サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。 10月に入り、やっと秋らしくなって来ましたね。土曜の夜の「佐野元春のザ・ソングライターズ」が終了し、寂しく何か物足りなさを感じる中、MRSもお休みの週で秋の寂しさを感じる中、宅配業者の方が小箱を手に家にやって来ました。日曜の午後でした。それは「The Very Best Of Motoharu Sano」でした。2日早くない?と思いながら受け取ろうとすると、業者の方が箱に「配達日厳守」「9月28日・指定日以外配達禁止」の文字に気が付き「あっ、これは今渡せません!このことは内緒で!」と言って、CDの入った箱を持って帰ってしまいました。「早く聴きたい!」と思う私の気持が 呼び寄せたのでしょうか?!(笑)結局、28日の午後に再びやって来た「The Very Best Of Motoharu Sano A Message To Soul Boy」ですが、どの曲も大好きでライブで定番の曲ばかりなので、10月末から始まる30周年アニバーサリー・ツアーpart2 全国クラブ・サーキット・ツアー「ソウル・ボーイへの伝言」への期待感も高まる日々で、毎日ヘビーローテーションです。「情けない週末」「欲望」「すべてうまくはいかなくても」も、ライブで聴けると嬉しいな!ジャケットも素敵で、外箱をお部屋に飾りCDを聴いています。MRSの2回に渡る特集「The Very Best Of Motoharu Sano ソウルボーイへの伝言」も、とっても楽しかったです。12月は今レコーディング中の年末発売予定のCDの特集でしょうか?楽しみにしています。それじゃ、また楽しいMRSで!
ピッピchan♪
@福井県
この間午前の再放送で佐野さんの“レイディオショー”復活を知りました。不安でいっぱいだった10代の頃佐野さんの曲を聴くと元気がでて、困難な事に出会っても乗り越える勇気をもらうことができました。 あれから月日がたち私の周りの環境もずいぶんと様変わりしましたが、あの頃諦めてしまった夢にもう一度挑戦したい気持ちが湧いてきました。“元春レイディオショー”復活に感謝です。これからも頑張ってください。
まりりん
@東京都
佐野さん、こんばんは。昨日(9月29日)は、佐野さんからのすてきなプレゼント、ソウルボーイへの伝言に、母子三人、とても心を熱くしました。ハートランドからの手紙、感動して、泣いちゃいました。中1長男も、読ませてもらい、感動していました。今晩も、ずっと母子三人で寝る寝室兼子ども部屋で、ソウルボーイへの伝言をかけていました。小4次男が眠そうにベッドに入り、何か言ったので、眠るから、CDを止めて、ってことかと思ったので、『止めようか?』と言うと、『違う、8番をかけて』って言うんです。8番?はて、なんだっけ?と思ったら・・・クリスマスタイム・インブルーではないですか!!『この歌、好きなの?』と言うと、照れくさそうに、『うん』と。そして中一長男も、「僕もこの歌、好きだよ!」と…。ニューエイジのソウルボーイたちに、元春からのメッセージは、きちんと伝わっているように思いました。ある意味で、How you going to read this Message ?という問いへの、ニューエイジたちからの答えなのではないでしょうか。子どもたちと一緒に心深いところで分かち合える、素敵なプレゼント、あらためて、どうもありがとう!
ヨーコ、KAKI
@東京都
moto,いつも素敵な放送を本当にありがとうございます。 1曲目の「約束の橋」 なぜかこの曲を聴くと涙がでてきます。 「今までの君は間違いじゃない」何度この歌詞に励まされたことか・・・。 車の中で号泣して運転したこともあったな、なんて思い出しながらやはり涙がでてきました。 アニバーサリー第二弾のライブまで、1ヶ月をきりました!!もう平常心じゃいられない!!
冬野ひなぎく
@京都府
いつも、楽しい時とベストミュージックをありがとう!!2週にわたる「ベリーベスト・アルバム『ソウルボーイへの伝言』」の特集は、とてもうれしく、とても楽しかったです!!よくきいている佐野さんの曲が、こうしてラジオから流れてくると、チョット違ってきこえるのが、これもラジオの魔法のひとつかなと想いました。佐野さんと出逢ってから、ずっと、私の隣には、佐野さんの音楽がありました。そして、その時どきで、心に、グッとしみる曲があります。それは、ある日、突然、今まで何度もきいていたのに、その曲が、詩が、とてもよくわかって、心に深くしみるのです。そんな曲が今は、「すべてうまくはいかなくても」です。キッカケは、『MRS』の90年代の佐野さんの特集の時のゴトウさんのリクエストです。それまで、私の中で、アルバム『フルーツ』の中の1曲だった、この曲が、特別な曲になりました。涙がこぼれるほどしみます。そして、勇気をもらいます。 『MRS』は、いつも楽しいけれど、こうして、佐野さんのことを話してくれるのが、いちばん好きですッ!また、きかせてくださいネッ!!
furuya45rpm
@千葉県
こんばんは、佐野さん。 1曲目のイントロが流れてスグわかりました。 ”ノーティー@埼玉県”さんへのプレゼントですね! 僕は思わずニッコリとしてしまいます。 僕からも、お祝いしたいです。 ノーティー@埼玉県さん、就職の内定獲得おめでとうございます。 僕も、何かをなしとげないといけないなぁ。 何となく毎日を生きてしまっている。 では。
scorpion
@佐賀県
元春、後藤さん、9月21日の「ベリーベスト特集パート2」楽しく聴きました。 いよいよ来週はこのアルバムの発売日ですね。 CDが届くのがすごく楽しみです。 続けて聴くとどんな感じになるのかな?ちゃんと伝言が聴き取れるでしょうか? 後藤さんと元春のやり取りで、聴き手に愉しんでもらうべく曲作りに傾ける元春の情熱がよくわかりました。ファンとのライブを大切にしてきた元春だから、こんな素晴らしい曲を今までずっと書き続けてこられたんだろうなと思います。 改めて、ありがとう元春。 「ソウルボーイへの伝言」でお会いしましょう。
浜島昭子
@埼玉県
大好きな曲ばかりで、今回は投票に悩みました。心が軽くなって、視界がぱあっと開けた感じがした「君が気高い孤独なら」にしました。
korokoro
@兵庫県
元春、ゴトウさんこんばんは。ベリーベスト特集PART2楽しく聴かせて頂きました。1曲目はMRS初オンエアとなる「約束の橋」。次世代への希望のかけ橋となる名曲です! 続いて今週のおすすめ3PICSからのナンバーはふわふわとしたメロディーが印象的な1曲です。中盤からは先週に引き続きゴトウさんとの対談。今回も当時の貴重な制作秘話が聴けて嬉しかったです。MRSでザ・ソングライターズを追体験しているような感覚です。司会者ゴトウさんに感謝です! また、中盤に流れた「レインボー・イン・マイ・ソウル」「すべてうまくはいかなくても」「ヤング・フォーエバー」そして「欲望」にはバンドへの深い愛情が伝わってきました。佐野さんは制作にライブに全力投球で取り組んでいらしてなおかつファンへの感謝も忘れない姿勢が素晴らしいです。ラストナンバー「君が気高い孤独なら」を聴いて10月から始まるツアーがますます楽しみです。 "ソウル・ボーイへの伝言"に込められた想いが皆さんに届きますように。楽しい時をいつまでも!
サンゴ礁のかなた
@熊本県
29日リリースのアルバムに♪すべてうまくいかなくても♪がはいっていて、motoがこの曲を選んでくれてうれしいです。派手さのない曲だけれど、人生の中でどうしょうもない時に力づけられる、静かな力を持った曲で、好きです。
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 「ベリーベスト特集」後編、この前も書いたけど、豪華なライナーノートです! そして、後藤さん、「ソウルボーイへの伝言」ツアーのこと、カバーアルバムのこと、聞いてくれてありがとうございます! 1番、今、知りたいことでした。 次の放送は10月ですね。 もう涼しくなってるかなぁ? 楽しみにしています。
りょう太
@奈良県
こんばんは。佐野さん。 THE BARNツアーには、神戸・大阪・大阪ファイナルと3回参加しました。R&Rの真髄をみた気がしました。 アルバムTHE BARN は、今もヘビーローテ-ションです。
放浪王
@静岡県
まだ暑いですが、幾分秋めいてきました。この一週間 は不確実性が高かったので、そんな時は古典かなと思っていて、Blues な気分でした。佐野さんおすすめのこんな時期にピッタリなミシシッピ州を感じさせるようなBluesをお願いいたします。または、LOU REEDの曲を、ロック入門者の方々の為に何かお願いいたします。
ajisai
@東京都
先週の元春のベリー・ベスト特集はとても、楽しめました。元春の曲の秘話が多くて、嬉しかったです。 どの曲も好きですが、「情けない週末」大好きです。 明日の番組を楽しみにしています。 もちろん、「ソウルボーイへの伝言」は、CD店に 予約を入れてあります。 DJ元春さん、スタッフの皆さん、ご健康に気をつけて。では、また・・・。
Mie
@埼玉県
こんにちは、元春。 今年は虹を見ていないな~と思いながら、新幹線の窓から空を眺めていたら、雲と雲の切れ間が色づいているのを発見しました。よく見てみると、バームクーヘンの切れ端の様な虹でした。赤、オレンジ、黄色、黄緑、緑、ブルーのバームクーヘンの切れ端の様な虹でした。上下の雲と雲の間に手を入れて、隙間を広げたら大きな虹が見れたはずです(笑)。雲の向こう側に居た人達には大きな虹が見えていたと思います。シルバーウイーク前の夕暮れ前の素敵な景色のひとこまでしたが、バームクーヘンの切れ端の様な虹でも嬉しい!そんな魅力が虹には有りますね。と、同時に元春の虹が出て来る歌を思い浮かべ心の中で歌う私でした(笑)。元春の最新ベスト盤特集パート1、とっても楽しく聴きました。CDが手元に届くのがますます楽しみになりました。パート2も楽しみにしています。アシスタントの後藤さんとのトークも、楽しくって楽しみです。