Daily Echo

★デイリーエコー

96年8月結成。ライブ経験等がほどんどない無名の新人がメーカー7社争奮の末、昨年10月メジャー・デビュー。業界中で話題にとなる。ヴォーカル奥野利幸が会社を辞め、沖縄を放浪している間に綴った作品を「自由への旅」三部作としてシングル3枚を連続リリース。4月には、その集大成的アルバム「素晴らしき青の世界」をリリース。早くも7月17日には、ニューシングル「街の音」をリリース予定。文学的な歌詞と必殺のメロディをどうぞ。

Dragon Ash

★Dragon Ash

イリーガルドラック、ドラック・オン・アッシュの内服薬。錠中の成分・・・ギタミンB2ボーカル酢酸フルヤケンジニウム19mg・・・サク酸ドラムマコリン19mg・・・塩酸ババイクフェドリンBa32mg・・・ブタミンDJポッツビリン20mg/用法・用量・・・成人一個一曲を一日2回朝夕食後に楽しむ事。/効能・効果・・・失恋・仕事のトラブル・イジメ・家庭内不和などあらゆるストレス。「ただしこれらの症状について、一ヵ月ほど使用しても改善がみなれない場合は、 THIS! 98または佐野元春氏に相談すること。」/ご注意・・・見た目や年齢で音楽を聞くアレルギーのある方は使用しないで下さい。

Pillows

★the pillows

今年2月にリリースしたアルバム「LITTLE BUSTERS」でギターバンドの底力を見せつけなによりライブでは毎回激しいパフォーマンスを繰り広げて、今バンドのキャリアにおいてもっともホットなthe pillows。かねてからの佐野元春フリークである山中さわお (Vo) にとっても、このTHIS! 98は思い出のステージになることだろう。
http://www.pillows.gr.jp/

SuperCar

★スーパーカー

今まで発売したシングルは4枚、アルバムが一枚。どれもそれなりに好調。アルバム発売後の全国ツアーもそれなりに好評。持ち曲が300曲を越える彼らは潔く次なるステップとなる2ndアルバムに着手。それなりに成長してる。本人たちは青森でゴロゴロしながら"いつもの自分"に戻れた様子なので、このイベントを含む彼らのコレからはよくわからないけれども期待していいと思う。

Rockychuck

★ロッキーチャック

去年から都内のライブハウスにて精力的にライブを行い、既に今年1月に行った渋谷クワトロでのライブで700人を動員し、CDやレコードなどの音源を一切リリースしていないバンドとしては、異例の人気を持ってるソフトロック・キング「ロッキーチャック。満を期してのメージャー・デビュー。バンドのシンガー・ソングライター兼リーダーである山下太郎の特異なキャラは、いずれ様々なメディアに取り上げられることでしょう。

Hobo King Band

★佐野元春 and the Hobo King Band

「THE BARN TOUR '98」が大成功した佐野元春 and the Hobo King Band。その大阪フェスティバルホールでのライブの模様がビデオになって登場。タイトルは「THE BARN TOUR '98-LIVE IN OSAKA 佐野元春 and the Hobo King Band」。そして8/30には佐野元春 and the Hobo King Band「The Undergroud Live '98」と題して有料インターネットライブを都内某所より発信する。現在、ニューシングルを制作中。


掲載写真の無断転載は違法です MIPS