お名前 |
メッセージ |
たくや |
飽きの来るラブソングではないのでよく聞いています。通しで聞いていると冬の雑踏でかなりいい気分になります。よくできたアルバムと思います。ありが... 飽きの来るラブソングではないのでよく聞いています。通しで聞いていると冬の雑踏でかなりいい気分になります。よくできたアルバムと思います。ありがとうございます。 |
いとなお |
この時代に生かされている現実。
私達は人生の今、何処…を歩いているんだろう。
過去は当てには出来ない、目の当たりにみた。
生きる意味を…教えて... この時代に生かされている現実。
私達は人生の今、何処…を歩いているんだろう。
過去は当てには出来ない、目の当たりにみた。
生きる意味を…教えてくれる元春さんのリリック、
ぶち上げろ魂!うん…頑張る。死なない様に。
そして…一生ついていきます。ありがとうございます。 |
なみ |
アルバム「今、何処」のOPENINGからさよならメランコリアへの繋がりが大好きです。新年最初のシングルリリースにふさわしい勢いのあるナンバー、多く... アルバム「今、何処」のOPENINGからさよならメランコリアへの繋がりが大好きです。新年最初のシングルリリースにふさわしい勢いのあるナンバー、多くの方に聴いてもらえますように!
虚しい日々、何とか生き抜いた先に「ほら空に虹が架かっている」元春さんが歌うと本当に虹が見えた気がした。
ハッピーかブルーかを決めるのは自分。正解は無いから信じてみよう。虹は架けられたんだから。
MVの笑顔!最高。励みにします! |
とおるちゃん |
先の見えない曖昧で混沌としたこの世の中に「ぶち上げろ魂!!」 心に突き刺さります。
先の見えない曖昧で混沌としたこの世の中に「ぶち上げろ魂!!」 心に突き刺さります。
|
ハッピーまゆた |
配信ありがとうございます。
大好きな佐野さんとTHE COYOTE BANDOのかっこいい皆さんが見られて幸せです。軽快なリズムとキレイなハーモニーに深い歌... 配信ありがとうございます。
大好きな佐野さんとTHE COYOTE BANDOのかっこいい皆さんが見られて幸せです。軽快なリズムとキレイなハーモニーに深い歌詞、最高です。佐野さんの歌は何度も聴くうちにいつも深く胸に響いてきます。さよならメランコリアもそんな歌になりそうです。 |
tonton |
命があるうちに可能性があるならやりたいことはやればいいと、勇気をもらえる歌詞。
音楽は何回聴いても胸に刺さる何回聴いても切なくなってしまうん... 命があるうちに可能性があるならやりたいことはやればいいと、勇気をもらえる歌詞。
音楽は何回聴いても胸に刺さる何回聴いても切なくなってしまうんだ。 |
岩田 理奈 |
配信リリースありがとうございます(*^^*)
混沌とした世の中でも元春さんの“ぶち上げろ魂”という力強いメッセージに胸を打たれ、バンドメンバー全員... 配信リリースありがとうございます(*^^*)
混沌とした世の中でも元春さんの“ぶち上げろ魂”という力強いメッセージに胸を打たれ、バンドメンバー全員のトゥルルル…のハーモニーがとても心地良い。
機材だけではなく、それぞれの声もまた楽器のひとつなのだと言えるのかもしれない。
曲を聴くと、今まで聴いたことないコヨーテバンドのサウンドが真新しい世界をより濃厚に表現していて、聴き手はさらに耳を肥やし感性を豊かにする贅沢なひとときを味わえる。
元春さん&バンドと一緒に、聴き手もまた新たなステージへレベルアップできる。
このような、アーティストと聴き手が共に足並みを揃えて歩いていける音楽は他にないんじゃないかな。 |
おこたん |
YesでもNoでも無いところに、多様性を感じるんだけど、何だか世の中が二項対立をやめてきていて、「多様性」かと思うと、そうでもない感じで、「何と... YesでもNoでも無いところに、多様性を感じるんだけど、何だか世の中が二項対立をやめてきていて、「多様性」かと思うと、そうでもない感じで、「何となくHappy 何となくBlue」なのがよくわかる。
そんなニュアンスだと良いなぁ!だって、元春とそのニュアンスを共有出来ているから。
元春の歌を多くの人に知って欲しい。どんな時代でも、個人が持てる希望に言及してくれるから。いつも有り難う、元春! |
輝く月のように |
さよならメランコリア配信リリースおめでとうございます!アルバム「今、何処」の2曲目を彩る楽曲、新しい航海のリズム感を感じるメロディーと「ぶち... さよならメランコリア配信リリースおめでとうございます!アルバム「今、何処」の2曲目を彩る楽曲、新しい航海のリズム感を感じるメロディーと「ぶち上げろ魂」と高らかに歌い上げる姿勢に一歩踏み出す勇気を貰います。虚無に陥りやすいですが、この曲を聴いてテンションを上げていきます。今、何処ツアーの1曲目で聴けるといいな! |
瀬戸山 悟 |
「今 何処/WHERE ARE YOU NOW」アルバムは、僕にとって、「A LONG VACATION」である。そういう意味で、どこまでも個人的に寄り添ってくれるアルバム... 「今 何処/WHERE ARE YOU NOW」アルバムは、僕にとって、「A LONG VACATION」である。そういう意味で、どこまでも個人的に寄り添ってくれるアルバムである。そして、"さよならメランコリア"は、僕にとって、"君は天然色"である。シングルに選ばれることによって、この想いは、いっそう確信なものになった。
|
うちの父ちゃん、ブルーズマン |
遂に勝負に出た。このシングルで、より多くの方々が佐野元春を知って欲しい。そして、アルバムを買って欲しい。(配信はダメよ❤)そして、ロック... 遂に勝負に出た。このシングルで、より多くの方々が佐野元春を知って欲しい。そして、アルバムを買って欲しい。(配信はダメよ❤)そして、ロックンロールの魅力に触れて欲しい。 |