サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
K?MIZO
@東京都
佐野さん、ひとつ提案があります。80年代モトハルRADIO SHOWでお気に入りのひとつだったバースディジングル。あれ復活させてみませんか?佐野さんのファンである僕らも年月を重ね、みんな様々な歳の重ね方をしていると思います。諦めない気持ちを信じて前進するのは簡単じゃないと解ってきたこの頃、でも前進する理由をリアルに解っているこの頃。現在の僕らにバースディジングルの復活を!たった5秒くらいのジングルですごくポジティブになるものは他にないです。ちなみにこのメッセージを送った今日(7月8日)は僕の41回目の誕生日です。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
スーパー・フライは70年代の雰囲気たっぷりの一番お気に入りのバンドですね。一度聴いただけでファンになってしまうほどの個性的なアーティストは少ないですからね。オリジナル・ラブも洋楽のティストたっぷりで何度も聴きましたね。ソング・ライターズ、私もみました毎週テレビでも佐野さんとあえるのはうれしいですね。
nori
@愛知県
元春さん、こんばんは。MRSが始まって3ヶ月が過ぎましたね。いつも楽しいお話をありがとうございます。どうも私は洋物に弱く、毎回みなさんのメッセージを読んでは落ち込みます。私もかっこよく、MRSで掛かる曲の感想を書き込みしたいです。たま〜に「あ!この曲知ってる!」程度なんです。毎週MRSでお勉強させてもらってます。でも、毎回聴いてるうちに、そんな私でも、MRSで掛かりそうな曲は何となく分かってきましたよ。これからもMRSで洋楽のお勉強しますが、基本は「佐野元春」です!今月の名古屋のライブまで、後2週間になりました!そろそろカウントダウンに入りました。めちゃ楽しみです!
jun
@東京都
引越しをしました。前の家ではラジオの電波がうまく入らず、聞けませんでしたが、これからはやっと聞けるようになります。こだわりの番組ができていそうで、楽しみです。
てつ
@神奈川県
佐野さん、こんばんは。いつも楽しく聴かせていただいています。仕事をいていると音楽的な情報源がなく、この番組が頼りになっている今日此の頃です。私からのリクエストは、ビートルズかストーンズのレアな曲特集です(それぞれのソロを含めたもので)。 どうぞ、頑張ってください。期待しています。
干場さつき
@北海道
元春さん、初めまして。番組は第2回のオンエアから聴かせて頂いています。元春さんのラジオはどうしてこんなに心地いいのでしょうか。。以前他局での番組も同じように聴いてて大変リラックスできた事を思い出します。曲も良いものばかりで、本当にいい番組を聴けているなぁと毎回嬉しい気持ちになれます。たぶん元春さんの声にα波のようなものがあるような気がするのは私だけではないはずです(笑)実はひとつ悩みがあります。私はラジオネーム(兼ハンドルネーム)を付けようといろいろ考えてますが、これだというものが見つけられずに悩んでいます。元春さんに私のラジオネームを命名して頂けたらこの上なく光栄で幸せなことでしょう。でも無理ですよね・・。いいネームが早く命名できますように。番組はこれからも毎週聴かせて頂きます。ラジオと洋楽が大好きな37歳リスナーより。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
スーパー・フライは70年代の雰囲気たっぷりの一番お気に入りのバンドですね。一度聴いただけでファンになってしまうほどの個性的なアーティストは少ないですからね。オリジナル・ラブも洋楽のティストたっぷりで何度も聴きましたね。ソング・ライターズ、私もみました毎週テレビでも佐野さんとあえるのはうれしいですね。
干場さつき
@北海道
元春さん、初めまして。番組は第2回のオンエアから聴かせて頂いています。元春さんのラジオはどうしてこんなに心地いいのでしょうか。。以前他局での番組も同じように聴いてて大変リラックスできた事を思い出します。曲も良いものばかりで、本当にいい番組を聴けているなぁと毎回嬉しい気持ちになれます。たぶん元春さんの声にα波のようなものがあるような気がするのは私だけではないはずです(笑)実はひとつ悩みがあります。私はラジオネーム(兼ハンドルネーム)を付けようといろいろ考えてますが、これだというものが見つけられずに悩んでいます。元春さんに私のラジオネームを命名して頂けたらこの上なく光栄で幸せなことでしょう。でも無理ですよね・・。いいネームが早く命名できますように。番組はこれからも毎週聴かせて頂きます。ラジオと洋楽が大好きな37歳リスナーより。
K?MIZO
@東京都
佐野さん、ひとつ提案があります。80年代モトハルRADIO SHOWでお気に入りのひとつだったバースディジングル。あれ復活させてみませんか?佐野さんのファンである僕らも年月を重ね、みんな様々な歳の重ね方をしていると思います。諦めない気持ちを信じて前進するのは簡単じゃないと解ってきたこの頃、でも前進する理由をリアルに解っているこの頃。現在の僕らにバースディジングルの復活を!たった5秒くらいのジングルですごくポジティブになるものは他にないです。ちなみにこのメッセージを送った今日(7月8日)は僕の41回目の誕生日です。
ヒロト
@東京都
もともと洋楽にはあんまり興味がなかった自分。友人が洋楽フリークで、いろんなアーティストを紹介されてるうちに、元春レイディオショーのことを教えてもらった。格好いいバンドをたくさん紹介してくれる。バンドからバンドへ、どんどん興味が湧いてくる。今まであまり聴かなかった、「佐野元春」に、どんどんハマってくる。友人がいなければ、佐野さんがいなければ、僕は出会うべきアーティストに出会えなかった。それは、すごく寂しいことだと思う。この場を通じて、お礼を言いたい。佐野さん、友人N、いつも本当にありがとう。7/4のライブ、行ってきました。ステージの佐野さんは、本当に格好よかった。コヨーテバンドの演奏は、本当に痺れた。ライブに居合わせたことを、凄く幸せに思えた。来年の30周年、是非ハデなことをやって下さい!それまでレイディオショーを聴きながら、楽しみに待っています。
jun
@東京都
引越しをしました。前の家ではラジオの電波がうまく入らず、聞けませんでしたが、これからはやっと聞けるようになります。こだわりの番組ができていそうで、楽しみです。
nori
@愛知県
元春さん、こんばんは。MRSが始まって3ヶ月が過ぎましたね。いつも楽しいお話をありがとうございます。どうも私は洋物に弱く、毎回みなさんのメッセージを読んでは落ち込みます。私もかっこよく、MRSで掛かる曲の感想を書き込みしたいです。たま〜に「あ!この曲知ってる!」程度なんです。毎週MRSでお勉強させてもらってます。でも、毎回聴いてるうちに、そんな私でも、MRSで掛かりそうな曲は何となく分かってきましたよ。これからもMRSで洋楽のお勉強しますが、基本は「佐野元春」です!今月の名古屋のライブまで、後2週間になりました!そろそろカウントダウンに入りました。めちゃ楽しみです!
てつ
@神奈川県
佐野さん、こんばんは。いつも楽しく聴かせていただいています。仕事をいていると音楽的な情報源がなく、この番組が頼りになっている今日此の頃です。私からのリクエストは、ビートルズかストーンズのレアな曲特集です(それぞれのソロを含めたもので)。 どうぞ、頑張ってください。期待しています。
たっこ
@東京都
元春、こんばんは。先週から3週にわたって放送される国内アーティスト特集。第1回目、とっても楽しかったです!1曲目から大滝詠一さんの♪楽しい夜更かし♪!私は、麻雀ではなくラジオで文字通り「楽しい夜更かし」です。放送後記でも元春がお話されていましたが、ラジオのマジックを感じました。一見すると、全く関連性のない曲が、こうしてラジオで聴くと流れるように全く衝突することなくスッと耳に入ってきました。また、ラジオだと耳にダイレクト入ってくるので、歌詞をかみしめながら聴くことができました。日本語って美しいですよね。いつもの「元春レイディオ・ショー」はもとより、時には今回のような企画もとっても楽しいです!次回も楽しみにしています。
コスモス
@大阪府
先週からNHK教育テレビで始まった佐野さんの番組「ソングライターズ」も興味深く観ながら聴いています。その第二週目の後半で佐野さんが仰った「誰かに喜んで貰いたくて」という言葉に関連して私が思い起こしたのは5月にNHK総合テレビで放送された「SONGS」の中でシンガーソングライターの尾崎亜美さんが「お料理も作詞も人に喜んで貰いたくて」お持て成しをするという心を込めて仰った言葉でした。 実際にエプロン姿でお料理する尾崎亜美さんの楽しそうな佇まいが凄く印象に残っています。