佐野元春30周年アニバーサリ−ツアー・ファイナル『ALL FLOWERS IN TIME』東京/大阪


6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA yasa
Expand excerpt リズムに合わせて手を叩き、足でリズムを取って、佐野さんのボーカルに導かれ、僕の体内メモ... リズムに合わせて手を叩き、足でリズムを取って、佐野さんのボーカルに導かれ、僕の体内メモリーから自動的に上がってくるかのような歌詞口ずさみ、美しいメロディと音、言葉に包まれる幸せに浸りました。シャウトには心の奥底にずっと隠していた何かがこみ上げ、最後のメッセージ詩を聞いた時、少し涙が出ました。 普段は人に見せることもない、自分の心の内の大切な部分を言い当てられたような、恥ずかしい3時間だった気もしますが、なんだか終わってから心身ともとても元気になったのが、我ながら不思議です。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA sw
Expand excerpt 元春さんのライブに参加したのは初めての30代のファンです。すごくグレイトな夜でした。3... 元春さんのライブに参加したのは初めての30代のファンです。すごくグレイトな夜でした。30年という短くはない日々。その期間、音楽と真摯に向き合った人だけが手に入れられる「誠実さ」を感じました。それはバンドメンバーとの信頼感、演奏能力、ステージング、ひいては観客の一体感…。ところどころ、感極まっているお客さんの姿も。皆さん元春さんと歳を重ねて、それなりの年齢になっていると思いますが、この夜だけは、大きな声で好きな歌を口ずさむ『スターダスト・キッズ』に還っていたようです。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA 阿南 智哉(あなんちや)
Expand excerpt ファイナルのファイナル!去年の「アンジェリーナの日」からずっと続いていたツアーも今日で... ファイナルのファイナル!去年の「アンジェリーナの日」からずっと続いていたツアーも今日で終わってしまいました。 昨日の叫び、歌いすぎですでに声はハスキーに。 でも、やっぱり、「元春??!」と叫びまくりでした。「ロックンロールナイト」の元春のシャウト! 鳥肌がたち、泣いてしまいました! アッというまの3時間。 改めて、元春ってスゴイ!!って思いました。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします。 夢のような2日間、でも今だにガラガラ声が夢じゃなかった証拠。 35周年、40周年、お祝いできるのを楽しみにしています!! ありがとう、元春、いつまでも大好きです。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA kofn
Expand excerpt 夢のような3時間。MOTO'S ヒット・パレード。 途中から佐橋佳幸さんも加わって、HOBO KING B... 夢のような3時間。MOTO'S ヒット・パレード。 途中から佐橋佳幸さんも加わって、HOBO KING BANDの演奏は完璧。 こんなに凄いバンドは他にないんじゃないかってぐらい。 全曲素晴らしかったです。 僕自身は、溜めていたものが、"ロックンロール・ナイト"で落ち、 その後は恥ずかしさもなくなった。 おそらく伝説になるような、素晴らしいライブ。 息子たちとはしゃぎ過ぎたせいで、僕は翌日は声が枯れて、手足が筋肉痛(笑) 6月19日は父の日でした。 父の日に、子どもたちにいいプレゼントが出来たかな、と思っています。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA kofn
Expand excerpt 佐野さんはデビュー直後の1981年のインタビューでこんなことを言ってました。 「自分がいま... 佐野さんはデビュー直後の1981年のインタビューでこんなことを言ってました。 「自分がいま素晴らしいもの(たとえばロックンロールそのもの)を手にしているとしたら、それを確実に次の世代に伝えていきたい」 そして今回のライブでは客席に対して、「ロックンロールは世代を越えるって、本当かな?」 って問いかけてました。言ってることが30年間変わらない(笑) インタビューの時は僕は高校生になりたて。佐野さんはデビューから聴いていたけど、 まさか自分の子どもと一緒にライブに行くようなことになるとは当時はもちろん思ってもいませんでした。 時の流れと、佐野さんの変わらない強さと、素敵なものは続くんだ、ということを感じてます。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA フーミン
Expand excerpt 広島から参加しました。 高校生の頃、ラジオから流れるアンジェリーナを 聴いて、元春の音楽... 広島から参加しました。 高校生の頃、ラジオから流れるアンジェリーナを 聴いて、元春の音楽を聴き続けています。 つらいとき、自分がいやになったとき、 元春の音楽に何度も救われました。 一緒に行った親友も、 ロックンロールナイト聴けてよかったと とても喜んでいました。 次のライブも楽しみにしています。 30年間、歌い続けていえくれて、ありがとう元春!
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA みかん
Expand excerpt パート1からそれぞれ楽しみ、感動のツアーでした。そしてファイナル、四国より有楽町へ。「... パート1からそれぞれ楽しみ、感動のツアーでした。そしてファイナル、四国より有楽町へ。「ロックンロールナイト」最高でした、MOTOのシャウト心の奥に響きました。すばらしい東京の夜、アニバーサリーをありがとう。これからもずっとMOTOの音楽と共に前進!!
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA むべ
Expand excerpt 毎回、素晴らしいライブだったと思うけれど、今回は更にSpecialだった。 初めから最後まで、... 毎回、素晴らしいライブだったと思うけれど、今回は更にSpecialだった。 初めから最後まで、Heartをつかまれたままでした。 ガラスのジェネレーションを聞きながら、この曲と10代の時に出会えたことは、幸運の極致だったなと感じつつ、1曲毎に、セットになった思い出を回想しながら、過ごした3時間でした。 素晴らしい楽曲を生み出してくれてありがとう。 そして、次のツアーを楽しみにしています。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA starfish
Expand excerpt 佐野元春さん、HOBOKING BANDの皆さん、そして観客の皆さん、演出などすべてが、 同じ方向を... 佐野元春さん、HOBOKING BANDの皆さん、そして観客の皆さん、演出などすべてが、 同じ方向を向き、同期し、 そしてそれが極めて高いテンションのピークが継続し、 まさにそこにいるすべての人が創出した、 総合芸術として昇華し続けた圧巻のライブでした。 そこに居合わせたこと、ライブを観たというより、類い稀な体験。 その体験は、想像すら意味を持たないものでした。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA ☆まりりん☆
Expand excerpt いよいよ後半戦、グランドファイナル。この日は友人と参戦のため、家族の昼食夕食をすべて整... いよいよ後半戦、グランドファイナル。この日は友人と参戦のため、家族の昼食夕食をすべて整え、いざ出陣。前の日出だしで号泣になってしまったガラスのジェネレーションは、比較的冷静に味わうことができたけど、月専Ver.の「レインガール」は何度聞いても冷静に聞けない。「観覧車の夜」の後の「君を連れてゆく」・・そして「なくしてしまうことは悲しいことじゃない」と歌うことは避けたところに、ことばにはしないけれど、震災をいたむ元春の心が伝わってくる。ロックンロールナイトで感極まった。会場が厳粛に静まり返る中、嗚咽が響いたら大変。こらえるのに、一苦労。…元春、ありがとうは、I LOVE YOUは、そして、「これからもよろしくお願いします」は、こちらのセリフです・・。そしてできることなら、お祝いしそびれたあなたの誕生日を、あなたとともにいたミュージシャン、スタッフ、ファン、全員で祝いたい・・。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA shalala
Expand excerpt 20年ぶり、24年ぶり…30周年だから久しぶりに来たという書きこみが多くて嬉しいです。元春も... 20年ぶり、24年ぶり…30周年だから久しぶりに来たという書きこみが多くて嬉しいです。元春も私達も、根っこの所、心の一番大事な所、魂は何も変わっていない。これからもずっと。そう確信したすばらしいライブでした。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA blit
Expand excerpt 素晴しい完璧なセットリストとMCでは涙と笑いをありがとうございました。 CDやDVDでは絶対に... 素晴しい完璧なセットリストとMCでは涙と笑いをありがとうございました。 CDやDVDでは絶対に味わえない感動のライヴパフォーマンスでした。 最近、色々な面で若年寄になってチャレンジしていない、つまらない大人になっている自分に喝をいれられました。 次のニューアルバムでのツアーも楽しみですが、たまにはこの様な80年代、90年代のセットリストでのライヴも期待しています。 I love you♪ You love me♪
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA shu-1
Expand excerpt 30周年おめでとうございます。 ファイナルのセットリストは渋かった。 佐野さんのメッセー... 30周年おめでとうございます。 ファイナルのセットリストは渋かった。 佐野さんのメッセージが込められていたと思いました。 さあ、次は40周年ですね(笑
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA うめたろう
Expand excerpt あんなふうに唄えるのは佐野元春しかいない! またもそう思い震えました。 渋谷陽一の寄稿に... あんなふうに唄えるのは佐野元春しかいない! またもそう思い震えました。 渋谷陽一の寄稿にもあった「みずみずしくエッジの立ったパフォーマンス」。 僕は特に佐野さんの唄にそれを感じました。 とてもおじょうずにお歌を歌う最近の若い歌手とは別次元にいる、シンガー佐野元春。 クールでした。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA デルフィ
Expand excerpt 夢だったんじゃないかと思うほど、過去と現在が行き交う不思議な時間でした。 強力なセット... 夢だったんじゃないかと思うほど、過去と現在が行き交う不思議な時間でした。 強力なセットリストを疾走する元春とHKBは、最高にかっこよかったです。 あまり語らなかった元春でしたが、多くの深い配慮を感じました。 20周年の時とは全く違った30周年のファイナル。 この夜の‘新しい航海’は一生忘れません。元春、ありがとう。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA 月夜
Expand excerpt 素晴らしいライブでした。どの曲も懐かしいのに、今とこれからを歌ってくれてるような不思議... 素晴らしいライブでした。どの曲も懐かしいのに、今とこれからを歌ってくれてるような不思議な感覚。ソングライタースで元春が語ってる言葉の力、音楽の力・・まさにそれを体全体で実感出来たライブでした。 30年間ずっと歌ってくれてありがとう。生きる力をありがとう。そして、これからもずっと私達に音楽を届けてくれる事を約束してくれてありがとう。また福岡で待ってます。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA 虎ちゃん
Expand excerpt 縁あって参加できた6月19日。この30周年アニバーサリー・ツアー・ファイナルはあくまで通過... 縁あって参加できた6月19日。この30周年アニバーサリー・ツアー・ファイナルはあくまで通過点だと確信した。まだまだ元春と僕たちは前に進める。まだまだ高く跳べる。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA korokoro
Expand excerpt 「ALL FLOWERS IN TIME」東京国際フォーラム公演2デイズ最強かつ最高のベストパフォーマンス... 「ALL FLOWERS IN TIME」東京国際フォーラム公演2デイズ最強かつ最高のベストパフォーマンスを堪能してきました。25曲のセットリストには再生と復興を願う強い祈りが込められていることを実感しました。HEARTLAND+HKBの混合バンドによる誠心誠意溢れる演奏も素晴らしく、ここに元春の30年間のすべてが凝縮されていると確信。佐野さんの力強い歌声、MC、スピーチには音楽と言葉を心から愛し、ファンを大切にされている気持ちがマイクから溢れていました。こちらこそ、佐野さんの音楽に出会えたこと一生の誇りです。"まごころ"を込めて...。佐野さん、いつもそばにいてくれてありがとう!これからもよろしくお願いします。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA aiko。
Expand excerpt 18日に続きファイナルのファイナル。元春さんとは昨年10月「ソウルボーイへの伝言」で初め... 18日に続きファイナルのファイナル。元春さんとは昨年10月「ソウルボーイへの伝言」で初めて出会いました。一曲目の“アンジェリーナ”でいきなり衝撃を受けました。ガラスのジェネレーション、サムディ、ダウンタウンボーイ。もう本当に新鮮でした。その日から私は元春さんの音楽と離れられなくなりました。30thのライブは4回目です。なんとこのファイナルのファイナル19日は最前列でした!感激!!しかもほとんど、ど真ん中!!チケットは4列となっているのに、前3列分が撮影用のスペースに空けてあったのです!!本当に幸運でした!!ステージに元春さんが現れた瞬間、私の胸はダイナマイトに遣られてしまいました!!あっという間の3時間。“アンジェリーナ”で泣きました!元春さん、出逢って下さって本当に本当にありがとうございました。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA チユリ
Expand excerpt 絶え間なく流れる音の粒が 体に当たって弾けるごとに 楽しくて嬉しくて高く息を上げた。「佐... 絶え間なく流れる音の粒が 体に当たって弾けるごとに 楽しくて嬉しくて高く息を上げた。「佐野元春」は [ 音楽 ] によって、次々と人々から眩しい力を引き出して行く。太陽の輝きでもなく 宝石の煌めきでもない、人の放つ光の中で 自分もその一部である事を噛み締めていた。そんな光の渦の中「終わりと始まりには隙間は無いんだ」と その人は 羽化を迎える蝶の如く 鮮明な模様を皮下に透かせ、変わらぬ思いはそのままに劇的な変容の時を迎え、この瞬間飛び立った。風の吹くまま 陽の向くまま、赴くままに進む先こそが未来。そして必ず足下には咲き誇る花たちが、緩やかにウエーブしながら 一筋の白い道を描き続けるでしょう。未来の光に想いを馳せつつ 今旅立つその人へ…。またいつか 素敵な時間に出会うだろう 遠くて近いその日まで…。  
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA たんじぇりんれっど
Expand excerpt Tonightをライブで聴いて泣いてしまいました。 ”君の身代わりにその深い悲しみを背負うこと... Tonightをライブで聴いて泣いてしまいました。 ”君の身代わりにその深い悲しみを背負うことはできないけれど、、、no more pain tonight” 他の曲もライブだからこそのパワーがあってとてもすばらしかったけれど、この曲を聴けて救われた気がします。大好きな叔父の死、震災後生きる気力をなくしたように去ってしまった祖父、闘病中の父、父を支える母、母を支えようと頑張っていたけれど心が踏ん張れなくなってきていたところでした。この歌を歌ってくれてありがとう。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA カムオン
Expand excerpt 福岡から元春の大きな節目を見届けに来ました。 念願の「トゥナイト」は涙腺が緩み、演奏さ... 福岡から元春の大きな節目を見届けに来ました。 念願の「トゥナイト」は涙腺が緩み、演奏される曲達を口ずさみながらその時々の自分の歴史や出来事も思い出したりして、人生の中で最も思い出深いライブになりました。本当にお疲れ様でした。また福岡に来て下さい。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA こち 来た
Expand excerpt 二日続けて有楽町へ。佐野さん、そしてこのツアーに携わった全ての人々に感謝、感謝、感謝で... 二日続けて有楽町へ。佐野さん、そしてこのツアーに携わった全ての人々に感謝、感謝、感謝です! ほんまにほんまに、ありがとう!!
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA アスカ
Expand excerpt 足がガクガクになるまで踊りました!1階席前方からふと後ろを振り返った時、1階席はもちろん... 足がガクガクになるまで踊りました!1階席前方からふと後ろを振り返った時、1階席はもちろん2階席の後ろまで総立ちになっていてとても感動しました。会場じゅうにあふれる元春への想いを全て受け止めて、新しい一歩のために音を鳴らしてくれた元春とHKBメンバーとスタッフに感謝を。首都圏と東北の間の茨城で迷いにも似た感情をあの日から抱いていましたが、私も踏み出せそうです。早くまたライブで佐野さんに会いたい、と思いました。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA taka-chan
Expand excerpt お誕生日のお祝いを一緒にできなくて残念でしたが、震災を乗り越えて、同じ場所に集えた感動... お誕生日のお祝いを一緒にできなくて残念でしたが、震災を乗り越えて、同じ場所に集えた感動と幸せを抱きしめて来ました。 Change・・・変わらなければ! ヤング・フォーエバー・・・でも、いつまでも若く! 君を連れてゆく・・・失くしても、やり直し! 「君を連れてゆく」がこんなに心に響いた、いや、グサッと来たのは初めてです。 この歌を93年当時、元春はどんな気持ちから書いたのだろうと思いを馳せています。 文字通りアッと言う間の3時間でした。 ステキな夜をありがとう! 旧WEBネーム:ガオガオより
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA ポップンロール
Expand excerpt 元春からまた元気をもらった。このところちょっとしたトラブルが続き心が晴れずブルーという... 元春からまた元気をもらった。このところちょっとしたトラブルが続き心が晴れずブルーというかダークになっていた。久しぶりに演ってくれた「カム・シャイニング」「もっと輝こうよ」と言われているようだ。踊りまくった。そして「ロックンロールナイト」ではいつも以上に元春と一緒に絶叫した。「悲しきRADIO」では肩が抜けるくらい拳を突き上げた。ギターの長田さんが参加して世界でも最高峰のバンドなった感じがします。元春には感謝の気持ちで一杯です。これからの30年?もよろしくお願いします。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA サンダーロード
Expand excerpt ロックンロール・ナイト、数え切れないほど聴いてきた、そして歌ってきた曲なのに、今までと... ロックンロール・ナイト、数え切れないほど聴いてきた、そして歌ってきた曲なのに、今までとは違った感情が溢れてきました。それが何なのか、言葉に出来なくてもどかしいのですが、体温が上昇と下降を何度も繰り返すような不思議な感覚に陥りました。
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA くまた
Expand excerpt 今回は久しぶりにワイフと行ったライヴ。「ガラスのジェネレーション」、[トゥナイト」、「... 今回は久しぶりにワイフと行ったライヴ。「ガラスのジェネレーション」、[トゥナイト」、「SOMEDAY、ワルツ調の「レインガール」の4曲が同じライブで演奏されたことはこれまで例がなく、昔からLIVEを見てきた私にも新鮮な感動を与えてくれた。この日こそ「MOTOのファンで良かった」と、「僕の日常に佐野元春がいてくれた」ことに心から感謝したいと思った日はなかった。時間が許せばずっとMOTOの奏でるメッセージに触れていたかった。これからも僕らの生活の中に居続けてください。ずっと応援しています。30周年おめでとう!!
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA yoshinari
Expand excerpt 東北の方のメールやサムディへのMCにはつい涙がこぼれてきました ボク自身は来月結婚を控え... 東北の方のメールやサムディへのMCにはつい涙がこぼれてきました ボク自身は来月結婚を控え独身最後のLIVEでした 様々な想いのつまった素晴らしい東京の夜でした 振り返ると人生の節目にはいつも元春がいてくれました 元春の節目に自分も新たなスタートをきれるのがとっても嬉しいです これからもずっと応援しています 元春もボクをずっと応援してください(笑) これからもGOOD MUSICをよろしく!! 本当にありがとう!!
6/19 【東京】東京国際フォーラム ホールA suniko
Expand excerpt ライブのことを思い返すと、言葉が・思いが・あふれ出てきて、まとまりません。元春の音楽に... ライブのことを思い返すと、言葉が・思いが・あふれ出てきて、まとまりません。元春の音楽にふれて7年という私ではありますが、このすばらしき30年の記念の日に音楽を、時間を共有できることができて感動しています。「新しい航海」をライブで聴いたのはこのツアーで初めてでしたが、とても大好きです。本当にありがとう!こちらこそ、これからもよろしくお願いします!
<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 次のページ>>>
投稿はこちらから
> ライブ全記録
 

copyright 2011 DaisyMusic, M's Factory Music Publishers inc.