サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
nakaman
@山梨県
テーマ「彼女"達"はデリケート」 *** 曲名に「ガール」や「彼女」が付いた曲には、 隠れた名曲が多い気がします。 ナイアガラメンバーの曲にも今も色あせない 名曲が多く発表されています。 当時の制作秘話も含めて聴いてみたいです。 *** 曲目リスト * 佐野元春 「彼女はデリケート」      「バッドガール」      「レインガール」      「ジャスミンガール」      「彼女」 * 大瀧詠一 「バチェラー・ガール」 * 山下達郎 「DREAMING GIRL」      「高気圧ガール」 * 杉真理  「Lonely Girl」 * 伊藤銀次 「ディズニー・ガール」      「プラネット・ガール」 * Elvis Costello 「She」 Bruce Springsteen 「Jersey Girl」 The Beatles 「Girl」        「And I Love Her」
シカゴ80
@奈良県
本日、クラプトンとウィンウッドのコンサートへ行って来ました。レイディオ・ショーから「キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム」が流れてきてとても興奮しました。佐野さんもコンサートに行かれるんですか?ハリスンの映画も先週観ました。「ギブ・ミー・ラブ」がオン・エアされ、こちらも大興奮。有り難う御座いました。
sugar
@岩手県
12月最初の放送、ビーチボーイズゆかりの「モリスンは朝、空港で」を懐かしく聴き、学生時代のボート部の朝練を思い出しました。私事ですが先日、人文系の学会賞を受賞しました。長年、佐野さんの音楽とラジオを励みに勉強した成果が報われたことに感謝します。
sugar
@岩手県
リクエスト特集、どの曲も良かったですが、最後に流れた「イノセント」に寒さを吹き飛ばすような元気をいただきました。12月19日の恵比寿でのライブ、お蔭様で1998年神奈川県民ホールでのTHE BARN TOUR 以来、13年ぶりに参加できそうです。熱いステージを楽しみにしています。
メイウィル
@神奈川県
エクストラウィークのリクエスト集は、いい曲がたくさん聴けてうれしいです。「モア・ミュージック レス・トーク」の魂が行き続けているところが素敵です。いい時間が過ごせました。ありがとう。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
今年もMRSを一週も聴き逃すことなく聴くことができて幸せな一年でした。すてきな音楽を毎週ありがとうございました。今年で50歳になった私ですがまだまだはじめて聴く曲も多く、3ピックスは聴きたいアーティストの新譜が聴けてうれしいですね。まだまだ音楽の宝の山からいい曲が発見できそうで思わずCDをかってしまいますね。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
さすがはMRSのリクエスト特集はこの番組でよくかかっているリスナーごのみのアーティストが並びましたね。14曲もすべて好みの曲でした。あっという間の一時間でした。こんどはリクエストしてみます
Barbie
@宮城県
佐野さんこんばんは:) 2011年もあと一か月となってしまいました。毎年この季節になると年賀状の用意や忘年会、大掃除等々…いつも焦ってしまうので、今年はなるべく前倒しで少しずつ進めていこうと思います;) ところで先日、沖縄県にある水産研究所と長崎大学の研究グループがナポレオンフィッシュの名で知られる「メガネモチノウオ」の稚魚の成育に国内で初めて成功した。との嬉しいニュースが報道されました:Dナポレオンフィッシュは、乱獲などで数が少なくなったため、現在はワシントン条約で国際的な取引が規制されている様です。ナポレオンフィッシュの写真を見ましたが、とても愛嬌のある可愛い顔をしていました:)私もいつか一緒に泳いでみたいです;)
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。               新春早々「元春レイディオ・ショー」OA100回、おめでとうございます。毎回、楽しい特集にゴキゲンな選曲と、軽快で時には愉快な元春のコメントを毎週楽しみにしています。これからもひき続き、ありふれた日常にエッセンスとスパイスを与えてくれる、「元春レイディオ・ショー」を、200回、300回と続けて下さいね。(ふたご座流星群にお願いしたから大丈夫かな?!)そして「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」発売30周年おめでとうございます。サムデイ発売30周年、Sweet16発売20周年おめでとうございます。2012年も忙しくなりそうですね(笑)。まずは、新春特番『Motoharu Radio Show~ナイアガラDJトライアングル~』での、元春、大瀧さん、杉さんのDJリレーショーを楽しみにしています。どんな曲と話題に花が咲くのかドキドキ・ワクワクしながら楽しみに待っています。
vegi350
@山口県
コーヒー・時計・駅・鍵・窓・手紙・アイドル・髪 散歩・居眠り・涙・嘘・ライバル・母・花々・木々
がちゃん
@神奈川県
やっぱり正月といえば元春の「ヤング・ブラッズ」をリクエストします。この曲聞くと、「新年なんだな」と改めて感じる所があるのです。もう27年も前の曲とは思えない躍動感をこの曲から感じます。もちろん「月と専制君主」バージョンではなく、オリジナルでお願いいたします。
すーちゃん
@東京都
DVD届きました! 早速行けなかったファイナルを堪能。一緒に歌い、踊りました。ありがとう!! 免疫力上がりました! 来年はいい年にするぞ! 2012年のお年玉、大瀧さんと杉くんのDJなんて! 素敵すぎる!よく杉くんの曲で、佐野さんのコーラスを探したり、佐野さんの曲に杉くんの声を探してたなあ。 またお互いの曲に参加しあって欲しいなあ。 三人のミニライブとかやってほしいです。 ぜひぜひお願いしまーす。
shalala
@埼玉県
80年代のMRSで大好きだったコーナー「DJストーリー」を思い出しました。「それぞれスタイルがあって、1つの番組が作品になっているんだな」と感じていました。 少し前のインタビューで、元春が、「DJを含めて1つの作品と思っているので、録音したテープを大事に保管している」と話していました。 さて、3人のDJスタイル、それぞれの選曲を楽しみましょう。
まえたつ
@東京都
テーマは、「おめでたい曲」です。 お三方の「おめでたい」と思う曲が聞いてみたいです。 宜しくお願いします。
vegi350
@山口県
初日の出・振袖・お年玉・書き初め・おとそ