サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
aiko。
@愛知県
こんにちは。MRS、いつも楽しく拝聴しています。今週(7月最終)はMRSがお休みだったのでちょっと寂しかったです。でも先週のバディ・ホリーの特集はとても楽しかったです♪いつもMRSの放送日に、始まる前にwebで番組内容の案内が少しありますね。私はいつもそのヒントから、誰かな?、どんな曲がかかるのかな?と、もうすぐ始まるMRSをワクワクしながら自分の感を試しています。先週のバディは当りました!「予感はあたっていた!」です(笑)。当ると嬉しいですね。DJと同じだった(想いが)♪、と1人で喜んでいます。DJ、バディ・ホリーの特集ありがとうございました。懐かしい曲がいっぱい!!どのカヴァーもバディのオリジナルとは全然違った感じで楽しかったです♪極め付きはポールの“It's So Easyでしたね。私もびっくりしました。感が当ったのでお祝いに(笑)、バディのオリジナル(BEST)とRAVE ON(LPレコ、L・E)、購入してしまいました。1曲づつ聴き比べていくのも楽しいですね。オリジナルの“RAVE ON”“HEART BEAT”も大好きになりました。“HEART..”は歌詞もとてもかわいくて、DJの“Heart Beat”と2部作のような感じがします。あまり知らなかった曲もこうしてMRSのおかげで楽しませて頂いています♪MRSがずっとずーっと続きますように。。DJ、後藤さん、MRS、MWS、mofaのスタッフの皆様、いつも本当にありがとうございます♪♪
scorpion
@佐賀県
みなさん、こんにちは! 暑さを凌ぐ方法。最近試したのは、アメ玉と氷を同時に口にふくむ、保冷剤をおなかなどにのせてヨガや筋トレをする、なとです。 けっこうくだらないことしか思いつきません。今は昼下がり、久しぶりに家にいるので,階段下の日の当らない場所に寝転んでいます。ピーク時のシェルターというところです。ここから吹き抜けの天井や明かり取りの硝子が見えることに、初めて気がつきました! そう言えば、いつかDJが試したいと仰っていたクールそうなベッドパッド、寝心地は如何でしたか?
F.K
@北海道
「旅に持って聴きたい曲」と云うお題。旅らしい旅もしていない今日この頃。時々出張の時に長い移動時間がある時に持って行くデジタルオーディオプレイヤーの中に何が入っているかを考えると必ずエントリーされているのは、佐野さんのアルバムとジョニ・ミッチェルのアルバム。他は激しく入れ替わります。今年の夏も休みらしい休みがないままに終わりそうですが、長い移動時間がある時に聞きたい一曲はジョニ・ミッチェルのアルバム「恋を駈ける女:Wild Thing Run Fast」から「Chinese Cafe」です。
クルジェット
@海外
Moto、「You Send Me」をかけてくれてありがとう!大阪に住む姉が放送を録音して送ってくれました。ところで、あの後にかかったk.d.langのSing it Loud、ステキな曲ですね。詩がとてもいい。 女性シンガーソングライターの曲、もっと聴きたいです。また特集を組んで下さい。 それから風邪が早く良くなりますように。Motoは私たちの太陽だから、これからも長く輝いていて欲しいから、忙しくて無理かもしれないけど、体を大切にゆっくり休んで下さい。
yuki-mam
@東京都
元春、こんにちは! 銀次さんのブログで元春のお加減がよくないということを知り心配していましたが、ラジオから聴こえてきた、少し鼻声だけれど元気そうな元春の声で安心しました。 これからもベストミュージックと元春のトーク、楽しみにしています。
ajisai
@東京都
暑中お見舞い申し上げます。DJ.Moto&ゴトウさん。 DJ.Moto、いつも、いろいろな音楽の紹介をありがとう!プラス、解説が解りやすいので、ますます、音楽にのめりこんでしまいます。DJ.Moto、風邪が一日早く良くなるようにお祈りしております。8月も楽しみにしています。いつか、銀次さんとのトークも!!
furuya45rpm
@千葉県
こんにちは、佐野さん。「You Send Me」から、あぁいいなって、ゆったりとクッションに寄りかかって聴いていました。ところが、「It's So Easy」で、飛び起きました。驚きました!このアレンジは凄いですね!Paul とんがってるなぁ!Buddy hollyトリビュート・アルバム特集楽しみました。こうして、毎週佐野さんのDJが聴けるのは、本当に嬉しいことだと思っています。あ、来週は休みですね。ちょっと残念。それじゃ、再来週に、また。
Barbie
@宮城県
佐野さん、こんばんは:)連日の猛暑で、体調崩されていませんか?東北地方も、過去4番目に早い梅雨明けを迎えました。この夏、職場では蛍光灯を間引いたり、給湯器の移動時間を制限したりと節電対策をとっています。震災前まで、色々と無駄遣いをしてきた事が沢山見えてきて、今になって反省しています。。東京の夏はもっと暑くて、長いから本当に大変ですね。NHKのスタジオも、佐野さんをはじめ、アシスタントの後藤さん、スタッフの皆さん、大変な中、毎週楽しい放送を本当に有難うございます!水分と適度な塩分、そしてBest Musics!を取り入れ、みんなでこの夏を乗り切りましょう:)
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
伊藤銀次&佐野元春お二人のFlowers In The Rainは初めて聞きました。これからの季節に避暑地で聴くのにピッタリの曲ですね。30年間創造力を枯らすことなく表現し続けることはすごいことですね。ポール・マッカートニー、ブルース・スプリングスティーン、エルビス・コステロにニック・ロウと佐野さんに影響をあたえたアーティストのみなさんもまだまだ現役ですばらしい新譜をだしてきますからね、佐野さんも10年20年とがんばってほしいですね。
de Therese K
@東京都
6/19タイトで成熟したライブでした。その後、体調如何ですか? 梅雨明けの日曜の午後、高尾の濃いグリーンにうずもれて、憂さ晴らし黙想・・・中傷を愛は好まないはず、ままあることですが・・・。7/18は海の日、ラ・メール、beyond the seaバージョン多いです、この曲を暑中お見舞いにかえて・・・
アサガオ
@新潟県
先週、先々週の銀次さんをゲストに迎えた放送、とても楽しめました。銀次さんの声をラジオから聞くのは、元春がニューヨークに行っていた時に元春レディオショーのピンチヒッターでDJをされた時以来かも?個人的にはその時に銀次さんにハガキを読んでいただいたので非常に憶えています。二十何年ぶりにに聞いた銀次さんの声や話すスピード、話のキレはその時と全然変わっていなくてびっくりしました。今度はぜひ、元春と銀次さんの対談が実現して欲しいな!と思いました。
BlueMoonRose
@兵庫県
いろんなことを頑張り過ぎてとうとう風邪をひいてダウンしてしまった元春が、編集後記で まだ鼻声のまま ポールのことを「頑張り過ぎ」と言ったのが、ウケてしまいました。その頑張り過ぎのポールがカバーした‘It's So Easy’、私は好きです。これを聴くのは今夜が2度めです。最初に聴いたのは他局でしたが、その時は紹介なしに先に曲がかかって、誰だかわからず、「誰だろ?私の知らない凄いかっこいい人だ」と思っていたら、ポールだったのでびっくりしました。頑張り過ぎる人、キライじゃないです。
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 まだ風邪が治ってないみたいでしたね。 大丈夫ですか? 「ナノムゲン」には元気に出られてたと聞いてたので治ったと思ってました。 どんなイベントだったのでしょうか? Twitterでは、たくさんの人がカッコイイとホメテたのでウレシクなりました! 今日のバディ・ホリートリビュート特集、ポールマッカートニーの「It's So Easy」、元春の言ったとおり驚きました。 スゴくおもしろいので、他のトリビュート特集もやってほしいです! 次の放送は8月なのですね! ゆっくり、風邪を治してください。 お大事にね、元春。
scorpion
@佐賀県
DJmoto&後藤さん、今夜7月最後の放送、ありがとうございました。 DJの声がまだいつもどおりではなかったので、いい曲ばかりで申し分ない夜なのに、心のどこかが落ち着かない気分でした。でも、MRSstreamで後藤さんが体調のことを元春に尋ねてくださって、だいぶよくなりましたとの答え。やっと安心しました。よくぞ聴いてくださいました、後藤さん。ありがとうございます。 心和らぐニコラッタ ラーソンの声、大好きです。 2曲目も爽やかな風が吹き渡るようなケイディーラングの歌、よかったです。3PICKSの2曲も味わい深いですね。 それからバディー・ホリーのトリビュート特集。 とても楽しいです。EVERY DAYいつ聴いても可愛い曲で、大好きです。 今夜もありがとうございました。 次回こそ、DJの声がいつもどおり元気になりますように。おやすみなさい。
ピリカ
@大分県
ひさしぶりに元春レイディオショーに戻ってきました。嬉しい!これからも頑張ってくださいね。