サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
Gen.N
@東京都
元春こんばんは。 「All Flowers In Time」DVD。当日の感動が蘇る素晴らしい作品。念願のBD発売も嬉しいです。これまでの元春ライブ作品の中で最高傑作だと断言。30年来のファンが言うのだから、これホントです。昨日の恵比寿ライブには参加できず残念ですが、また近いうちにこの布陣でライブをお願いします!年始の福岡ライブ参加から年末はDVDで、とても気分良く1年を過ごせました。ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします!東京/中山元
チユリ
@東京都
今年1年、MRSから流れる佐野さんの声に 音楽の知識を深め、PCを前に笑い、時々ちょっとびっくりし、続く音楽 に癒されて…区切る所の無い ひとつの大きな流れの中で 頭を空っぽにして耳を傾けられる 大切な1時間を過ごす事ができました。 年明けの100回記念、おめでとうございます。私は、お二方のDJは初めてなので このまま予備知識無く臨んで どんな感覚が訪れるか楽しみたいな、と思っています。3人の相乗効果できっと耳が釘付けな番組になるでしょう、今からわくわくしています。 そして今夜…、あぁ、なんて楽しかったのだろう、なんてカッコいいツインギター。これからのコヨーテバンドが 凄い事になりそうですね。楽しみでなりません。 ステージで歌う佐野さんは、 穏やかで楽しそうな表情とは裏腹に 内ではロックの魂がギュルギュルと火花を上げて高速回転しているんだなあと、そんな中から吹き出してくるライブの生まれたての音楽をおなか一杯吸い込んで やっぱり 私はこの瞬間に在れる事が何よりも好きだな、と感じました。これからもこんな素敵なひとときに沢山出会えますように。 何だか“楽しみ”が一杯になってしまいました。また 素晴らしい音楽の世界に導いて下さい。今年もありがとう。来年も楽しみにしています。
furuya45rpm
@千葉県
こんばんは、佐野さん。 12.19「Rockin'Chiristmas」恵比寿、ライブ楽しみました。 すごかった。 とにかく、すごかったです。 新生COYOTE BANDすごいよ! 最初から最後まで、歌って踊りっぱなしでした! いやー!踊った踊った!! こんなに、佐野さんに踊らせてもらったのは、たぶん初めてだと思います。 セットリストも良かった! 佐野さんもゴキゲンでしたね! 佐野さん! 確かに”始まりましたね!!” では。
orange
@石川県
もう、年明け仕様で書きますね。 大瀧詠一さん、杉真理さん、そしてDJ MOTO、明けましておめでとうございます。 そして、NIAGARA TRIANGLE Vol.2、発売30周年、おめでとうございます! NIAGARA TRIANGLE Vol.2は、佐野さんのファンになるきっかけとなった大切なアルバムですので、特別な思いでいます。 そしてそして、DJ MOTO、MRS放送100回目!おめでとうございます。 トリプルおめでたで気持ちがいいです♪ 私もテーマを考えてみました。 「生」でお願いします。 LIVEではなくて「BORN」のほうです。 2011年は大変な災害が起こり、日本はこれから再生していかなければなりません。 そして私は2011年12月19日に佐野さんと新生コヨーテバンドの素晴らしいライヴを目撃しました。 (ライヴの時は、ラジオの時の僕とちょっと違うんだ、ってのがおかしかったです!笑) そして2012年、新しい年が始まった…生まれたばかりです。 皆さんの2012年が素晴らしい年になるよう願いつつ、「生」をテーマにと考えてみました。 それでは、スペシャルなリレーDJショー楽しみにしています。 これからもMRSを楽しく聴いていきますね。 2012年もよろしくです(^^)
riverwom
@奈良県
大瀧さん、佐野さんはもちろん、杉さんのDJとても楽しみです。もう20年近く前、NHK-FMの一日まるごとポップス特集でのやはりリレー形式DJでのハッピーさ加減は最高でした!  佐野さんにとって嬉しいことかやれやれなことか分かりませんが、この数年内でも佐野さんへのオマージュ作品、マキタスポーツさん「Bath timin' Blue ~世界中のお風呂嫌いの子供たちへ」、田辺マモルさん「ニューパンツ」などがリリースされています。ファンとしては大笑いしながら楽しんでいますが、佐野さんにはどのような感想をお持ちか伺ってみたいものです。  年が明けるのが楽しみです。
マツケン(ニセモノ)
@東京都
佐野さん、杉さん、そして大滝さん!3人のDJによるスペシャル番組を首を長くして待ってました。思い出すと、中学3年生の時に「Niagara Triangle Vol.2」のアルバムに出会ったことは音楽リスナーとして最高の幸運でした。あれからもう30年もたってしまうのですね…。月日が流れるのは本当に早いものです。 3月に出るに違いない30周年盤楽しみにしております!ちなみに、ボーナストラックがどんな曲なのかぜひ教えて下さい。お願いします。
スウィート・キャンディ
@群馬県
一日に二回のトライアングルDJ。テーマは「出会い」。出会わなければ、何事もはじまらないから。
けいちゃん
@山形県
佐野さん、「NIAGARA TRIANGLE VOL.2」の発売30周年おめでとうございます。 私にとって「NIAGARA TRIANGLE VOL.2」は、佐野さんを知るきっかけになった大切なアルバムです。 元はといえば、大瀧詠一さんに魅かれて買ったアルバムでした。でも聴いてみると、すべてすばらしくすっかり虜になってしまいました。 それから、杉真理さんのアルバムを探しては買っていました。 もちろん、佐野さんのアルバムも買いました。そこで、「SOMEDAY」と出合ったのです。。。。現在に至ります。 3人それぞれのDJ、楽しみです。そして、うれしく思います。 ありがとうございます。
しもちゃん
@東京都
100回記念おめでとうございます!毎週毎週楽しみにしているので、これからもずっと続きますように! 今日、奇跡的に行ける事になりました恵比寿の クリスマスライブは最高でした!ハーモニカの 欲望、粉雪の降るクリスマス・タイム・イン・ブルー、SOMEDAYやアンジェリーナを歌う佐野さんは、輝いていましたよー!思い出に残る素敵なクリスマスライブをありがとうございました。 30年前の音楽は、元気で楽しくて希望に満ちていた感じがします。ナイアガラDJはどう思われますか。
冬野ひなぎく
@京都府
今年も、いつも、楽しい時とベストミュージックをありがとう!!もう今年、最後の「MRS」かと想うと、改めて2011年が、ほんとに心に深く刻まれたことを実感します。そして、ラジオのチカラ、音楽のチカラを、いま、感じています。そう、音楽がなくても生きてゆける、だけど、音楽がなかったら、とても淋しい・・・。2011年・・・、「MRS」があってよかった。音楽があってよかった。そして、佐野さん、ありがとう。佐野さんは、私の希望です。
unaduki
@岡山県
大瀧さんにはやっぱり「音頭」ですね。ナイアガラトライアングルVol.2に音頭を入れなかったバツですヨ。
WILDネコ
@愛知県
テーマは「世代」でお願いします♪コヨーテバンドが身近な例ですが、世代を超えてミュージシャン同士が交流することは「音楽の幅を拡げる」偉大な作業だと思います♪上の世代は若い世代に伝え、若い世代から上の世代は刺激を受ける。。 僕はプロダクトメーカーで働いていますが、会社でも世代の交わりは大切です。一番のテーマは「技術の伝承」です。上の世代は蓄えた技能を若い世代に伝え、若い世代から上の世代は刺激を受け、技能はさらに幅を拡げる。それが理想です!
ajisai
@東京都
DJ.Moto、『Motoharu Radio Show』放送100回、おめでとうございます。いつも、心に響く音楽を届けてくださり、楽しい、うきうき、(時には、しんみりするような)、素敵な時間をありがとう。また、元気がでるような曲もありましたね。(いろいろな曲の中で、癒しの曲・・・。=元春氏の曲が私には一番きく。)DJ.Moto、これからもご健康に気をつけて、ご活躍ください。いつも、応援しております。
Kumiko
@東京都
元春、放送100回おめでとうございます!!もう100回も放送されていたのですね。一回も聞き逃すことなく、たくさんのグッドミュージックを受け取ってきました。元春、後藤さん、スタッフの方、心から、ありがとうございます。MRSがまたレギュラー化されて火曜の夜に1時間あると知った時のうれしさは、とても大きいものでした。そして、その喜びと期待に毎週バッチリ答えてくれています。とてもいい気分でその日を締めくくれるよう、全て終わらせてゆったりした気分でラジオの前に向かえるのが火曜の夜の理想かな。これからもずっと私達にグッドミュージックを届け続けてくださいね。毎回、とても楽しみにしています。
あすか
@茨城県
放送100回おめでとうございます! 新年明けての放送がこのようにキリのいい回だと何か訳もなく嬉しいですね。佐野さん、全国のリスナーの皆さんが今年の干支の辰のように上がり調子でありますように。DJトライアングル楽しみにしています。 ☆DJにお願い☆ ライブ音源をラジオで聴くのが好きなので機会があったらまたお願いします。