サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
aico1019
@大阪府
佐野さん今年も素敵な詩、歌、言葉ありがとうございました。somedayのライブに力をもらえました。本当にありがとう!健康と安らぎをお祈りしています。
いしわたり ひろお
@埼玉県
みんなの願いかなう日まで 佐野元春 ここにいる。。自分。。佐野さん。リスナー。世界の人々。。ミラクルなナンバーですね。1983年のライブ。。もう。ラジオの前で号泣でした。
Barbie
@宮城県
佐野さん、こんばんは:) 新しいクリスマスソングのリリースおめでとうございます☆温かさと優しさに満ち溢れた曲に癒されました。佐野さん、素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました☆
チャボ子
@東京都
80年代の楽曲とともに様々なエピソードも聞けて楽しい時間でした。佐野さんとハートランドの息の合った演奏には誇りを感じました。佐野さんは走りながら色んな壁にあたることもあったと思いますが、すべてをエネルギーに変えて力いっぱい歌っている姿が人間的で引き込まれます。今夜の「サムデイ」は非常に前向きな気持ちで聴きました。新曲はウクレレの気取らない音色が特別な日を彩っていて、佐野さんの優しさが詰まっています。コヨーテバンドの演奏も現代的できらりと光っていますね。
sugar
@岩手県
佐野さん今晩は。アルバム「ロックンロール・ナイト ライヴ・アット・サンプラザ 1983」は、素晴らしい演奏と共に、オーディエンスの熱気や緊張感が伝わってくる歴史的な傑作ではないかと思います。
ガーコ
@福井県
地元のFMラジオからモトさんの新しいクリスマスソングが流れてきました。母が急に亡くなったり、他にもつらいことの多い一年でした。そんなとき聞こえてきたモトさんの歌声はあたたかくて、心にやさしくとどきました。「ありがとう」そして「メリー・クリスマス+ハッピー・ニューイヤー」
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
ハートランドをバックのLIVE AT THE SUNPLAZA 1983はその場の熱気が伝わってくるような感じがしますね。ライヴ音源には音だけではなくその場の空気感やアーティストのテンションも確実に刻まれていますね。特にハートランドとの息の合ったロックン・ロール・ナイトは何度聴いても興奮してきますね。
marimo
@東京都
『みんなの願いかなう日まで』で歌われているのはチェリーパイですか?シェリーパイですか???元春なので絶対にシナモンチェリーパイだと思うのですが、確信が持てません。回答ください!!!
shalala
@埼玉県
今年も、放送を1回も逃さずに聴くことができました。 DJ MOTO、いつも元気とパワーをありがとう。 新曲をラジオで、元春の紹介で聴けたのも、幸せでした。 今年のクリスマスに、みんなの願いがかないますように。
えびちゃん
@神奈川県
こんばんわ。 No Damage 〜 Deluxe Edition特集、良かったです。ライブ音源はステージの様子が目に浮かぶようでした。エネルギッシュではち切れそうな演奏。観客の声援が若い。(笑)数々のライブの記録が残してあることに感謝。当時の音が最高な状態で聴けるなんて幸せです。 『みんなの願いかなう日まで』は曲の終盤のコヨーテバンドメンバーとのコーラスが素敵。恵比寿のライブで聴けるのを楽しみにしています。 いつの時代の演奏もバンドの個性があってそれぞれいいなとしみじみ。
BlueMoonRose
@兵庫県
‘みんなの願いかなう日まで’。ウクレレの音色が温かい。そこに被さってくる、フルートみたいな音も効いてます。元春の声が凄く優しい。シンプルないい歌詞ですね。少しセンチメンタルなメロディーが、クリスマスの雰囲気。鐘と鈴の音は、希望を感じさせてくれますね。幸せな気持ちになれる曲です。元春が作った2曲めのクリスマスソングは、突然の贈り物でした。もらえるなんて期待してなかった分、嬉しさも大きいです。1曲めにあんないい曲作ってしまったので、2曲め作るの 大変だったんじゃないですか? ‘Christmas Time in Blue’に負けてません。聴いていて、笑いながら泣けてきました。元春、素敵な贈り物をありがとう!!!!!!!  今月の3picks、Gov't Muleの新譜はbonus discのほうから数曲、ラジオで聴いて、物凄く気になってました。2曲くらい、かけてくれるかなぁ。Dave Matthews、Ty Taylor、Steve Winwoodをゲストヴォーカルに迎えた曲を、聴いてみたい!!!
zooey113
@熊本県
いつも番組を楽しみに聴いています。『みんなの願いかなう日まで』ウクレレの音がいいですね。私のWebネームと同じ題名の『Zooey』とても気に入っています。私も大切な人と別れがあって、しばらく凹んでいたんです。でも、曲を聴いていると、世界に窓を開いていようとか、いつか虹を掴めるかもしれないとか、そのために準備をはじめようとか、前向きな気持ちになれました。音楽の力ってすごいですね。励ましとチェリーパイをありがとう。
Loveloveseven
@福岡県
今晩は🌙全て私好みの曲達にいつも感激して聴いています。佐野さんに首ったけの私です🐰佐野さんの全てが好きですね~こんな方がこの世にいらっしゃるなんて世の中捨てたものじゃないんだと思います🌟💘佐野さんくれぐれもお身体には気をつけて私にいつまでも勇気を与えて下さいね🏄私も佐野さんのライブ必ず行きますし全ての曲達買いますからね👍最後に 三度の食事より 好きな人より も好きです~ 福岡にも来てくださ~い待ってます!
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。 とっても、とっても嬉しいクリスマスプレゼントを、ありがとうございました。そして、「みんなの願いかなう日まで」ロック部門1位おめでとうございます。ウクレレが優しく心に響き、優しく楽しくなります。まるで、街のあちこちで輝き出したクリスマスイルミネーションやクリスマスツリーが心の中にも、輝き出した様です(笑)。そっと、静かに、ポッと(笑)。今年の放送は、あと1回なんですね。早いですね。83年の元春のライブ音源から2013年の新曲へと、今回もめいっぱい楽しませて頂きました。今年最後の次回の放送も楽しみにしています。「クリスマス・タイム・イン・ブルー」と「みんなの願いかなう日まで」の2曲が聴けたら嬉しいな。あっ「エンジェル」も。
WILDネコ
@愛知県
名盤ライブ東京公演に友達と行って来ました。31年前、元春と出会った思い入れのあるアルバムSOMEDAYの再現!そして、久し振りのハートランドメンバーとの再会ということで心躍りました♪ 元春&スペシャルバンドの息の合った演奏と心の籠った仕掛けも散りばめられて、、僕らを80年代にタイムトリップさせてくれました。みんな一緒に歌ってダンスして、泣いて。。元春の音楽と出会って今日まで共に歩んで来れた僕は幸福だったと再確認しました! そして、最後に!ダディさん、ステージに戻って来てくれてありがとうございました。