| お名前 | 
メッセージ  
 | 
|  NAO | 
  人が話す時は自分の立場で話すという。では聞く時はどうだろう。...  人が話す時は自分の立場で話すという。では聞く時はどうだろう。THE SUNを聞くと分かる。
どこか自分に当てはまる事があり、たまらなく胸が熱くなる。涙が出る。車の中で泣いてしまう。
   | 
|  たぁ坊 | 
  ずいぶんと待たされたけれども、
いまは「待たせてくれてありが...  ずいぶんと待たされたけれども、
いまは「待たせてくれてありがとう」
口ずさむメロディはMOTO、
抱きしめるアルバムは"THE SUN"   | 
|  ラテンっ子 | 
  大ファンの高橋ゲタ夫さん、大儀見元さんとの「観覧車の夜」素晴...  大ファンの高橋ゲタ夫さん、大儀見元さんとの「観覧車の夜」素晴らしいです!!私にとって大好きな方達ばかりの夢のようなセッションで、ラテンの中にmotoワールドが溶け合ってとっても新鮮です!ライブでのアレンジなどから、佐野さんはラテンにも魅力を感じているな〜、と思っていたんですよ。   | 
|  Daichu | 
  ニューアルバム何度も何度も聴きました。心温まる想いで何度も何...  ニューアルバム何度も何度も聴きました。心温まる想いで何度も何度も。僕は去年末、町外れで中古の家を手に入れ、4月に可愛い女の子の父親になりました。僕の街でのこのアルバムにおさめられている曲の演奏を楽しみにしています。   | 
|  月島雫 | 
  買ったばかりのブルーのiPod miniに入れて、毎日持ち歩いていま...  買ったばかりのブルーのiPod miniに入れて、毎日持ち歩いています。グッド・ロックンロールをありがとう!“生”で聴きたいです。松山での公演はないのですか?でも、広島まで行っちゃおうかと考えたりしています。行けたなら、「The Circle Tour」以来になります。MOTOに会いたい…。   | 
|  モリタク | 
  20年以上のキャリヤのアーティストの最新作に対して「最高傑作」...  20年以上のキャリヤのアーティストの最新作に対して「最高傑作」という言葉を使えることの喜び。ファンでもこんなにうれしいのだから、佐野元春の喜びはどれほどだろう。本当にありがとう。人生のベスト5に入るアルバムです。   | 
|  sakuranjelyna | 
  時をかけ、魂を込めて、錬りにねった(JAM)作品は
、愛しく想う。...  時をかけ、魂を込めて、錬りにねった(JAM)作品は
、愛しく想う。そう、THE SUN誕生の喜びは、手間をかけて育てた過程(道程)のうえに、あふれている。道無き道を進むのは‘ちょっと損'だけど、希望を生む。航海は始まったばかり、どんな波でも乗り越えて進める風を送っていきたい。
   | 
|  HQM | 
  初め聞いたときピンとこなかった。でもこれは良い事。案の定、理...  初め聞いたときピンとこなかった。でもこれは良い事。案の定、理解とともに愛着が深まる。特に「希望」。ここまで具体的な描写を用いて、重層的な感情を描けるのは、彼だけだろう。ポップを極める視線の果てに、ロックの最前線に躍り出たアーティストがここにいる。   | 
|  smallspace | 
  家で車で仕事場で毎日毎日ヘビーローテーションで聴いています。...  家で車で仕事場で毎日毎日ヘビーローテーションで聴いています。佐野さんの言葉一つ一つが心に響いてきて、優しい気持ちになり、そして頑張ろうという気持ちになります。佐野さんのファンで良かった!素晴らしいアルバムを私達に届けてくれて本当にありがとう!!ライブ楽しみにしています。    | 
|  プラチナ | 
  
こんな素敵なアルバムをプレゼントしてくれて、久々にいつか忘...  
こんな素敵なアルバムをプレゼントしてくれて、久々にいつか忘れかけていた”感動”というものを呼び起こしてくれて感謝!いつしかこの激しい世の中に紛れて自分でも知らないうちにズタズタに引き裂かれていた心を治癒してもらったなーという感じ。これからも永遠に私たちの代弁者であって下さい!   | 
|  ファンタジスタ | 
  待ちに待ったアルバム。何度も何度も繰り返し聞いては、涙したり...  待ちに待ったアルバム。何度も何度も繰り返し聞いては、涙したり元気つけられたりしました。「レイナ」大好きです。「今まで一人で頑張ってきたんだろ・・・」佐野さんから言われて、今まで我慢していた涙の堤防が崩れました。また、頑張れる気持ちになりました。「わが道を行く」ですよね。ありがとう。   | 
|  もりかっちゃん | 
  辛いことがあった時、このアルバムを聴いて勇気をもらいます。 ...  辛いことがあった時、このアルバムを聴いて勇気をもらいます。 佐野さん、ありがとう。 音楽には本当に力がある。 ライブで会える日を楽しみにしています。 「THE SUN」を、ありがとう。   | 
|  ゴエモン | 
  Oh God... 素晴らしいアルバムを届けてくれてありがとう! 長い...  Oh God... 素晴らしいアルバムを届けてくれてありがとう! 長い間待ち焦がれていました。HKBの演奏が最高です。ライブで聴けるのが楽しみです。
   | 
|  kazm | 
  手にしてから2週間。あらためて、本当にありがとうと言いたいで...  手にしてから2週間。あらためて、本当にありがとうと言いたいです。毎日もう体中の細胞に染み渡るほど聴いて、そしてまだまだ聴きたい。こんなに毎日を鮮やかに彩ってくれる音楽は、久しぶりです。ライブも待ち遠しい!   | 
|  steps | 
  「THE SUN」のリリースおめでとうございます。 メロディ、バン...  「THE SUN」のリリースおめでとうございます。 メロディ、バンド演奏、ハーモニーがとってもいいです。苦い言葉もありますが予告どおり本当にポップ満載でした。 佐野さんの冒険心と心意気を感じます。茶目っ気とちょっと壊れた感じもしっかり聴きとりました。バンドのバックコーラスもきれいですね。   | 
|  ウィル・ミュゼット | 
  「明日を生きよう」がアルバム・トラックでは一番のお気に入りで...  「明日を生きよう」がアルバム・トラックでは一番のお気に入りです。〈大丈夫/心配しないで♪〉というフレーズがピアノやサキソフォンなどと一緒に踊っている姿がなんとも言えず素敵に見えるから。「月夜を往き」ながら「明日を生きよう」、僕はそんな風にきれいな月を味方につけることが出来そうな予感がしています。   | 
|  fken | 
  佐野さん、この毎日のためのサウンドトラックをありがとう。  佐野さん、この毎日のためのサウンドトラックをありがとう。   | 
|  ウィル・ミュゼット | 
  「大切に抱きしめたい」。繰り返し聴くたびどんどん素敵になって...  「大切に抱きしめたい」。繰り返し聴くたびどんどん素敵になってくる。僕にとっては、空の太陽を大好きなようにアルバム『ザ・サン』も素晴らしく輝いています。そこには佐野さんの愛情が目一杯詰まっているからかもしれません。今の自分の風景をいつまでも甦らせてくれるようなプレゼント。心から大切にしたいな。   | 
|  きょーこ | 
  ずっとこの感じを待っていた気がします。
数年後も日々に聴いて...  ずっとこの感じを待っていた気がします。
数年後も日々に聴いている気がします。
佐野くん、素晴らしいアルバムを届けてくれてありがとう。
これからもずっと。たぶん。   | 
|  Hiro | 
  「つまらない大人にはなりたくない」と歌ったMotoに20年前のぼく...  「つまらない大人にはなりたくない」と歌ったMotoに20年前のぼくは共感した。「俺はありふれた男」とうたうMotoにいまのぼくは共感する。どちらの歌にも根底に変わらぬスピリットが流れているのが、40才手前の今、よくわかる。Motoと一緒に年を重ねることができて本当に幸せです。   | 
|  ミント | 
  ほら、アルバムの中で、私が君が頑張ってるじゃない、って勇気づ...  ほら、アルバムの中で、私が君が頑張ってるじゃない、って勇気づけてもらってる気がした。4年かかって出来たアルバムは、今までにない情感もあり、ぜひ期間限定の無いライブしてほしいな。motoの目線がぐっと近付いてくれた気がしたアルバムですね。   | 
|  Silverboy | 
  This is what I've awaited.  This is what I've awaited.   | 
|  まこと | 
  新作にして最高傑作だあ〜っ!早いもので僕も27才、
佐野さん...  新作にして最高傑作だあ〜っ!早いもので僕も27才、
佐野さんのファンになって15年経ちますが、僕の率直
な感想です!「君のもとへ1cm,2cm,3cm,少しずつ近づいて
いってるよ」あ〜、詩がすごくいい!あと僕だったら絶対
「太陽」はCMソングに使うよ!!   | 
|  ポニーボーイ | 
  こんなに素敵な作品を、どうもありがとう、元春!発売から10日が...  こんなに素敵な作品を、どうもありがとう、元春!発売から10日が経ち、何度も繰り返し聞いていますが、まだ冷静に感想を語れない・・・。この感動をうまく表現できないところがなんとも辛い。あらためて言える事は、やっぱりロックンロールは最高だという事!   | 
|  BANANA | 
  毎日誰かに「佐野の新譜はすごい」と言いまくっています。肩の力...  毎日誰かに「佐野の新譜はすごい」と言いまくっています。肩の力が抜けて開放されていて、だから逆にストレートに伝わってきて、最高です。そしたら仕事先の女性がまたとってもヘビィな佐野さんのファンという事がわかり、うれしくてそれからはもう会えば佐野さんの話です。佐野さん、ツアーは絶対に熊本に来て下さいね。   | 
|  moody | 
  新レーベル設立&新譜リリースおめでとうございます。ファンにな...  新レーベル設立&新譜リリースおめでとうございます。ファンになって20年近くたちますが、いまでもカラオケに行けば元春の曲歌ってます(笑)。これからも元春を応援しつづけます。   | 
|  とよ | 
  友人に「THE SUNどうだった?いいアルバムだったら貸して」と頼...  友人に「THE SUNどうだった?いいアルバムだったら貸して」と頼まれた。きっぱり断った。理由を聞かれたのでこう答えた。「現時点で¥3,500で買える最高の買い物だからお金を出してお前もこの充実感を味わえ」と。佐野さん、どうもありがとう。   | 
|  chimo | 
  待ってました!どんどん素敵になって、佐野さん色が研ぎ澄まされ...  待ってました!どんどん素敵になって、佐野さん色が研ぎ澄まされていってるようですね!
25年前は中学生、それから2児の母となっても変わらずfanでいさせてもらえることがすごい!!
これからもずっと待ってます。いつか主人、子供達とliveに行けたら幸せだな〜・・・   | 
|  springrose | 
  佐野さんの音楽を知ってからはや20年以上、大袈裟かもしれないけ...  佐野さんの音楽を知ってからはや20年以上、大袈裟かもしれないけれど「人生の節目節目に佐野元春」という感じです。昔思い描いていた人生とはかなり違う現実ですが、それでも「少しでも高いところを目指して進んで行こう」・・このアルバムの曲はどれもそうやって私を勇気づけ、励ましてくれます。佐野さん、ありがとう。   | 
|  ROM | 
  「希望」を聴いていたら涙しそうになった。10代の頃に思い描いた...  「希望」を聴いていたら涙しそうになった。10代の頃に思い描いた未来は、今よりもっと素敵なものだったけど、ボクらは今の世の中から逃げ出すことはできない。昔、思い描いた幸せと、踏みつけられても負けないデイジーのような、ささやかだけどしっかりと根の生えた幸せと、優劣を付ける必要もないだろう。   |