サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
shalala
@埼玉県
もう20年なんて嘘みたい。あの頃も元春のライブが生きがいで、「次のライブまで頑張ろう」と思っていました。  「心の少年少女へ」というコピーをよく覚えています。心は少女のまま止まっています。「成長していない」ということかな。
ミキ
@千葉県
こんにちは。久しぶりでメッセージを送ります。いつも楽しく聴いています。昨夜の「スイート16」特集、とてもよかったです。私の大好きなアルバムのひとつです。ひとつひとつの曲に思い入れはありますが、特に「ハッピーエンド」が大好きです。少し前に自分ごとですが、とても辛いことがありました。誰にも何も言えず、ひとりで迷っていた時に助けてくれたのが、この曲でした。ビルボード東京でのライブでもこの曲が聴けて、本当に嬉しかったのを覚えています。そして少し立ち直って先が見えて来た時に心にすんと入ってきたのが「レインボーインマイソウル」です。どちらも20年前から好きな曲でしたが、うーん、人生いろいろあると、さらに曲の深さとか意味とか、心にしみてくるものがありますね。元春の音楽にはたくさん助けてもらっています。一生大切にしていきたい宝物です。ありがとう。これからも元春のアルバムの特集をやって下さいね。
コスモス
@大阪府
1992年といえば私が初めて佐野元春というミュージシャンの存在を知る事となった年なので今回のスィート16特集は一層、興味深く聴き入りました。特にDJmotoがボヘミアングレイブヤードの演奏で使ったというスコットランドの楽器に纏わるエピソードが凄く印象的でした。その当時、この曲の前奏部分を「裸の耳」で聴いた瞬間、あの楽器の響きが日本の古き良き時代にあった屋台ラーメン屋さんの「チャルメラ」と何だか響きが似ているように感じたのですが、関連はあるのでしょうか?
ajisai
@東京都
DJ.Moto、「sweet16」特集、楽しかったです。お腹がすいていたので、笑いで、満腹。ゴトウさん、いいところ、ついてくれてありがとう!DJ.Motoのトロフィーのお話。知っている話なのに、DJ.Motoのコメントに笑い声がでた、私。(久しぶり・・・・)昔、家にピアノがあった頃、甥(当時、4歳?)がピアノの下ホコリを見つけて、私ははずかしかった。DJ.Motoのホコリのトロフィーについての思い出、DJ.Motoの心の広さを感じました。暑い夏、DJ.Moto、ゴトウさん、ご健康をお祈りしています。
たっこ
@東京都
昨夜の放送は・・ 『スリーピックス』が同時に聴けるという贅沢に始まり・・Paul McCartney、Paul Simon、Joe Jacksonを堪能させて頂きました。続いて、アルバム『SWEET 16』特集。あらためて、ラジオから流れてくる曲の数々を聴いてみると、ほんとうに名曲ぞろいの素晴らしいアルバムだと実感しました。今朝、会社に出かける時に聴いたばかりだったので、更にうれしかったです。リクエスト曲もかけて頂いて、感無量です・・(涙)。 今月は、もう放送はお休みなんですね。毎年、寂しい8月です(泣)。 あっ!でも!8月終わりには『La Vita e Vella(ラ・ヴィータ・エ・ベラ)』が発売されるんですね!うれしいっ(^0^)/♪ それまでがんばります! 元春も、お体にお気をつけて、また9月に素敵な放送をお聴かせてくださいませ♪
どんぐり
@千葉県
先日、銚子に親戚のみんなで泊まって、温泉に入って、美味しい料理をいただいて、楽しい時間を過ごしました。甥っ子たちに、この1カ月練習した簡単な手品も披露することもできて、とっても嬉しかったです。みんなでお話をして、ビールも少しだけいただきながら、食事をして会話をして笑える時間が持てるというのは本当に貴重なことなのだと噛みしめています。海の景色も絶景でした。灯台のすぐそばの海からの風は、もう天然クーラーかと思うくらいに物凄く涼しい風が吹いてきて、夏の暑さのある中で、あんなに気持ちの良い風を感じたのは初めてだったかもしれません。2年前に心臓に異常が見つかって、いずれかの時期に手術をしないといけない状況なのですが、そんなことも少しの時間忘れさせてくれるような今回の楽しい旅でした。佐野さんの「スウィート16」の中の「レインボー・イン・マイ・ソウル」は、やはりいつでも心の中で励まされます。 心も体もいろいろ ありますが、やっぱりいろいろ生きてくる中で経験してくると、少しずつではありますが、以前よりは心は強くなってきているのかなと思ったりもします。 Paul Simonの「Graceland 25th Anniversary Edition」は、こちらに先日感想も投稿させていただきましたが、完全にもう愛聴盤になっています。音が声がリズムが心に沁みこんできます。楽しいテンポの曲は心が弾んできます。
scorpion
@佐賀県
アルバム「sweet16」特集、前半はオリンピックの女子バレーボール準々決勝(対 中国戦)を応援しながら、トランジスターラヂオを抱いて聴いていました。 ポールサイモンの曲が腕の中で心地よく振動しているうちに日本が逆転し、ジョー・ジャクソンの曲が終わらないうちに日本が勝っていました。 やりました!! そして、後半は安心してアルバムsweet16からの曲を楽しみました。 大好きなレインボー・イン・マイ・ソウルがとても切なく聴こえました。 See Far Miles Tour part 2 が佐野さんとファンにとって、とても大事なツアーになったこともよく分かりました。そこでの心の交流がsweet16誕生の原動力となるのですね。 いいお話ですね。 これからしばらく間が空くようですが、9月、 また新しい気持ちでMRSに再会できるといいなと思います。 今夜もありがとうございました。
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 「スウィート16」 20周年、おめでとうございます! 特集、すごくワクワクしながら聞いてました。 元春radioshowで元春の曲を聞くのはスゴク楽しくてうれしくなっちゃいます。 最優秀アルバム賞受賞、TVで見てました。 やったー!と喜んだ覚えがあります。 でも当の元春が知らなかったとは…。 今だとすぐにおめでとうメールを送るからそんなことにはならないだろうけど、まだインターネットがまだ普及してなかったんですね。 8月は今日の放送だけなのは寂しいけど、ゆっくりしてくださいね。 9月の放送、楽しみにしています。
Flamingo
@神奈川県
佐野さん。 とっても楽しい1時間でした。 あ~、たのしかった! HAPPY!(^^) ほんとに“ハッピーエンド”??? この曲初めてきいたので、うれしさに凍りつきました(/_;) “ブッダ”って、これの続きだったんですね。 ほんとにこれで“ハッピーエンド”? 新しく生きていきます。 佐野さん。ありがとう。(^^) 今日、ちょっとだけおしゃべりなDJだったから、うれしかったです。 9月4日まで長いけど、今日の放送を時々聴いてがんばります。 佐野さんこそ、お身体おだいじに。 絶対、疲れているから… それじゃ、おやすみなさい…
ayumij
@東京都
Dear.元春sweet16特集とても楽しかったです 久しぶりに聴きましたが、正直初期の曲よりも今の私にフィットした感じで新鮮でした。楽しかったライブの光景が思い出されました。今夜も少し、歌いすぎですか。。声がかすれてましたがお体ご自愛ください。番組最後は、お休みなさいからご機嫌様にかえちゃうんですか?再放送もあるからかしら。
sakenokirimi
@富山県
こんばんわあ~DJ。8/7の「スイート16」特集が楽しすぎて、嬉しくて思わず、即メッセージです。このCDはジャケットからイカしてる!今後は、コヨーテ達とのアーリーサマーツアー談話、レコーディング途中経過等の特集もあればいいなあ。秋に向けてハッスル!ハッスル!(^-^)
Blues Man
@埼玉県
 チベット、インドネシア、etc. なにも出来ないけれど、  専制君主に立ち向かう人々が、  砦を一つ制圧するたびに、  ぼくは、  祝砲をあげています。  僕には、女神が必要です。
チャボ子
@東京都
ブリティッシュロック特集は、時代とともに音楽が変わっていく様子がとても興味深かったです。途中、遊び心もあって有意義なひと時でした。どの曲も人間ドラマが隠されている感じがしました。UKロック界は、これからも私達を魅了させてくれることでしょうね。?80年代、UKロックも元春さんの選曲で一味違う特集になりそうで楽しみです。ロンドン五輪が迫ってきましたね。開会式ではどんなサプライズがあるのかな?特集で聴いた音楽を胸に、五輪を観戦したいと思います。元春さん、時節柄、ご自愛ください。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
00年代のブリティシュ・ロック特集はプライマル・スクリーム以外はあまり聴きこんでいません。どうしてもビッグ・ネームのアーティストのアルバムから買ってしまいますから、なかなか新しいアーティストまでは聴けませんが、00年代のアルバムが中古で安く手に入るようになったら買いそろえたいですね。
Barbie
@宮城県
佐野さん、こんばんは:) 暑い日が続いてますが体調崩されていませんか?ロンドンオリンピック、始まりましたね!日本選手の活躍に連日大感動しています:D しかしながら、「寝不足になると熱中症になりやすい」との事ですので、充分に注意をしながら4年に一度の特別な夏を満喫したいです:D