
佐野元春 & HKB
TOUR 2008「SWEET SOUL, BLUE BEAT」
ライブレポート
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
kunikuni |
五歳の息子を連れて行きました。私自身も、ファン歴はわりとながいのですが、元春のライブは...
五歳の息子を連れて行きました。私自身も、ファン歴はわりとながいのですが、元春のライブは初めてでした。こういう場所が初めての息子は、最初とまどっていたみたいですが、次第に手拍子をするようになり、目を輝かせていました。ファンが一人増えた瞬間かもしれません。
また、後ろの席には、自分の両親くらいのご夫婦らしき方もいて、年齢層の幅の広さに驚きました。MCも良かったです。「キッズたちに何がしてあげられるか・・・・」のくだりでは考えさせられるモノがありました。
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
健志郎 |
昨日は、妻と一緒にライブ行きました。横浜スタジアム以来でしたので何年ぶりか…元春さん元...
昨日は、妻と一緒にライブ行きました。横浜スタジアム以来でしたので何年ぶりか…元春さん元気ですね 自分たちのほうが体力的に大変でした。また、すぐに来て頂けるとうれしいです。
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
たくまだ |
4歳と2歳の息子たちにも衝撃的な体験だったようで,迷ったけど連れて行ってよかった。2歳...
4歳と2歳の息子たちにも衝撃的な体験だったようで,迷ったけど連れて行ってよかった。2歳にして佐野さんのライブを体験できるなんて,なんて幸せなわが子達。キッズたちに希望を!本当に大切なメッセージをありがとう,佐野さん。
それから,大人になって小さくまとまってしまっていた自分自身にも気づかされました。やっぱり人生はロックンロールじゃなくちゃね!本当に最高の夜をありがとう。
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
airmam |
13才の時ラジオから聞こえた素敵な声に魅了され10代で何度かライブに行ってから、かれこれ20...
13才の時ラジオから聞こえた素敵な声に魅了され10代で何度かライブに行ってから、かれこれ20年近く・・・結婚、出産をして久しぶりに子供を連れて行ったライブは昔と変わらないパワフルで熱いステージでした。こんなに長い間変わらないってすごいことですよね!会場には子供から私の前には、かわいいおばあちゃんの二人組み。私の心配をよそに、二曲目からは総立ちでノリノリでした。ステージからはきっと見えなかったでしょうけど、こんなに幅広い層に愛されていることにも感激した一夜でした。最高の夜をありがとう・・
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
Rei |
前に山梨へ来てから19年もたつんですね!?あの時大学生だった私ももう40。客層の年齢も40代...
前に山梨へ来てから19年もたつんですね!?あの時大学生だった私ももう40。客層の年齢も40代がメインだったかな。
だけど元春は変わらない!
盛り上がりました。最高でした。すごかったです。帰りの車の中で興奮冷めやらずで元春について、昔聞いた曲について、元春の音楽について・・・話はつきませんでした。子供たちを家において2人で来た甲斐がありました。でも次は子供たちも一緒に踊りたいです。
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
750rider-yoshi |
3時間たっぷり演奏ありがとう。
山梨でのLIVEは、ほぼ20年ぶりだと思います。その時は、高校...
3時間たっぷり演奏ありがとう。
山梨でのLIVEは、ほぼ20年ぶりだと思います。その時は、高校生くらいだったかな?(記憶が定かではないが、、)
懐かしの80年代のサウンドに涙を流しながら観させて頂きました。忘れていた何かを思い出した感じです。
|
| 2/15 【山梨】東京エレクトロン韮崎文化ホール |
keep |
山梨ではナポレオンフィッシュツアー以来なので19年ぶりのライブとなりました。当時20歳だっ...
山梨ではナポレオンフィッシュツアー以来なので19年ぶりのライブとなりました。当時20歳だった僕も今回は嫁さんと12歳と10歳の娘をつれてライブ(パーティー)
に参加しました!娘達は途中でバテてしまったけど
ライブの迫力には圧倒されたみたいです!!
ノリノリの僕を見て少し引いていたみたいですが(笑)
パーティーも盛り上がり佐野さんも19年も待っていてくれてありがとう!と凄く感激していました!
次回のツアーは公約?どうり19年も待たせないで
早く来県してくださいね!最高の夜でした!
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
hiroshimini1987 |
本当に久しぶりにmotoに会えて嬉しかった。
前回の県文から10年以上も待っていました...
本当に久しぶりにmotoに会えて嬉しかった。
前回の県文から10年以上も待っていました。今回は何としてもチケットを手に入れようと、ホールの会員になり、何と最前列でライヴを楽しむ事ができました。中学生の時からの自分のヒーローが目の前で歌い、奏でる。アピアランスとサウンドが時間を越えて、目の前に存在する。3時間、歌い、踊り続けました。「この次来るのは14年後じゃないよ」のコメントにほっとしたのは、自分を含め、長野で待ち続けたファン全てだと思います。パワフルで、そして暖かいステージを楽しませて頂きました。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
コールマン |
佐野さんとの久しぶりの再会。
胸が熱くなり涙ぐんでしまいました・・・
あの日のライブから...
佐野さんとの久しぶりの再会。
胸が熱くなり涙ぐんでしまいました・・・
あの日のライブからたくさんんのメッセージをうけとりました。
「タフでクールでヒューマンタッチ」そんな大人になれるよう頑張ります!
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
長野のペコちゃん |
14年振りに、主人と参加しました。オープニングが主人の大好きな曲で感動!2F席で2人、踊り...
14年振りに、主人と参加しました。オープニングが主人の大好きな曲で感動!2F席で2人、踊りまくりました。サイコーの夜をありがとうございました。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
dori |
10年振りくらいの佐野さんのライブは涙で始まりました。気付けば涙が出ちゃって。でも涙以上...
10年振りくらいの佐野さんのライブは涙で始まりました。気付けば涙が出ちゃって。でも涙以上に笑顔になれた、楽しいライブでした。
電車の都合で2度目のアンコールの途中、これからってところで会場を後にすることになったこと、ごめんなさい。
会場を出て駅に向かう途中、夜空を見上げたらオリオン座が見えて、いつも家から見えるのと変わらないなぁ...って、すべては佐野さんから始まったなぁ...って、連鎖的にいろいろ思いました。
わたしの世界を広げるきっかけをいつもありがとう。来てくれてどうもありがとう。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
sun&moon |
最高のパーティーをありがとう。
元春を見続けて20数年・・・まさか地元で会えるなんてね。...
最高のパーティーをありがとう。
元春を見続けて20数年・・・まさか地元で会えるなんてね。関東に行くことが多かったけれど、今夜は地元だから12歳になるkidsと一緒だったよ。
やはり新しい世代・・元春が大好きって訳じゃない。でも、車の中じゃ元春の音楽は普通に流れているから”行ってみるかい?”って聞けば”うんっ”って一つ返事だった。
元春が”kids”って呼んでくれたときに、”お前のことだよ”って言ったら僕のkidsは照れくさそうにしてた。
帰りの車の中で彼が言ったんだ”元春のCDをもっと効かせてよ”って。
2008年2月14日・・・忘れられない夜になった。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
junko-e |
最前列で見た元春!一曲目のあの演出・・・やられたぁ、もう涙で見えなくなってきて、しっか...
最前列で見た元春!一曲目のあの演出・・・やられたぁ、もう涙で見えなくなってきて、しっかり見ていたいのに、何も見逃したくないのに・・・。仙台の夜、すばらしかった!ライブの余韻が冷めなくて、翌日から数日、頭を仕事に切り替えるのが大変でした・・。
こんな気持ちにさせるのは元春だけだよ!!
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
TAKU.K |
80年代からずっと佐野さんの歌を聴き続けています。そして、今回ライブで佐野さんの歌を聴...
80年代からずっと佐野さんの歌を聴き続けています。そして、今回ライブで佐野さんの歌を聴けて本当に最高でした。
佐野さんの「この街の今年一番のライブにしよう!」の言葉どおりのライブだったと思います。
そして、最後に大人たちの役割は子どもに希望を与えることなんじゃないか、という言葉心に染みました。
ずっと忘れません。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
アトラス |
長野県民文化以来、12年ぶりくらいでしょうか。あの時は、幼子を預けていきました。今回は...
長野県民文化以来、12年ぶりくらいでしょうか。あの時は、幼子を預けていきました。今回は12歳と6歳の子をともなってです。ささやかな夢がかないました。元春、ありがとう。
元春からもらった、たくさんのメッセージとbeatがあふれています。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
みずほ |
ラッキーなことにステージ間近の席から参加できました。元春かっちょいぃ!そしてあたたかな...
ラッキーなことにステージ間近の席から参加できました。元春かっちょいぃ!そしてあたたかな笑顔がすてきでした。ここ10年程元春から離れていたけれど、やっぱり私はMOTOHARU'S kidsなのだと再確信した夜でした。こんな小さな街に来てくれて本当にありがとう。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
あねご |
とにかくサイコーでした。すぐそこに佐野さんが唱って踊っているなんて本当に夢みたい。でも...
とにかくサイコーでした。すぐそこに佐野さんが唱って踊っているなんて本当に夢みたい。でも、夢じゃなかったのが嬉しかった。今回の14年ぶりのコンサートは、今まで参加した5回のコンサートの中で一番楽しくてご機嫌なコンサートとなりました。佐野さんはこれからもずっと私に元気と勇気を与えてくれると実感しました。また、いつかきっと会えると信じてがんばります。最高にHappyなバレンタインデーのコンサートありがとう。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
ポッポさん |
ライブのスタートは初期の佳曲。地味な曲だと思っていたのが、アレンジが変わると魔法にかか...
ライブのスタートは初期の佳曲。地味な曲だと思っていたのが、アレンジが変わると魔法にかかったように言葉が生き生きと響いてくることにびっくり。BARNからの曲もホーボーキングバンドの持ち味が出ていてとてもよかったです。最後は怒濤のロックチューンのオンパレート。来ると分かっていても予想を上回るエキサイティングなステージに完全にノックアウトされました。サングラスを外した元春の表情は昔そのままで、シルバーがかった髪がくしゃくしゃの、まさにLIONに見えました。大人の大事な仕事は、子ども達に希望を与えることだと本当に共感。今度は3月の名古屋に行きます。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
ウリ坊 |
久しぶりの元春ライブ。小6の娘と行きました。エネルギーはそのまま、暖かな感じが加わって...
久しぶりの元春ライブ。小6の娘と行きました。エネルギーはそのまま、暖かな感じが加わって、最高に嬉しいステージでした!娘もこの次も行きたいと言ってくれました。松本は25年!来てないので、次回は是非お願いします!
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
とうべぇ |
長野県でのライブは14年ぶり。
岡谷に町工場が多いからか、MCで「不景気だけど頑張ろう」...
長野県でのライブは14年ぶり。
岡谷に町工場が多いからか、MCで「不景気だけど頑張ろう」と佐野さん。MCで経済を語る佐野さんに少し驚き。悲しきレイディオで聴衆が「ムード盛り上がれば」と歌うところでは、控えめな県民性からか佐野さんから「ダメ出し」。佐野さんは退場(!)しかしギターのネックだけが左ソデから見えていて、観衆は拍手で説得し、佐野さんが渋々ステージへ戻ってやり直し。可愛い演出でした。
「次回は14年も待たせない」と約束をしてくれたのが嬉しかったです。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
tama |
"パーティ!!"この言葉がすべてを表している、凄くて楽しいLIVEでした。
佐野元春 やっぱり...
"パーティ!!"この言葉がすべてを表している、凄くて楽しいLIVEでした。
佐野元春 やっぱり凄い人です。H.K.B&TT 最高のロックバンドです。改めて思いました。
一日経っても、まだHAPPYな気持ちでいられるは、とても幸せです。ありがとう!
PS 隣席で一人で参加した君。奇跡の再会僕は信じているよ。また、どこかで・・・
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
jun777 |
とにかくすごいパワーとかっこ良さで圧倒されました。「アイム・イン・ブルー」では80年代に...
とにかくすごいパワーとかっこ良さで圧倒されました。「アイム・イン・ブルー」では80年代に東京にいた頃のことを思い出したりして何ともいえない気持ちになりました。佐野さんからあの頃と同じようにたくさんの元気をもらい、明日からまた頑張れそうです。ありがとう〜
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
VERONICA |
長い年月、佐野さんの曲を聴いてきましたが、初めてライブに行かせていただきました。自分の...
長い年月、佐野さんの曲を聴いてきましたが、初めてライブに行かせていただきました。自分の血液に染み込んでいた曲と詞の数々を、大ホールで佐野さんと皆と一緒になって夢中で歌いました。最高の夜でした。
最後のメッセージ「大人の仕事とは、キッズに夢をプレゼントすることだと思う。僕は音楽でそれをやっていく。」を、何度も何度も繰り返して、胸に刻みました。そして「君はどうやっていくか?」という問いかけ、確かに受け取りました。決して忘れません。
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
ティム |
ありがとう! ただ、ただ感謝です。 僕らのために精一杯唄ってくれた元春さん。最高です!...
ありがとう! ただ、ただ感謝です。 僕らのために精一杯唄ってくれた元春さん。最高です! ロックンロールナイト 忘れません! また会いましょう!!
|
| 2/14 【長野】岡谷市文化会館 |
ももパパ |
今日のライブを、この街の今年最高のライブにしようと言って、盛り上げてくれてありがとうご...
今日のライブを、この街の今年最高のライブにしようと言って、盛り上げてくれてありがとうございました。最高に楽しかったです。寒い日が続きますが、風邪などに気をつけて最後まで突っ走って下さい。
|
| 2/10 【群馬】みかぼみらい館 |
greenfish |
「子どもたちに希望を与えていこうよ。それぞれのやり方で。こんな時代だから…。」元春が最...
「子どもたちに希望を与えていこうよ。それぞれのやり方で。こんな時代だから…。」元春が最後に言った言葉が今も心に響いています。元春の迫力ある歌声やHKBのパワフルな演奏に“元気をもらった”ライブでしたが、日常に戻った今、自分が家族に“元気をあげよう”と思えているのがなんだかうれしい気分です。
|
| 2/10 【群馬】みかぼみらい館 |
らんらん |
今回のツアー、やっと元春に会いに行けました!
前回の有楽町から待ち焦がれていましたよ!...
今回のツアー、やっと元春に会いに行けました!
前回の有楽町から待ち焦がれていましたよ!!
休みだったから埼玉から遠征!した甲斐はやっぱりありました。元春のパワー、そして会場での一体感、に感動です。「最初だから飛ばしすぎないで。座って聞いていてもいいから」には思わず笑ってしまいました。確かにみんな年をとったけど、あの時間は昔に戻りました。是非是非、超ロングなライブを実現してほしいです。NHKにも行きますからね!
|
| 2/10 【群馬】みかぼみらい館 |
akira36 |
群馬に引越してきて4年、結婚したり子供が産まれたり。この地元に来てくれて本当に嬉しかっ...
群馬に引越してきて4年、結婚したり子供が産まれたり。この地元に来てくれて本当に嬉しかった。次回は、保育園で毎日アンジェリーナを熱唱して保母さんを驚かせている長男を連れて行きます!また来てください!
|
| 2/10 【群馬】みかぼみらい館 |
タケシン |
とにかく凄いパワーでした。フルマラソンを全力疾走しているようなもの。
アスリート並みの...
とにかく凄いパワーでした。フルマラソンを全力疾走しているようなもの。
アスリート並みの体力が無ければあんなコンサートはできない!!
特にロックンロールナイトでの雄叫びは、20数年まえのそれを凌ぐ迫力と凄み!一生分の鳥肌がたちました。とにかく凄かったぁ〜
|
| 2/10 【群馬】みかぼみらい館 |
snow peak |
とにかくさすがです!スゲーとしか言いようがありません。。。いろんなコンサートを見ていま...
とにかくさすがです!スゲーとしか言いようがありません。。。いろんなコンサートを見ていますがこれほどアーチストと客が一体感のあるコンサートはありません!またいろんなアレンジされた曲もいつも驚かされます。次は元春さんといつ逢えるかわかりませんが、いつも元春さんの曲に勇気付けられてこれからも頑張って行きます。これからも日本の歌の常に一歩先を行く音楽作りをお願い致します。
|
 |
| |

copyright 2008 DaisyMusic, M's Factory
Music Publishers inc.
|
|
| | |