サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
茶々姫
@熊本県
こんにちは、元春。 今、再放送を聞いています。 聞いていてFleetwood Macの「Peacekeeper」って日本の人がカバーして歌っいますか? なんだか聞き覚えが…? と気になったので質問してみました。 話しはかわりますが、この前、テレビを見ました。 「覚林寺」よく行かれるのですか? 小さい頃から神社、お寺好きなので、どんなお寺かなぁ?と思ってます。
ピースハウス
@大阪府
自転車で坂道でもないのに立ちこぎをしてしまう。
えいじ
@岡山県
佐野さんこんばんは 「ついやってしまう」と言うより 「つい言ってしまう」事があります 佐野さんは以前、某ビールメーカーのCMに出演されてましたが ビールの美味しい季節になってきましたねぇ 佐野さんはビールはよく飲まれるのでしょうか?? だんだん暑い季節になってくると、必ず周りの誰かが 「ビールが飲みたい!!」と言います、そんな時ツイ 「ビール飲んだら余計に熱くなるでしょ??」と言ってしまいます。 勿論「ビールが飲みたい!!」という気持ちは十分解ってはいるのですけどね^^;
EMIKO♪
@静岡県
先日、父が亡くなりました。末期の胃がんとわかってから2ヶ月半、本人の意思で病状がひどくなるぎりぎりまで家で療養を続けました。 5月半ばに入院し、6日目の午後息を引き取りました。最後の瞬間は母とふたりだけで迎えましたが、病院に駆けつけ、家に父や業者の方を迎える準備のために家へ戻るまさにそのとき、ランダムにセットした車のステレオから元春さんの『イノセント』が流れました。西へ向かい、夕日を見ながら不覚にも涙しましたが、悔いはありません。 死を真正面から受け止め、五月晴れの空に逝った父の生き方を誇りに思います。 大切な家族をひとり失いましたが、元春さんの歌が私のそばにはいつもあります。 ありがとう。と言えることがうれしいです。
りーな
@東京都
①口内炎ができた時、舌先で口内炎をつい「ウニウニ」やってしまう。治りが悪くなるとわかっていても、ついついやってしまう。そして、舌とあごと肩がこる。 ②何か集中して作業している時、ふと気がつくと、つい唇がとんがっている。と、書きながらも、きづくと、とんがっていた。 みんなもあるのかな。
タクシ-ドライバ-
@愛知県
佐野さん、今晩は。 僕の癖は、飴をすぐ噛んじゃう事です。 ろくに味あわずに、すぐにボリボリ… 気が短いんでしょうか? 佐野さんもボリボリ派では?(笑)
京子^ο^
@埼玉県
私の癖は「口笛を吹いている」そうです。 自分では気づかなかったのですが、主人に言われました。その口笛も曲にはなっておらず、何だかわからないモノを吹いているそうです。 元春さんは口笛吹きますか?
隣人タカ
@石川県
学生のころ、足音を聞いただけで、ぼくだって分かると言われたことがあります。 おばからは、僕の歩き方は、祖父にそっくりだとも言われてました。たぶん、僕の足音と祖父の足音、同じ音がしてるのかもしれません。 幸いなことに、ぼくは手癖が悪いと言われたことは一度もありません。佐野さんは、どうですか。 手癖が悪い人、ごめんなさい。
hide1963
@愛知県
階段を上るときや、エレベータに乗るときはなぜか?右足から動かします。以前、意識して左足から動かそうとして、変な感覚をしました。
ナオキ
@東京都
前回の放送、最高でした!ザ・バンドの曲を選曲するとはさすが佐野さんだなと思いました。私的なことですがザ・バンドと言えば、かつて佐野さんの「ハートランドからの手紙」によるザ・バンドへの熱い思いが掲載されていたのを思い出します。このことがきっかけで自分はロッククラシックの虜になりました。ラジオだけでなく、何気ない所からも良い音楽を紹介してくれてありがとう。
句未果(くみか)
@京都府
佐野さんの新しいアルバムが出たときはいつも、まず姉と一緒に聞きます。その時に出てしまう私の癖なのですが、佐野さん怒らないで下さいね。最後から2曲目ぐらいのときにいつも寝てしまうのです。 佐野さんの声と音楽からきっと、私にぴったりのアルファ波が出ているのだと思います。「サムデイ」のときなんか「ロックンロールナイト」で寝てしまったのですから相当ですね。でも2回目からはちゃんと聞いてますから、、、。 実はこの元春レディオの佐野さんのDJの声もそうとう危ないです。心地よくって「じゃあおやすみなさい」の声で起きてしまったことも何度か。ごめんなさい、これからは最後までちゃんと起きてます。
京子^ο^
@埼玉県
気ずくと口笛を吹いている…そうです。 私が自分で癖は何だろうと考えてもわからなかったのですが、主人に言われました。そして吹いているものは変なものだそうです。何かの曲ではないそうです。 言われてみればそんな気がします。 元春さんは口笛吹きますか?
FC司馬
@福岡県
ついやってしまう、あなただけの癖は。 親指(手です)の腹を触ることです。 しかも他人の親指の腹を触ることです。 自分の親指の腹と相手の指の腹をおしつけると凄く落ち着きます、40歳にもなっても未だにやめられません この癖、母親はじめことごとく嫌がられます、けむたがられます。 これを気持ちいいと言ってくれる人は今までに一人しかいません。 これが僕の「あなただけの癖」です
moondance
@神奈川県
僕の癖は娘の添い寝をしている時に一緒に眠ってしまうことです。なんだかとても心地よくて、どんなにやりたいことがあっても朝までぐっすり。もう3年位こんな感じです。だから、火曜日の夜11時は僕にはとっても試練です。
fukka
@愛知県
遅ればせですが、私の癖。 人に言われて初めて知ったのですが、考え事を してるとき、唇をとがらせてるらしいです。 日本語で説明できない外国人に真似されて、 恥ずかしかったです。 そして、これは癖というのか・・・。 みんなが真面目な顔をしていると笑えてくること。結婚式とかセレモニーが特にダメです。 以前、結婚式の親族紹介で、緊張した新婦の叔父の「新婦の叔母の○○です」という自己紹介に、 我慢できず一人でへらへら笑ってしまいました。 直したいのですが、我慢できない。