サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
布施院 定
@長野県
サウンドストリート世代の僕にとってこの番組の復活ほど嬉しいニュースはありません。ごきげんなナンバー、またたくさん紹介して下さい!
tako
@福岡県
Wellcome Back DJMoto!! RadioFish以来4年振り、必ずラジオに戻ってきてくれると信じてました。毎週火曜日は、「髪も整えたら、タクシーで11時までにWe gonna back home We gonna back home!!」
penguin
@宮城県
小生の青春のラジオ番組が帰ってきました。「お帰り 元春」復活 第一回目の放送は、懐かしい思いで一杯になりました。これからも、素敵な音楽を毎週届けてください。気持ちは、あの時と同じ 10代に戻ります。リクエスト)楽しい時間
ty
@東京都
こんばんは。40代半ばのリスナーです。ここ最近またやけにラジオを聴き始めました。10代のラジオ講座、エアチェックが懐かしく感じます。勿論、元春レディオショーもリアルで聴いていた世代です。ラジオを聴くスタイルが変わりました。夜中でもリアルタイムで聞いていた頃から、今ではパソコン等による録音です。時代や年齢と供に聴くスタイルも変わりますね。元春レディオショーも以前のスタイルを残しつつ、新しいスタイルを作っていってください。またひとつラジオを聴く楽しみが増えました。
くぼくみこ
@福岡県
時間が、あっと云う間に…未来から過去へ流れていきました。♪♪♪無限の可能性は、私にも流れ続ける☆これからも。未来から。佐野さんから。では、また!
冒険者
@滋賀県
佐野さん、こんにちは!僕は42歳のサラリーマン。中学時代から高校時代にかけて、NHKサウンドストリート・元春レイディオショーを聴いていました。さて、3月31日の第1回の放送、とてもよかったです。これからも、どんどんいい曲を紹介していってください。昔の放送では、毎月「グッド・オールドソングス特集」をやっておられましたが、またオールディーズも紹介してもらえればうれしいです。これからの放送、期待しています。がんばってください!
Mint-Rose
@茨城県
佐野さん、こんにちは。元春Radio Showを、毎週胸ときめかせて聴いていた15のわたしも40になりました。最近ではあまりラジオを聴くこともなくなっていましたが今度は月曜日ではなく火曜日を、胸ときめかせて待てるのは嬉しいです。「伝説」や「懐かしの」ではなく・・・という意気込みが、元春らしいですね。中学生のわたしは、恥ずかしくてリクエストハガキさえ出せませんでしたがこうしてパソコンからメッセージを送れるようになるなんて、当時は思いもよらないことですね。東京はもう桜が満開でしょうか。意外と冷える4月、お身体にお気をつけください・・・
たっこ
@東京都
元春!新生「元春レディオショー」最高でした!20年以上の時の壁は、元春の第一声を聞いたとたん、一瞬のうちになくなりました。元春がチョイスしてくれたグッドミュージックの数々・・。優しい元春の語り口。新しいいかしたジングルと、馴染み深いジングル・・。涙が出そうでした。そして、元春の「おやすみなさい。」私達ファンにとって、魔法の言葉です。私のささやかな自慢は、記念すべき1981年の第1回「元春レディオショー」の放送日が、私のバースデイだということです。あの時の感動は少しも色褪せることなく、今も胸に焼きついています。元春、体に気をつけていつまでもずっと「元春レディオショー」を続けてください。心から応援しています。幅広い年代の方々に聴いていただけることを祈っています。
ナオポン
@東京都
わくわく、どきどきの初放送、期待以上でした。スピーカーから元春さんの声が聞こえてきた瞬間、?十年前にタイムスリップ!火曜日に楽しみができました。ありがとうございます。毎週エアチェックします。
shige3
@神奈川県
greenpeople活動賛成です 私の会社では普段会社で何気なく飲んでるペットボトル飲料水のキャップをhttp://ecocap007.com/index.html 集めて送ってます詳細はサイトで。 世界の子供にワクチンを800個のボトルで1人にワクチンがうてます皆さんも会社や家庭で捨てないでワクチンをとどけましょう。 ライブハウスツアー楽しみにしてます。 横浜 しげ
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。 「僕のラックから最近気に入っている曲」を沢山聴かせてくれてありがとう。私も何曲か「お気に入り」になりました。元春の声も曲も優しく心に響くミッドナイトの「ニュー・元春レイディオショー」。新しいジングルから聴きなれたあのジングルに、DJmotoの優しく軽快なトーク。DJmotoにも選曲にも、愛・LOVEをいっぱい感じて、眠りにつく前のリラックスタイムにぴったりですね。元春の『おやすみなさい』と共に寝れたらいいのですが、実際には直ぐに寝れないのが残念です。それじゃ、次回の放送も楽しみにしています。また「元春レイディオショー」でDJmotoに逢えて嬉しいです。
もすりん
@愛媛県
佐野さん、こんばんは。"もすりん"と申します。記念すべき第1回目の放送、拝聴しました。佐野さんのレコードラックからの選曲は、どれもとても心地よくて、眠ってしまいそうでした^_^;(でも寝ないで最後まで聴きましたよ)Dr.ジョンやボズ・スキャッグスも新譜を出して活躍中なんですね。最近は、以前ほど洋楽を聴かなくなってしまいましたが、今回の放送で「もっと聴いてみたい」と思うようになりました。これからも私たちのハートを振るわせる、いろいろな音楽を届けてください。もちろん佐野さんご自身の曲も。楽しみにしています。 "Green People"のコーナーも興味深いです。でも、番組の流れとしては「浮いている」感じがします。別撮り(?)なので仕方ないかもしれませんが、佐野さんのコメントがもっと伺えればよいのに、と思いました。 今後の「元春レイディオショー」(昔のジングルが懐かしくてちょっと泣く)、期待しています。今度はリクエストしようと思っていますので、よろしくお願いします。お体に気をつけて、頑張ってくださいね。それでは、また。
chelsea
@愛知県
レィデイオショー、復活おめでとうございます! 自分が高校の頃よく聞いたMRSが、娘が高校生になるこの春にまた聴けるなんて!! グッドミュージックをこれからもよろしく!
ルーシー
@福岡県
おかえりなさい DJ Motoharu!初回放送の後もくり返し聴いてすごしています。ラジオから離れた生活をしていた私も、また帰ってくることができました。元春の優しいおしゃべりと、素敵な音楽。これからすごしていくだろう火曜の夜を想い、どんな出会いが待っているのかと、ワクワクがとまりません。生きていく楽しみ、またひとつふえました。ありがとう。
いそきち@G
@福岡県
静かな始まりに、静かに感動しました。夜23時台にふさわしく、素敵な音楽を届けていただき、感謝します。興奮して聞いていたので、プレイリストを書き留めておくことを忘れてました。来週も素敵な音楽を聞けるのが楽しみで仕方ありません。