TOUR '08 "SWEET SOUL, BLUE BEAT"

佐野元春 & HKB TOUR 2008「SWEET SOUL, BLUE BEAT」
ライブレポート

<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次のページ>>>

2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 ボヘミアン2007
Expand excerpt 札幌で2度目(市民会館ラストを入れれば3回目の)元春ライブ。毎回想定外の選曲でサプライ... 札幌で2度目(市民会館ラストを入れれば3回目の)元春ライブ。毎回想定外の選曲でサプライズプレゼントをもらったようにうれしい限り。 オープングナンバーはLed Zeppelin再結成ライブ後に決めたのかな?とにかくビックリ! 考えてみれば今まで自分の人生の転機に元春のライブが(偶然かもしれないが)あったような気がします。 神戸で震災のあとに聴いた「SOMEDAY」も自然に涙がこぼれてきたが、転職をひかえた今聴く『♪これからの君はまちがいじゃない』には号泣してしまいました。 これからもずっと応援していきます。すばらしいライブを続けていってください。(俺にとっては必然のライブであると思うので…)
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 gino
Expand excerpt 本当にホットで楽しいパーティーでした。後半の元春のやんちゃ坊主(失礼)のような顔を見て... 本当にホットで楽しいパーティーでした。後半の元春のやんちゃ坊主(失礼)のような顔を見てわたしたちも「もっと高く、もっと高く」あがることができたよ。いつも歩き出す勇気をくれてありがとう!
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 soul-mate
Expand excerpt 約10年ぶりの佐野さんのコンサート。とってもゴキゲンなパーティであったと同時に、"Sweet S... 約10年ぶりの佐野さんのコンサート。とってもゴキゲンなパーティであったと同時に、"Sweet Soul, Blue Beet" というテーマが一貫していたように感じました。少し切ないけれど優しいオープニング(の演出と選曲)がそれを象徴していたように思います。過去の自分を見つめなおし、それを現在の自分につなげること。そのことで、未来への一歩が踏み出せるのかもしれません。こんな演出はHKBだからこそ出来たのでしょう。私も、もう一度埃を払うことから始めてみます(笑)。個人的には、サミットを控えた北海道の冬に「雪−あぁ世界は美しい」が聴きたかったので、これからCDを取り出そうと思います。
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 にった
Expand excerpt すばらしかった。オレってこんなに泣けるんだ!と驚くくらい泣けた。歳だな。いやいや、それ... すばらしかった。オレってこんなに泣けるんだ!と驚くくらい泣けた。歳だな。いやいや、それほど感動的だったのだ。1曲ごとにあまりにじーんときてしまい、次の曲がはじまっても切り替えが遅くなるほどだった。終わって1時間はボウっとして思考が回らず。佐野さんはもとより、メンバー全員キレてたなぁ。ツアーパンフもよかった。演出もばっちり、カッコよしでした。偶然、はじめて「入り待ち」も体験してしまったし、忘れられない一日になりました。感謝。これからの会場へ行くみなさん、おおいに期待して、楽しんでください。
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 たまみん
Expand excerpt オープニングは皆さんの仰る通りウルウルで、後はとにかく、楽しいィーーーっ!!のひと言で... オープニングは皆さんの仰る通りウルウルで、後はとにかく、楽しいィーーーっ!!のひと言でした。シータカさんだけ紹介しなかったのも演出かと思いきや素だったのですね(笑)最後に佐橋さん達がフルート持ってたのが何だったのか気になってます。どなたか教えてください!
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 SAKURA
Expand excerpt 元春さん 最高!!  元春さんの声も、HKBの演奏もホントにかっこよかった!楽しい時間を... 元春さん 最高!!  元春さんの声も、HKBの演奏もホントにかっこよかった!楽しい時間をありがとう!
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 c-yoko
Expand excerpt オープニング、胸がつまりました。中身のぎっしり詰まった最高のパーティでした。「黄金色の... オープニング、胸がつまりました。中身のぎっしり詰まった最高のパーティでした。「黄金色の天使」のときライトが黄金色に変わり、何かをさがすように宙を見つめていた佐野さんに思わず見とれてしまいました。佐野さん、HKBのみなさん、最高に贅沢な夜をありがとう!楽しかった〜!
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 ままん
Expand excerpt 1985年に行ったビジターズ・ツアー以来の元春のライブ かなりハイテンションでした(笑) 今... 1985年に行ったビジターズ・ツアー以来の元春のライブ かなりハイテンションでした(笑) 今回は当時行った時の自分の年齢と同じ年の娘を引き連れ参戦 私の青春時代を娘と共有させてくれた事に感謝です!!
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 F.K
Expand excerpt 意外なオープニングチューン。そして3曲目くらいでちょっと涙が出る。会場全体が忘我。手拍... 意外なオープニングチューン。そして3曲目くらいでちょっと涙が出る。会場全体が忘我。手拍子、拳…不思議なエネルギーがステージから飛び出し、客席からステージへフィードバック。あっと言う間に3時間。そうここには嫌な奴は一人もいない。音楽が育む素敵なコミュニティー。毎度のことながらそこに身を置くことが出来ることが大きな幸福だと思ったりしている。
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 ymoymo1
Expand excerpt 元春すごかった。左のスピーカーの真ん前だったので体びりびりです。また札幌きてください。 元春すごかった。左のスピーカーの真ん前だったので体びりびりです。また札幌きてください。
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 apple tea
Expand excerpt 1980年の回想シーンからストーリーが始まり、自分のたどってきた道のりと重ねていました。若... 1980年の回想シーンからストーリーが始まり、自分のたどってきた道のりと重ねていました。若すぎて恥ずかしく後悔する思い出ばかりですが、元春の音楽を愛してきた自分の人生を愛していることに気がつきました。もう"つまらなくない大人"を知っているから、大丈夫。上質な演奏で熱いパーティー楽しかった。
2/1 【札幌】札幌市教育文化会館 ayokon
Expand excerpt 最高に楽しい夜でした。元春も気分良さそうに歌っていて それが伝わってきて久々にステージ... 最高に楽しい夜でした。元春も気分良さそうに歌っていて それが伝わってきて久々にステージと会場が一体となれたライブでした。やはり、デビュー当時からのファンとしては、80年代の曲は切なさや甘酸っぱさがこみ上げてきて・・・ロックンロール・ナイトは今の年齢だからこそ理解でき・・・ジーンとしました。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール golden child
Expand excerpt 元春万歳!!!長年、元春をスキでいることは、もはや私の中の唯一誇れるIDといえようゾ!何... 元春万歳!!!長年、元春をスキでいることは、もはや私の中の唯一誇れるIDといえようゾ!何回も歌詞にグッときて、泣きました。とってもいいライブでした!!!17日のライブの後、1週間くらい燃え尽き症候群のようになっていましたが、今は「また絶対ライブに行くゾ〜!それまで毎日頑張るゾ〜!」っていうような気持ちになってます。元春ありがとう!!!またたのしみにしてます!!!
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール みよ
Expand excerpt 20年以上の元春ファンですが初めてのライブでした。1曲目から体の震えが止まらず最高の夜に... 20年以上の元春ファンですが初めてのライブでした。1曲目から体の震えが止まらず最高の夜になりました。人生の節目には悔しいけど常に元春の曲があったことを実感しました。必ずまた行きます。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール こずえ
Expand excerpt 横浜のライブを見てから佐野さんのことがもっと好きになったように思いました。いつも元気と... 横浜のライブを見てから佐野さんのことがもっと好きになったように思いました。いつも元気とパワーをもらっています。ありがとう!どの年代になっても「いつか、きっとは」という気持ちを忘れずにいたいですね!
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール 隊長
Expand excerpt ここ数年のライブで一番良かったのではないでしょうか。 Visitors Tourで衝撃を受けて以来、... ここ数年のライブで一番良かったのではないでしょうか。 Visitors Tourで衝撃を受けて以来、ずっとファンでしたが、歳とともに落ちる声量はいかんともしがたく、ここ最近は少し寂しい思いをしていましたが、このライブでの歌声は20年前に戻ったのごとく「シャウト!!」でした。また、食傷気味の往年のヒットパレードではなく(ライブ後半はその感もありましたが)、「アルバム内名曲」(!?)をオープニングで聞けて新鮮でした!!コヨーテの曲をもう少し聴きたかったですが、HNKホールまで楽しみに待ちます。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール MUGICO
Expand excerpt 素晴らしい、この横浜の夜!! 神奈川県民ホールでは何度もコンサートを観ているけれど、忘れ... 素晴らしい、この横浜の夜!! 神奈川県民ホールでは何度もコンサートを観ているけれど、忘れられないステキな一夜になりました。デビューの頃など、横浜ならではエピソードも聞けて嬉しかったです。すてきなエネルギーに包まれた夜、やっぱり月が輝いていました。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール shima-shin
Expand excerpt 朝まで仕事をして3時間仮眠をして臨みました。神奈川県民ホールのライブはいつも素敵にヒー... 朝まで仕事をして3時間仮眠をして臨みました。神奈川県民ホールのライブはいつも素敵にヒートアップするので中華街で肉まんを胃に流し込んで。やはり、初日からグレードアップされていて更に満足のいくライブでした。個人的には2部構成のインターバルはスタンディングライブだけでいいと思うけど。もっと欲を言うとHeartland名義の80's同様に新作ナンバーをもっとHKBなりの演奏で聴いてみたかったなぁ。MCや歌詞のミスなど失笑することも多かった楽しいライブでした。でもメンバー紹介の元春の薬指アクションが一番笑えたかな。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール Keiko
Expand excerpt 1曲目は、聴きながら涙が出そうになりました。 バラエティに富んだ沢山の曲、古いのから新... 1曲目は、聴きながら涙が出そうになりました。 バラエティに富んだ沢山の曲、古いのから新しいのまで色々聴けてよかったです。とにかく楽しいPartyでした!盛り上がりましたよー!! ありがとうー!
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール チヒロ
Expand excerpt 3列目真ん中にいた黒いチヒロです。 スクリーンからそっと現れた「モト」貴方は神です。 気... 3列目真ん中にいた黒いチヒロです。 スクリーンからそっと現れた「モト」貴方は神です。 気が付くと、1曲目で立ち上がっていたのは、周りではボクだけでした。 あれからどれだけの時間が経っても、心はまだビートを刻んでいます。。素敵です。。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール たくりん
Expand excerpt 04年の『The Sun』、07年の『Coyote』と傑作アルバムが続き、今ツアーはどこも盛り上がって... 04年の『The Sun』、07年の『Coyote』と傑作アルバムが続き、今ツアーはどこも盛り上がってる。 ライブの構成は、前半はレアな曲、中盤は新しい2つのアルバムからの曲、後半は代表曲、そしてアンコールはおなじみのナンバー。 10代の頃、彼らの人生を変えてしまったかもしれないアーティストだから、彼らが大人になった今でも、彼らに対して負う責任ってのがあるんだと、誰かが言ってたな。 一緒に行ったのは、生のバンドの楽しそうな演奏や、アイコンタクトでタイミング取ったりとか、歌を聴くだけではないライブの楽しさもわかる子。 胸を張って、誘ってよかったと言えるライブでした。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール kacco
Expand excerpt 横浜から山下公園まで水上バスに乗って〜〜行きました。もう26年ライブに行き続けていて、... 横浜から山下公園まで水上バスに乗って〜〜行きました。もう26年ライブに行き続けていて、いつも今夜は最高!と感じていましたが・・本当に今夜は最高!!なんて素敵な快感!!そして元春の笑顔が素敵!次はリリア、NHKのパーティにも参加します!笑顔の元春に会いに。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール 夜学子
Expand excerpt  「佐野元春」というアーティストは「心のうちを見せない」印象が強かった。登場したと思え...  「佐野元春」というアーティストは「心のうちを見せない」印象が強かった。登場したと思えば、MC皆無でアンコールまで走り続ける。上着を脱ぎ捨てる程エキサイトしても、「かけあい」もなくエンディングと共に去ってゆく。「トークはラジオからのみ流れる」ーそれが第一印象だった。  やがて「いつもの友達も」に始まるかけあいが登場。「一緒に歌おう!」の一声で大合唱することも、少しお茶目な(失礼)おしゃべりに触れることも、「ライヴのお決まり」になっていた。  今回もそんな「楽しい」時間を届けてくれた。しかし、「おかまいなし」に走り去る姿に「ロック」を感じた頃が懐かしく思えたりもする、そんな「横浜の夜」だった。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール scorpion
Expand excerpt 生涯忘れられないパーティーとなりました。 トンネルで迷子になっててずいぶん苦しかったけ... 生涯忘れられないパーティーとなりました。 トンネルで迷子になっててずいぶん苦しかったけれど、音楽と愛の力に背中を押されて、新しい場所にやっとたどり着くことができました。 ありがとう 元春。 ありがとう バンドのみんな。 ありがとう この日このときに出会った人たち。 音楽の可能性に、心から信頼と敬意を捧げます。 そして元春の言うとおり、子どもには「お金」などではなくて「希望」をプレゼントできるように、ホントの幸せを探しに行こうと思います。 心の目を開いて。 元春、これからもよろしくね。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール ハレルヤ
Expand excerpt 8年もご無沙汰してしまった私の前に少しも変わることなく、躍動する彼がいました。今も尚、... 8年もご無沙汰してしまった私の前に少しも変わることなく、躍動する彼がいました。今も尚、少年のように真摯に音楽を愛して止まない彼の姿が本当にうれしかった。(元春と同い年の夫はかなり感動してます。)始まりの仕掛けと1曲目でやられたって感じです!あえて言うなら、「コヨーテ」からもっともっと聞きたかった気も・・。コヨーテ大好きです!
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール ビートの旅人
Expand excerpt 1曲目、ファンなら誰でも知っているはずの曲、でも他の曲達の影に隠れて、ほんの少しほこり... 1曲目、ファンなら誰でも知っているはずの曲、でも他の曲達の影に隠れて、ほんの少しほこりをかぶっていた曲。元春がそっとそのほこりを払い、僕らの前でスポットライトを浴びせてくれた。この1曲目で僕は完全にヤラレテしまった。2曲目、3曲目と僕はどんどん元春ワールドへ。シルバーコヨーテこと元春は狭い教室から抜け出し、縦横無尽にステージを駆け回る。あっという間の夢のような3時間、素晴らしき横浜の夜、きっと元春も僕らもうまく発光できたに違いない。 元春、あなたはなんてカッコイイ人なんだ。 次回、川口リリアは最前列!あなたの音楽、ビート、オーラを全身で受け止めに行きます。 最高の横浜に乾杯!
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール たまてばこ
Expand excerpt いろんな想いがいっぱい交錯したライブでした。 「いつかきっと…」いつまでもいつまでも。 いろんな想いがいっぱい交錯したライブでした。 「いつかきっと…」いつまでもいつまでも。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール 真里亜のパパ
Expand excerpt 行ってきました!!最前列!!。 娘二人と妻をつれパーティーに参加してきました。 40のお... 行ってきました!!最前列!!。 娘二人と妻をつれパーティーに参加してきました。 40のおっさん(私)も頑張りました。 娘も大いに興奮していました。 何度も涙が込み上げてきました。 「元春、ありがとう!、本当にありがとう」 新潟から参加してよかったです。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール downtownboy
Expand excerpt SUNツアー、星路ツアー、そして今回のSSBBツアーと県民ホールMTGには必ず参戦しています。 ... SUNツアー、星路ツアー、そして今回のSSBBツアーと県民ホールMTGには必ず参戦しています。 毎回思うことだけど、モトは本当にエンターティナーだよね。音楽はもちろんだけどMCも相当イケてた。以前爆笑問題とのTV対談で「ミュージシャンになっていなかったらコメディアンになりたかった」とコメントしていましたがコメディアンのモトも見てみたいなぁと・・・(笑) 千秋楽まで身体に気をつけてがんばってください もちろんNHKも参戦します。
2/17 【神奈川】神奈川県民ホール Tomi
Expand excerpt 最高のPartyをありがとう! 今までにないオープニングアクトから感動と興奮の元春ワールド... 最高のPartyをありがとう! 今までにないオープニングアクトから感動と興奮の元春ワールドに吸い込まれた3時間でした。 名古屋、岐阜、東京と後3回Partyに参加します。 岐阜は1列目の中央です。
<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次のページ>>>

投稿はこちらから
(MWSメンバー登録が必要です)

> ライブ全記録
 

copyright 2008 DaisyMusic, M's Factory Music Publishers inc.