| お名前 | 
メッセージ  
 | 
|  たくりん | 
  昼休み、会社を抜け出してCDショップへ
同時にポータブルCD...  昼休み、会社を抜け出してCDショップへ
同時にポータブルCDプレイヤまで買っちゃった
これで
通勤時間も元春と一緒
しかし今日は暑かったね
アルバムタイトルどおりの日だったのか!?
   | 
|  taka | 
  完全復活おめでとうございます!
本当にこんなアルバムを待って...  完全復活おめでとうございます!
本当にこんなアルバムを待ってました。
ひさしぶりにライブを見たくなりました。
   | 
|  OIRAX | 
  今日、乗換えのわずかな時間で
駅構内のCDショップに駆け込みま...  今日、乗換えのわずかな時間で
駅構内のCDショップに駆け込みました。
…一見すると素朴な生成りのTシャツ。
だけど、とっても着心地良くって、上質な
おひさまの匂いのするTシャツ。
たった今、聴き終えて、そう思いました。
有難う、元春。   | 
|  ドクターK | 
  フライング気味ですが許して下さい。これほど待たされたアルバム...  フライング気味ですが許して下さい。これほど待たされたアルバムはありません。01.08.13は既に体験済み。しかしbrand new song がまだまだ。発売日を前にしてまるで子供のようにわくわくしています。このドキドキがある限り生きる力が湧いてきます。GO! STAND UP & FIGHT!
   | 
|  jun.miki | 
  新しいアルバム発売おめでとうございます。日々の生活に役立つ言...  新しいアルバム発売おめでとうございます。日々の生活に役立つ言葉と心高鳴る情感に満ちたメロディーをありがとうございました。この”THE SUN”が街中に浸透するように心より願うばかりです。プロモーションの方も頑張って下さい。僕は今からもう一度14曲聴いて寝ることにします。   | 
|  yuka | 
  まるで『あの日』がよみがえったような不思議な感覚です。そう、...  まるで『あの日』がよみがえったような不思議な感覚です。そう、ライブだ!行きたぁいなぁ〜。素適なアルバムをありがとう。大切な宝物です。
...何年振りかしら、買いに走ったの。
 しかも発売前日の夕方をねらって。「うまくいった!」
明けて今日、7月21日は楽しく過ごせそうです。   | 
|  あんじぇりーな | 
  もうすく1歳&もうすぐ3歳の息子が寝たので、もうすぐ本当の発売...  もうすく1歳&もうすぐ3歳の息子が寝たので、もうすぐ本当の発売日になってしまいますが、ようやく今日仕入れた、初「THE SUN」中です。一人で聴いていますが、同じように初「THE SUN」中の人がいっぱいいるんじゃないかな、と思うとなんだか一人で聞いている感じがしないです。(20日23時55分)   | 
|  いとぞう | 
  「THE SUN」を求めてCDショップへ。ドキドキしながら新...  「THE SUN」を求めてCDショップへ。ドキドキしながら新譜コーナーへ。あった!こんなワクワク感を約5年近く振りに味わうことが出来て幸せです。
「佐野元春ニューアルバム」この響きに勝るものはありません!内容も期待どおりの素晴らしさ!何より僕らのために届けてくれた。それが嬉しい。   | 
|  祐吉 | 
  射すような陽が降り注ぐ日の昼休みに「THE SUN」を
買いに行った...  射すような陽が降り注ぐ日の昼休みに「THE SUN」を
買いに行った。で、家に帰ってCDをラジカセではなく、
PCで聴いてみる。佐野さんは自由に音楽を楽しめる環
境を守るために闘ってくれた、そんな事をちょっと想い
ながら。今、曲を聴きながらをコメントを書いている。
感無量。佐野さんありがとう。
   | 
|  モックン&フミクンパパ | 
  本当に待っていました。待ち焦がれていました。やっとCDショッ...  本当に待っていました。待ち焦がれていました。やっとCDショップで見つけたときは、なんかホッとしました。今夜は他のことを忘れて、少しだけボリュームを上げて聞いています。いろいろなタイプの曲があり、何度聞いても楽しめそう。沢山の夢を見させてもらいます。moto!おめでとう!そしてありがとう!!   | 
|  DANCES WITH WOLVES | 
  うしょうもなく泣きたくなった。今作は僕にとって10代の頃に届い...  うしょうもなく泣きたくなった。今作は僕にとって10代の頃に届いた『HEART BEAT』、20代の頃に届いた『ナポレオンフィッシュと泳ぐ日』と、それらと何一つ変わらない、否、もしかするとそれらを越えた道標となるだろう。30代の僕に届いた太陽だ。そう、止められない、止められないんだよ、God.   | 
|  き | 
  Stones & Eggsから約5年、待ち続けた甲斐がありました。素晴ら...  Stones & Eggsから約5年、待ち続けた甲斐がありました。素晴らしい作品を届けてくれてありがとう。ライブが待ち遠しいです。   | 
|  けいはん | 
  佐野さんの新譜が発売された夜、ビールを買って帰った。ひとりで...  佐野さんの新譜が発売された夜、ビールを買って帰った。ひとりで飲むビールは苦手だ。けれど、今夜は違う。そこには「THE SUN」、佐野さんの14の新しい魂がある。世界が混沌としている中、歩みをやめなかった佐野さんの精神の為に、ささやかだが持ち帰ったビールでひとり乾杯した。ありがとう!   | 
|  アルマジロ | 
  Congratulations. Then, thank you....  Congratulations. Then, thank you.   | 
|  strawberry pie | 
  今日「THE SUN」を手にしました。DVDがよかったです。4年かけて...  今日「THE SUN」を手にしました。DVDがよかったです。4年かけて作りだされた一曲一曲をこれからじっくり聞き込んで行きたいと思います。THE SUN TOURも
楽しみです。   | 
|  るでぃお | 
  興奮しています。元春のニューアルバム。「希望」今まで元春のフ...  興奮しています。元春のニューアルバム。「希望」今まで元春のファンでいて本当によかった。ありがとう。「恋しいわが家」今までの君は間違いじゃない、これからの君は間違いじゃない。うれしかった。ロックは好きです。でも、斜に構えなくてもいい。本当にうれしい。元春、ありがとう。   | 
|  つたこ | 
  今日、5時ぴったりに職場を出て、CD Shopへ向かいました。お...  今日、5時ぴったりに職場を出て、CD Shopへ向かいました。お店に着くと"The SUN"の曲がかかっていて、「ああ、本当に発売されたんだなあ」と思いました。CDを手にとって、さらに実感。元春もうれしいと思うけど、私も本当にうれしいです。これからゆっくり聴こうと思います。   | 
|  も〜びぃ〜 | 
  アルバム「Stones and Eggs」、20th Anniversaryの辺りから、「...  アルバム「Stones and Eggs」、20th Anniversaryの辺りから、「最近の佐野さんはどうしちゃったんだろう?」と心配していましたが、もう大丈夫。完全復活です。山本拓夫さんを加えたことは大成功だった思います。   | 
|  カムオン | 
  十代の頃に元春の曲を聴いて得た感激とは違う、深みのある、力強...  十代の頃に元春の曲を聴いて得た感激とは違う、深みのある、力強いアルバムであった。涙腺が緩むのは僕が年をとっただけだからだろうか。この感動を広く多くの人に味わって貰いたい。発売日をこれほど待ちわびたアルバムもかつて無かった。元春に「ありがとう」と伝えたい気持ちで一杯です。   | 
|  中山 元 | 
  15歳、20歳、30歳、いつも元春の曲がいてくれた。そして40の声が...  15歳、20歳、30歳、いつも元春の曲がいてくれた。そして40の声が聞こえてきた今、ひと際暖かく力強く瑞々しい曲達とこうして出逢えるなんて。「NEW AGE」で“それが人生の意味”とシャウトする元春より“この愛すべき人生”と歌う元春に“人間・佐野元春”を感じます。一緒に成長してくれてありがとう。
   | 
|  TakashiH | 
  佐野元春様
 超上質なアルバムをありがとう。
渇いていたんで...  佐野元春様
 超上質なアルバムをありがとう。
渇いていたんですよ、あなたの音楽に。
いま一気に飲み干しました、気持ち良い、そしてあたたかい気持ちになりました。
何があなたをそうさせたのですか?ストレートで飾らない歌詞達。−太陽−噂通りの名曲、泣きました。   | 
|  rato-lion | 
  この熱い季節に
熱く燃えるような鳥肌
待ってたよ
  この熱い季節に
熱く燃えるような鳥肌
待ってたよ
   | 
|  阿南 智哉(あなんちや) | 
  「THE SUN」発売おめでとうございます〜!!
今朝、10時くらい...  「THE SUN」発売おめでとうございます〜!!
今朝、10時くらいにはもう買ったのですが
まだ聴けてません…
でもCDショップで受け取ったときはちょっと
泣きそうになってしまいました!
   | 
|  ノア | 
  車で何回も連続で聴いていたら涙がわけもなく流れてきた。
ラス...  車で何回も連続で聴いていたら涙がわけもなく流れてきた。
ラスト「太陽」を聴き終えてから「月夜〜」へ戻るとアルバムが完結し、涙は乾きます。
この長いトンネルがもうすぐ終わるそんな希望のアルバムをありがとう!MOTO。さあ、久々に彼と彼のバンドに逢いに行こう。ライブが楽しみだ・・・   | 
|  SPEED KING | 
  今、THE SUN を聴いている。曲は11曲目の遠い声。
最初の月夜を...  今、THE SUN を聴いている。曲は11曲目の遠い声。
最初の月夜を往けが始まり、すぐに涙があふれた・・・。何故か解らないが泣いた、今は気持ちも戻り、冷静に聴いている。 佐野元春と同じ時代に生きていることを、本当に嬉しく思う、ごきげんなアルバムありがとう!元春!   | 
|  ALEX14 | 
  今日は朝から仕事が手につきませんでした。やっと手にしたニュー...  今日は朝から仕事が手につきませんでした。やっと手にしたニューアルバム、待ったねー今回は。特に14曲目の”太陽”がいい!いやいややっぱ全部最高です。今からライブが楽しみです。期待しています。   | 
|  チハヤフル | 
  新譜『THE SUN』は、からっとした晴れの日、気持ちいい風が吹い...  新譜『THE SUN』は、からっとした晴れの日、気持ちいい風が吹いていて新しい船出にはもってこい、といった印象です。出港する船には色んな人から紙テープが飛んで来て名残惜しいけどSAIL ON!ってな感じ。僕も新しい航海に出かけようと思いました。   | 
|  minnon | 
   「THE SUN」リリースおめでとうございます。さっそく拝聴しま...   「THE SUN」リリースおめでとうございます。さっそく拝聴しました。大人になって、家庭をもって、生きてくために戦っている者にとって、力を与えてくれます。10代の時もそうでしたが、30代後半になった今も、元春に背中を押してもらってるようです。   | 
|  masaki | 
  『The Sun』感無量です。
14曲を聴き終えた後、「家族」「友」...  『The Sun』感無量です。
14曲を聴き終えた後、「家族」「友」「これまでの仕事」が心の中に浮かんできて、それら全部ひっくるめて
「幸せ」を感じます。
音楽が好きでよかった。
佐野さんの曲と出会えてよかった。
Good Musicをありがとう。   | 
|  ウイちゃん | 
  今日はこの夏一番の暑さだった。太陽がギラギラと燃え盛る中、気...  今日はこの夏一番の暑さだった。太陽がギラギラと燃え盛る中、気が狂いそうになりながら僕は「THE SUN」を買いに走った。帰宅後、あえてクーラーを止めた部屋の中で冷たい缶ビールを飲みながら大音量で聴いた。どうしようもなく熱いロックンロール・アルバムだった。夏はまだ始まったばかりだ。   |