サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
うりりん
@沖縄県
元春今日は!サマーソング特集はブルーベルズがよかったなー。あのお洒落な雰囲気、最高ですね!夏の終わりを感じる夕陽になってきましたよ、沖縄も。ああ9月!今の仕事がひど段落してるはず、DJの声を心からリラックスして聞いてるはずです!次の放送は二重に楽しみにしてます!(仕事の終わり、夏の終わり、そして元春!)
setsumi
@大阪府
佐野さん、こんにちは。 私は夏がとても苦手で、今かなりへばっています。8/18放送のサマーソングス特集を聴きながらゴロゴロしてたら不覚にも眠ってしまいました。ソングリストをチェックして、「うわ、Under The Boardwalkを聴きそびれた!」と悔しい思いをしています。他の番組で何度もリクエストしたのに、どうしてもかからなくて…。これからはMRSにリクエストすればいいんだな! ErasureのBlue Savannahも大好きなサマーソングなんですが…。もう遅いか…。
nacco
@千葉県
Dear moto 昨日のサマーソング特集聴きましたぁ~! 今年の夏は、あまり天気が良くなくて夏っぽくないなぁ~て思っていましたが昨日の放送を聴いて夏気分になりました。 ブルーベルズのサマーをリクエストした人が一番多かったと言う事でしたが、あぁ~やっぱりねぇ~っみんなすきなのねぇ~って曲を聴きながら嬉しくなりました。後名前も読まれて超ハッピーな夜でした。あぁ~元春はちゃんとメッセージを読んでくれてるんだんぁ~って。ありがとう。 またメッセージ送ります。 ではまだまだ暑い日が続くとは、思いますが元春も夏ばてなどしない様に過ごして下さいね!
Martha
@千葉県
昨夜のサマーソングス特集。放送日が8月18日ということもあって、夏を満喫する曲の選択になるのか、夏の終わりの寂しげな空気も漂うのか、あれこれ愉しく思い浮かべながらオンエアーの時間を迎えました。ちなみに、私は夏を満喫できる曲が聴きたい派で、思春期の娘は過ぎる夏を想いながら聴きたい派でありました。夏といっても色々ありますね。 オンエアーでの選曲は夏の夜のイメージということで、とてもいい流れであったと思います。When You Wish Upon a Star と共に多くの人がすてきな眠りにつけた夜であったと思います。よい放送に昨夜も感謝でした。
korokoro
@兵庫県
元春、こんばんは。久しぶりのMRS楽しかったです!サマーソング特集。どの曲も夏にふさわしい選曲(波の音がまたよかった!)で、特に元春の「夏の地球」がよかったです。 「ブルーベルズの‘サマー’」も夏にぴったりな曲です。 ラストは「星に願いを」で心が和みました。この曲を聴くとなぜか「東京ディズニーランド」を思い出します。そして先月はコヨーテツアーお疲れ様でした。神戸チキンジョージでは元春とコヨーテバンドが間近で観れて嬉しかったです! 今回のツアー、出来ればDVDもしくはCDで再びライブの感動を味わいたいです! 是非リリースの方をよろしくお願いします。 次回は9月1日の放送楽しみにしています。ソングライターズの放送も楽しみです!
Little My(リトルミイ)
@東京都
佐野さん、ライブの感想に応えてくれてどうもありがとう♪またまた幸せ気分をいただいちゃいました。 この夏は、コヨーテライブにソングライターズ、とエネルギー補給源が目白押しで、夏バテ知らずです! 今日のサマーソングズも良かったです。この夏、息子と毎日公園のむせかえるような夏草の香りと蝉の鳴き声の中遊んでいるので、原っぱで虫捕りな感じの曲もちょっと期待しましたが、やはり夜の時間には合わないかな。最後にかかったWhen You Wish Upon a Starはとても好きな曲ですが、リンダ・ロンシュタットの歌声では初めて聴きました。何だか指の先までジ~ンときました。MRSのお蔭で最近また色んな音楽を聴くようになり、メモリープレーヤーを買ったので、この曲も購入しようと思います♪ では、おやすみなさい。
whiteglass
@石川県
Dear Mr. DJ Moto☆ こんばんは、サマーソングス特集。 とても気持ちよく聴かせて頂きました。 あ~、あんん曲やこんな曲があったなーと素敵な曲を たくさん聴けて、凄く幸せな気持ちになりました。 どこを取ってもパーフェクトな選曲だったと思います。さすがは元春レイディオショーのリスナーですね。素晴らしい!!!特にリッキー・リー・ジョーンズの曲に、そっか、この曲大好きだったのに忘れちゃってたなーと反省。でも思い出せて良かった!(笑) 後は「夏の地球」とブルーベルズのサマー、そしてラストの「星に願いを」この流れにグッと来ました。 この放送をエアチェックしたMDで紫外線に弱いわたしでもこの夏を乗り切れそうな気がします。素敵な音楽をありがとう☆
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 8月、一回だけの放送、楽しみにしていました。 波の音が気持ちよくて、ちょっと寝ちゃいそうになっちゃいました。 ステキな夏の曲、ありがとう〜。 次はどんな特集を考えてますか? 楽しみにしています。
scorpion
@佐賀県
motoこんばんは。 久しぶりのレイディオ・ショー。 楽しみに待っていました。 今夜はサマーソング特集ですね。 お隣の5歳になる女の子は宮崎の海へ行って真っ黒に日焼けして帰ってきました。お土産に二個の白い貝殻をくっつけてできた白いハートの貝細工を買ってきてくれました。とても気に入っています。 今夜はその貝殻を眺めながらラヂオを聴くことにします。
エスコート
@北海道
高校生活最後の夏休みも残りあと1週間ちょっとになってしまいました。元春レイディオショーも第1回の放送から約半年がたったかと思います。これからも佐野さんの声が聞けるのを楽しみにしています。
りんご
@埼玉県
グリーン・ピープルのコーナー、いつも感心して拝聴しています。母が幼い頃、曾祖父に仕事は何かと訊ねると『木こり』と答えたそうです。実際は違うのですが。昔は家に子供が生まれると木を一本植え、大人になり独立して家を建てる時にその木を伐って持たせたそうです。伐るには技術と労力がいるので、近所の家々から手伝いに行く。たぶん曾祖父は、その慣習を気に入っていたのだと思います。人と木の関わり方。受け継がれていくもの。…に触れた気がしました。
takeot
@北海道
毎回良い曲が沢山かかるのでMDに録音して何回も聞いております!これからも楽しい放送を期待しております。そして良い曲をどんどん紹介して教えてください。よろしくお願いします!
サンゴ礁のかなた
@熊本県
暑い日が続きますが、motoお元気ですか? コヨーテツアーとっても楽しかったです。 MRSへやっとつながりメールしています。 私がMRSで好きなのはmotoのちょっと微笑んだ ような話し方です。いつもいつも、というわけ ではありませんが、時折、語尾が右上がりに 微笑んでいるようなことがあるのです。そんな時 私はホッと嬉しくなります。それと、紹介してくれた洋楽の歌詞の内容を教えてくれるのが、大好き です。音楽はメロディーも大切ですが、どんな事 を歌っているのかも大切だと思います。私は洋楽の歌詞は聞き取れないことが多いのですが、moto が歌詞の内容を伝えてくれるので、充分に曲を 堪能することができます。これからも私の知らない曲を沢山紹介して下さい。いろんな曲を聞くことで、世界が広がるような気がします。 18日はサマーソング特集ということですが、 motoの曲のなかでは、水の中のグラジオラス が私にとってのサマーソングですのでリクエスト します。プールの中でゆっくり泳いでいると この曲が頭の中を行ったり来たりします。 を
しもちゃん
@東京都
第一回の再放送『世界は愛を求めている』感激です☆30周年に向かって大きな愛を私たちにお願いしますね~☆ 昔コンサートに行ったBoz Scaggsと、Landon pigg が素敵でした~再放送ありがとうございます~!
うりりん
@沖縄県
元春こんにちは!MRSの再放送を全て聞き逃してしまい(停電とか台風とかあったんです)本当に残念です。今は18日楽しみに待ってます。以前にMRSでCOYOTEバンドのメンバーをよんでアルバムについて語っていましたが、今回ライブ感想など是非、また彼らをゲストとしてよんでください!