サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
perrier
@福岡県
何かオリジナルな作品をつくりはじめ、やっとの思いで形が見え始めた時。完成した時よりも、もんもんとしたトンネルを抜けた頃にささやかなご褒美が欲しいです。
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。5月12日のテーマは「自分にご褒美をあげたいときはどんなときですか?」ですね。で、元春の自分にご褒美をあげたいときはどんなときですか?なんでこのテーマを思いついたのかな?(笑)最近自分にご褒美をあげたのかしら?などと思いながらも自分の事を考えてみると「自分にご褒美」と言いつつ、ちょっと高めの物を買うときの最後の決断の言葉が「自分にご褒美」に成っている事に気が付きました。年に1度くらい「1年間頑張った自分にご褒美」です。自画自賛でも、自分しか知らない頑張りにご褒美です。ちなみに最近「自分にご褒美」と、買った物は、とあるお店の色とりどりのマカロン6個です。(笑)だいたいがこれくらいのご褒美です。あっ、テーマがずれてますね。 それじゃっ、また。
ピースハウス
@大阪府
やっぱりフルマラソン走った後じゃないでしょうか。 自分にご褒美というのは難しいですが、精神的にも肉体的にもちょっと過酷という状況だとご褒美、あげてもいいかなと思います。 6月21日、隠岐の島で100kmマラソンに出るので、完走したらやっぱりご褒美あげるかも知れません。 P.S. 多分ビールあたりになると思うのですが、もし佐野さんからメッセージをいただけるのであればそれにこしたことはありません。一言激励いただけると普段のワークアウトもがんばれそうです。よろしくお願いします。
tonton
@神奈川県
こんばんは 佐野さん 「自分にご褒美をあげたいときはどんなとき?」を考えました。あまり大きなご褒美だと思いつかないけど、一日中忙しくて買い物も行ってなく家に食材の買い置きがあまりなくて、ふと、「外食しちゃおうなかー」って思っても夫が帰ってくるまでに何かしら夕食を作る時…ってご褒美と言うか心の中で自分に拍手してます。(照れ)
いしちゃんちの父
@神奈川県
佐野さんこんばんわ。「自分にご褒美をあげたい時・・・」は、僕はほとんどお酒は飲まないので、今日は働いたぞーとか、体を動かしていっぱい活動した時に、ご褒美としてビールを飲みます。最初の一口がなんともうまく表現できませんが、僕の体へのご褒美です。お酒が好きな人は普通に日々飲んでいるのでしょうが、たまにしか飲まない僕は、まさにこの時に優越感に浸れるのです。佐野さんはよくお酒を飲みますか?
れんげ畑
@東京都
自分へのご褒美..実際にご褒美しました。 今年の誕生日に!それは今まで生きて来て様々な出来事を乗り越えた上で、自分自身への節目のようなものでした。離婚再婚を経験し、ずっと一人娘のために懸命に働きながら育ててきました。そんな娘も独立し一人立ちしました。気がつくと娘のために必死でいた自分が抜け殻のようになっていました。『お母さん頑張ったね』などと誰も褒めてはくれません。当たり前の事なんでしょうけれど...そんな自分に46年間のご苦労様として、イタリア製のおしゃれな自転車をプレゼント。 通勤にお買い物に街を軽快に駆け抜けています。母親になってしまうとなかなか自分へのご褒美に目を向ける暇もありません。でも母親として生きた自分に子育て修了賞をあげたっていいじゃないですか。
scorpion
@佐賀県
元春、こんにちは。 自分にご褒美をあげたいのは、4月26日 のギター発表会でちゃんと歌とギターの演奏ができたことです。 演奏曲はTHE BEATLESの 「PLEASE PLEASE ME」と元春の「HAPPY MAN」でした。 友人・先輩・知り合い・妹夫婦・お隣の家族とその友人などたくさんの人が聴きに来てくれました。 すごーくどきどきしながら途中間違えそうになりましたが、何とかがんばりました。 うれしかったのは同じギター教室の生徒さんの中に「元春好きですよ、サムデイとかスターダスト・キッズとかいいですね、」という人がいらしたことです。あと、メロディーを高校生の男の子につけてもらったことや先生のバンド仲間の人と一緒に演奏できたことなど素晴らしい思い出が一杯。 ハイレベルな演奏の中、高校生の女の子が学校のジャージを来て、震えながら可愛い声でブルースを歌う姿がたまりませんでした。「半年後にまた、やるよ」と先生に言われてもう、やる気満々。素晴らしい出会いに文字通りHAPPY MAN なわたしです。
ハーロン
@東京都
元春、いつも楽しく聞いています。  2度目の放送でかかったKeaneの曲がとても素敵で、高校生の娘に話したら、自分も大好きとのことで、二人で盛り上がりました。  さて、自分にご褒美をあげたい時ということですが、毎朝作る3人のお弁当の中身に全く冷凍食品が使われなかった時・・というのが真っ先に浮かびました。すみません・・変な内容で・・でもなかなかできないんですよね。  もうひとつは、眠くてたまらないけど、ある目標のために夜、勉強している時です。そんな時、ラジオから元春の声が聞こえてくると、とても幸せです。  これからもよろしくお願いします・・ね!
Ma
@長野県
ぷーとちゃーあらためMaです。 自分にご褒美をあげたくなる時は、自分でやろうと決めたこと(まとまった文章を書くとか何かの勉強をするとか山登りするとか)を終えた時です。ご褒美としておいしいものを食べたり読みたかった本を読んだり欲しかったものを買ったりします。でも、やろうと決めたことを終えた時点でものすごーく充実感や達成感があるので「終えたこと」自体がほんとのご褒美な気もします。
バースデイ
@東京都
本来マイペースでのんきな私、褒めるトコなどそうないけれど、中学一年の5番目の末っ子が成人したら褒めてあげてもいいんじゃないかな・・・て思います。
Brother SIN
@北海道
「自分にご褒美をあげたいとき」は、会社で思い通りにいかなくても、家族のためにと頑張っている時。。。普通すぎますか?
raizo
@神奈川県
3月から毎週欠かさず聞いています。macbookで録音して、1回の放送を2、3回は聞いているかな。普段自分で選んで聞く音楽は固定していて、この番組ではその枠から外れた音楽がたくさん聞けてとてもいいです。自分にご褒美をあげたくなるとき。月並みだけど、仕事で目標を達成した時かな。あと、もう40を過ぎたけど、今までよくここまで生きてこれたなと思えたとき。少し自分が誇らしく思えるとき。10代のころの自分を思い出すと、ここまで大きく道を外れることなく、結婚もして生活していることが奇跡のように思えることがあります。先はどうなるかまだまだ不安だけど。 リクエストは ロバートワイアットの I am a believerです。
サーカス野郎
@千葉県
こんばんは。はじめてメッセージを送ります。「自分にご褒美をあげたい」と思った時は、最近元気の無い父親を、小粋なジョークで笑わせることが出来た時です。親戚に不幸が会って以来、元気の無かった父親。自分が落ち込んでいた時には、いつも気を使ってくれていたので、今度は僕が父親に笑顔で居てもらえるように、小粋なジョークを考えていきたいです。
ロージー
@神奈川県
自分にご褒美をあげたいときですか? 仕事がすごく忙しかったけれど、私、結構頑張ったかな?と思った時は自分へのご褒美として前々から欲しかったバッグや靴などを少々値が張っても買ってしまうことがたまに(?)あります(^^)
みどぽん
@山梨県
自分にご褒美をあげたいとき。 やっぱり大変な仕事をやっつけたとき。 甘いスイーツを買ったり、洋服を買ったり。一緒にがんばった仕事仲間と食事に行ったり。そんなご褒美が多いです。 あ、13日は私の41回目のお誕生日です。 がんばった私に元春から「お誕生日おめでとう」の言葉があれば、最高のご褒美になると思いますので。よろしく。