全国ライブハウスツアー「COYOTE」

佐野元春 & THE COYOTE BAND  全国ライブハウスツアー「COYOTE」
ライブレポート


7/4 【東京】赤坂BLITZ mimi313
Expand excerpt 去年のバレンタイン以来のライブでした☆ 東京でのライブはなんと、20年ぶり!!!! 当時の友... 去年のバレンタイン以来のライブでした☆ 東京でのライブはなんと、20年ぶり!!!! 当時の友達と二人で見に行きました。 立ち見のライブはアラフォーの私を不安にさせましたが(汗)終わってみればなんてことはない♪ 佐野さんの「リラックスして楽しんでいってください」の言葉通り、こんなに気持ちの良いライブは生まれて初めてでしたよ〜。 来年信州に来てくれるなら、娘と2人で行こうと思います。
7/4 【東京】赤坂BLITZ Martha
Expand excerpt どんな「Coyote」が飛び出すのだろう、「Coyote」にライヴでどんな魂が吹き込まれるのだろう... どんな「Coyote」が飛び出すのだろう、「Coyote」にライヴでどんな魂が吹き込まれるのだろう・・・そんな想いを胸に赤坂へ。 歳月というものは確実に私たちの肉体や細胞を劣化させる。でも、spirit・精神、というものは自らの意思さえあれば、果敢に、気高く、力強く、光り輝き叫び続けることが出来る・・・と、あの場で体現してくれたように思う。 果敢な「Coyote」に呼応するように、思いもかけず、高揚し、吠える力強い自分に久々再会・・・。 ありがとう。
7/4 【東京】赤坂BLITZ ぽこちゃん
Expand excerpt ライブハウスは最高です!一体感が心地よい!! ビール片手に佐野さんの曲で踊って、こんな... ライブハウスは最高です!一体感が心地よい!! ビール片手に佐野さんの曲で踊って、こんな贅沢なことはない!佐野さんも楽しそうに演奏してました♪アンコールでは一気にタイムスリップさせていただきました(笑)
7/4 【東京】赤坂BLITZ hidezi
Expand excerpt 幾度も繰り返し聴いたアルバム「COYOTE」 レコーディングメンバーでのライブをおこなうとい... 幾度も繰り返し聴いたアルバム「COYOTE」 レコーディングメンバーでのライブをおこなうという意義を実感しました。 THE COYOTE BAND の演奏はタイトでかつダイナミック。 元春クラッシクス も、また新鮮な響きを奏でました。 会場がコンパクトだったので後ろの方からでも佐野さんの楽しそうにプレイしている顔もみることができました。(いつものことだと思いますが) アンコールのときにコメントがあったように、このツアーは来年にかけての前哨戦なんですよね。 楽しみにしてます!!
7/4 【東京】赤坂BLITZ ayumij
Expand excerpt 最高よかったです!!元春もなにかふっきれた感じで。グッドバイブレーション。しあわせな時... 最高よかったです!!元春もなにかふっきれた感じで。グッドバイブレーション。しあわせな時間でした。10代の頃、元春の音楽に触れて感じていたことにタイムトリップしました。コヨーテバンドも皆かっこいいし、これからのツアーもっとはじけてってほしいです。
7/4 【東京】赤坂BLITZ masakane
Expand excerpt 久しぶりのライブでした。 とても楽しかったです。 スタートした瞬間、昔行ったいろんなツア... 久しぶりのライブでした。 とても楽しかったです。 スタートした瞬間、昔行ったいろんなツアーの情景を思い出して胸が熱くなりました。 ポジティブなメッセージ、しっかり受け止めました。 「コヨーテ、海へ」すごく感動しました。 アンコールというより2部のクラッシックスも楽しめました。 またライブ行きます!
7/4 【東京】赤坂BLITZ みぎこ
Expand excerpt 約20年ぶりの元春ライブ! 当時のコンサートで知り合った友達と、明治神宮の木立の中を歩き... 約20年ぶりの元春ライブ! 当時のコンサートで知り合った友達と、明治神宮の木立の中を歩き、このツアーの成功をお祈りしてから行きました。元春&The COYOTE BAND はかっこよかった!!!『呼吸』は、元春から私へのラブソングだったのねと再認識し、涙してしまいました。 パート2ではますますはじけ飛んじゃったし! ライブハウスの近さは嬉しいですね♪ お台場にも行くので、楽しみにしています。 このツアーに行けることが決まってから、私は周りから羨ましがられるほど活き活きしているようです。どうもありがとう。 今日から始まったツアー、身体に気をつけて楽しんで下さい!!
7/4 【東京】赤坂BLITZ POP-ID
Expand excerpt 行ってよかった! 個人的なベストは『Us』 。 イントロから踊らずにはいられませんでした。 ... 行ってよかった! 個人的なベストは『Us』 。 イントロから踊らずにはいられませんでした。 『コヨーテ、海へ』でのシャウトも素晴らしかった。 前回のツアーでの「ロックンロール・ナイト」での咆哮とは違った味のあるシャウトで、 若き日の元春の一番美しい声が、その瞬間蘇りました。ここはホント素晴らしかった。 聴き慣れた曲も演奏が変わり、新鮮な気持ちで聴けました。 ”雨あがりの風が吹いている”なんて歌われたら清志郎を思ってしまうよ。 あぁ 溢れる哀しみ押さえて 生き続けてゆくだけの毎日じゃない 押さえるなんて無理でした。 3曲に1曲くらいは泣いてたね。 ありがとうCOYOTE BAND。
7/4 【東京】赤坂BLITZ りょうた
Expand excerpt 久々に佐野さんのライブに行くことができました。COYOTEバンドの素晴らしい演奏と佐野さんの... 久々に佐野さんのライブに行くことができました。COYOTEバンドの素晴らしい演奏と佐野さんのエネルギーあふれるボーカルに圧倒されました。本当のロック音楽が持つ絶対にあきらめないぞ!というGood Vibrationをたっぷり浴びて、家に帰ってもまだ興奮しています。今日は僕の誕生日。素晴らしいプレゼントをもらった気持です。
7/4 【東京】赤坂BLITZ Tsutako
Expand excerpt 待ちに待った元春のライヴは、THE COYOTE BANDの若いエネルギーに満ちた、すばらしく楽しい... 待ちに待った元春のライヴは、THE COYOTE BANDの若いエネルギーに満ちた、すばらしく楽しいライヴでした!自分自身も20代の頃に戻ったかのように飛び跳ねました♪
7/4 【東京】赤坂BLITZ カロン
Expand excerpt 元春、そしてコヨーテバンドのみんな、今日はどうもありがとう!「心を込めて演奏するから、... 元春、そしてコヨーテバンドのみんな、今日はどうもありがとう!「心を込めて演奏するから、みんな楽しんでいってください」という元春らしい言葉にグッときて、その通り、最高に楽しい時間を過ごせました!明日もまたライブですね。今日は皆さん、ゆっくり休んでね。ありがとう。
7/4 【東京】赤坂BLITZ keikei
Expand excerpt よかったです。元春サイコー!とてもリラックスして聞くことができました。「隣のひとを突っ... よかったです。元春サイコー!とてもリラックスして聞くことができました。「隣のひとを突っつきながら」なんて言うから、隣のかわいいおねえさんが気になって気になって・・・。「みんな大人になった」確かにそうだけど、あのときの気持ちは変わっていないことに気がつきました。佐野さん明日からのツアーも楽しんでくださいね。どうもありがとう。
7/4 【東京】赤坂BLITZ YOSSY☆
Expand excerpt "Who Could live without music?" 今夜のライブ”COYOTE”で、 すごい実感しました... "Who Could live without music?" 今夜のライブ”COYOTE”で、 すごい実感しました!! 涙が出て、シェイクして、自分を解放して、 未来が明るくなるように思え、 自分にももっと何かできると思った!! 佐野元春&THE COYOTE BAND 今夜はありがとう!!!
7/30 【神戸】チキンジョージ Mikio
Expand excerpt あの狭い会場でのオーディエンスの一体感はすごかったです! ただ背が低いので、前の方だっ... あの狭い会場でのオーディエンスの一体感はすごかったです! ただ背が低いので、前の方だったのにもかかわらず、MOTOの姿が全く見えなかったのが残念でした。 一番最後にMOTOが、台(モニターアンプ?)の上に乗ってくれて… MOTOの優しさがすごく出たシーンでしたよね。 「今度ここで歌うときは、台の上に乗って歌うよ!」って言ってくれたとき、MOTOってキュートやなぁって思いました。。 あの時のMOTOの姿、一生忘れません。 何度も背伸びしてくれたMOTO…本当にありがとう。 そして神戸に来てくれて、本当にありがとう。。
7/30 【神戸】チキンジョージ 岐阜の元春
Expand excerpt 小規模のライブハウスでの演奏は人数的には限界もあり、窮屈でしたが、今一度初心に戻ってこ... 小規模のライブハウスでの演奏は人数的には限界もあり、窮屈でしたが、今一度初心に戻ってこの展開を実現された佐野さんには感謝したい。ネームバリューよりも本質的な何かを共に模索しながら、よりアグレッシブな姿を今後も期待しています。
7/30 【神戸】チキンジョージ ささやき鳥
Expand excerpt moto、すばらしいライブをありがとう! 鶏小屋の中ではどう言えばいいのかわからない不思議... moto、すばらしいライブをありがとう! 鶏小屋の中ではどう言えばいいのかわからない不思議な気持ちになりました。2時間の間立ったままmotoをじっと見つめる白髪の女性や「見えへんでー」と叫ぶ男性や体を声をビートさせる人たちなんかの中に混じってコヨーテ男がいたんだと感じました。彼はmotoの中にもいて、また小屋の壁際にもたれて人の肩越しに貴方を見てもいたんです。彼は私の中にもいるし私を見てもいました。彼は私に詩の一節を歌わせ涙して明日に目を向けました。終わったのではなく始まったんだと思いました。彼(と)の旅。ありがとう、moto!
7/30 【神戸】チキンジョージ NARU
Expand excerpt 元春の「ルイードを思い出す」の言葉の通り、見ているこっちが緊張するくらいの距離で、しっ... 元春の「ルイードを思い出す」の言葉の通り、見ているこっちが緊張するくらいの距離で、しっかり堪能させてもらいまた。後方の人たちにはごめんなさい。♪楽しい時はあまりにも早く過ぎてしまう って本当。あっという間の1ヶ月だった。ツアーは終わったけど、まだラジオショーと、ソングライターズがある! 来年の30周年を楽しみに、また毎日頑張ります。元春ありがとう!
7/30 【神戸】チキンジョージ Veronica
Expand excerpt 「COYOTE」に出会ったことで、佐野さんの曲を毎日聴いていた80年代に戻り続けてます... 「COYOTE」に出会ったことで、佐野さんの曲を毎日聴いていた80年代に戻り続けてます。とうとう終わってしまいましたが、コヨーテバンドにもらったエネルギーでまた走りだしていけそうです。素敵な時間を本当にありがとう!!
7/30 【神戸】チキンジョージ zephyr
Expand excerpt ZEPP大阪に次いで2度目のCOYOTEツアー参加。元春との距離が近い!「RUIDOを思い出すね」とい... ZEPP大阪に次いで2度目のCOYOTEツアー参加。元春との距離が近い!「RUIDOを思い出すね」という言葉になんだか嬉しくて、ずっーと笑顔でいられました。途中、ギターがマイクに当たってチューニングが必要になり、ドキドキしたけどギター交換中も「こんなこともあるさ」ってその間の取り方でさえカッコ良かったです。After partyってことでメンバー紹介も楽しかったし、弾けまくりました。夢のような夜でした。本当に元春&COYOTEバンドの皆さん、ありがとう!!
7/30 【神戸】チキンジョージ kumi-go
Expand excerpt 18日のZepp Osakaでは人垣の間から見える元春でしたが、夕べは目の前!!「コヨーテ、海へ」... 18日のZepp Osakaでは人垣の間から見える元春でしたが、夕べは目の前!!「コヨーテ、海へ」ではキーボードがすぐ前に…心臓が飛び出しそうになり、最後にありがとうって言えたのが精一杯。届いたかな…。COYOTE BANDはホントに素敵でいつまでも演奏聴いていたかったです。渡辺さんの流し目?にもハート打ち抜かれました♪かっこ良すぎです。もうこのバンドでのライブは無いのでしょうか??元春もメンバーも本当に笑顔で楽しそうで…それが近くで見れたのが何より幸せです。後ろの方々には申し訳なかったですが、元春が「僕が背伸びするよ!」って言ってたのが微笑ましかったです♪
7/30 【神戸】チキンジョージ BLUEBEAT RUNNER
Expand excerpt 神戸が誇る老舗のチキンジョージになぜ最後に来てくれたか、CYOTEBANDの素晴らしい... 神戸が誇る老舗のチキンジョージになぜ最後に来てくれたか、CYOTEBANDの素晴らしい演奏により、小さなライブハウスが一体となって熱くなり、ZEPP大阪とはまた違った演奏が見事に答を出してくれました。「折れた翼」では、この歌が、単に彼女への懺悔のメッセージではなく、人生の再生に賭けた悲痛な叫びであることがひしひしと迫ってきました。知らない内に涙が流れていました。「COYOTE」アルバムの曲の意味がくっきりと浮かび上がるような演奏でした。
7/30 【神戸】チキンジョージ giantpoodle
Expand excerpt ルイードを思い出していると話した元春は、R&Rが好きでたまらない男の子の顔でした。ツア... ルイードを思い出していると話した元春は、R&Rが好きでたまらない男の子の顔でした。ツアーは終わったけれど、コヨーテはまだまだ走り続け、変わり続けるのですね。忘れられない夏をありがとう。30周年もコヨーテやサンや新しい曲を沢山聴かせて下さい!昨日も今日も好きだけど、明日の元春が一番楽しみなんです。
7/30 【神戸】チキンジョージ 阿南 智哉(あなんちや)
Expand excerpt ギリギリまで行くかどうか悩んだあげく「やっぱ行く〜〜!!」と行きましたチキンジョージ。... ギリギリまで行くかどうか悩んだあげく「やっぱ行く〜〜!!」と行きましたチキンジョージ。 ギュウギュウ、満員の熱気すごかったです! 「コヨーテ、海へ」あまりの近さにビックリ! 圧倒されてウルウルでした。 元春、ツアーお疲れさまでした。 来年30周年の「ドカン!」に期待してます! ありがとう、元春。
7/30 【神戸】チキンジョージ jasmin
Expand excerpt ツアー最終日。最初から最後まで、どきどきしっぱなしで、今も興奮覚めやらずフワフワした気... ツアー最終日。最初から最後まで、どきどきしっぱなしで、今も興奮覚めやらずフワフワした気分です。 アルバム「COYOTE」の素晴らしさを堪能して、アンコールでは飛び跳ねて!!なんて密度の濃い2時間…。佐野さん最高!COYOTE BAND最高! 本当にありがとうございました!
7/30 【神戸】チキンジョージ
Expand excerpt 元春お疲れ様でした。最高の思い出をありがとう。手が届きそうなほど近くで見れて幸せでした... 元春お疲れ様でした。最高の思い出をありがとう。手が届きそうなほど近くで見れて幸せでした。元春が「ずっと応援してくれてどうもありがとう」って言ってくれたけど応援してもらってるのは私たちのほうです。たぶんこれからも・・・。30周年楽しみにしてます!
7/30 【神戸】チキンジョージ prettygroovy
Expand excerpt 終わっちゃいましたね。COYOTE BAND、本当に素敵でカッコ良かったです。もっと観たい!と思... 終わっちゃいましたね。COYOTE BAND、本当に素敵でカッコ良かったです。もっと観たい!と思っています。COYOTEライブ実現させてくれてありがとうございました。アルバム『COYOTE』が生命力に溢れる作品だってことを体感したライブでした。それにしても凄かったな〜COYOTE BAND!!!!!
7/30 【神戸】チキンジョージ korokoro
Expand excerpt 歴史ある神戸チキンジョージでライブハウスツアー「COYOTE」の最終公演(アフターパーティー... 歴史ある神戸チキンジョージでライブハウスツアー「COYOTE」の最終公演(アフターパーティー)に今回参加できたことはこれからの人生の誇りです。 元春&THE COYOTE BANDの皆様、最高にエネルギッシュなステージを届けてくれて本当にありがとう!!!「コヨーテ、海へ」での元春のベストパフォーマンスは一生忘れません! 今日でツアーが終わってしまったのは寂しいけれど、「COYOTE」+3トラックEPは僕の中でずっと生き続けます! 次は30周年のステージで再び元春に会いたいです! p.s. 「ぼくは大人になった」でバンドメンバーの貴重なソロ演奏が聴けて嬉しかったです!
7/30 【神戸】チキンジョージ コスモス
Expand excerpt 前回の大阪以上に饒舌でゴキゲンになっていた元春のMCそしてアンコール時のメンバー紹介で... 前回の大阪以上に饒舌でゴキゲンになっていた元春のMCそしてアンコール時のメンバー紹介では一人一人にリスペクトを込めて♪〜とてもイカしてるぅゼぇぇぇぇェッ!と指先でノックする5ラウンドが何てステキな快感!!小さなライブハウスでファイナルならではの一体感が味わえて本当に良かった!「次は30周年に向けて関西でドカ〜ンと大きな事をやるョ!」という元春の言葉を確かにキャッチしました☆
7/30 【神戸】チキンジョージ milkjam
Expand excerpt 一番前だった 圭さんのBASSが鳴るたびに ぼくのズボンと足がブンっとふるえた 一番前だった 圭さんのBASSが鳴るたびに ぼくのズボンと足がブンっとふるえた
7/30 【神戸】チキンジョージ pine tree
Expand excerpt ワールド記念ホールでVISITORSツアーLIVEを見て24年。手が届きそうなチキンジョージでのLIVE... ワールド記念ホールでVISITORSツアーLIVEを見て24年。手が届きそうなチキンジョージでのLIVE最高でした。ファイナルだけに「他の街には内緒だよ。」があるかと思ったんですが・・・ハコ一杯のオーディエンスで熱い暑いCOYOTEツアーのファイナルでした。

 ≪投稿はこちらから≫
 (MWSメンバー登録が必要です)

> ライブ全記録
 

copyright 2008 DaisyMusic, M's Factory Music Publishers inc.