サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
tonbori
@大阪府
今日の放送は8月1回ということもあって色々濃い放送でした。そして最後の方でオール・トゥゲザーとビートチャイルドのお話が。音源があるなら是非MRSで聴いてみたいです。よろしくお願いします!
チャボ子
@東京都
リクエスト特集でしたが、日中の疲れを癒すような楽曲で、ついウトウトとしてしまいました。それにしても佐野さんの解説付きでとても贅沢ですよね。音楽と共に背景まで語ってくれるので、興味深かったです。DJは、音楽を愛してリスナーに良い楽曲を届けたいという気持ちに溢れている方なんだと思いました。暑い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしください。
RUMI
@熊本県
エクストラウィークのガールズ・ポップ特集、良かったです。時折聞こえる波の音がとても涼しげでした。
sugar
@岩手県
佐野さん今晩は。「Film No Damage」が9月7日から全国でロードショーとのお知らせ、とても嬉しいです。ぜひ映画館で鑑賞します。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
さすがMRSのリスナーさんのリクエスト特集は新旧とりまぜて聴いてみたいいい曲が並びましたね。Shannon Mcnallyは全曲聴いてみたいカバーアルバムですね。Rod Steweartの新譜は久々のオリジナル・アルバムでいつもどうりのロッド節がうれしいですね。Stephen Stillsは歴史にのこるアーティストで名曲も多いですね。
チャボ子
@東京都
ガールグループ特集はゆったりとリラックスした時間でした。佐野さんのチャーティーボーイズは、はじめて聴きました。軽快なテンポが心地良くて今の季節に合いますね。番組のトリはYou Can’t Hurry Loveでしたが、いつ聴いても女性を元気にさせてくれる感じがします。めったに聴けない60年代ガールグループもあったりと、こんなにまとめて聴ける機会はありませんよね。貴重なレコード、ありがとうございます。
いしわたり ひろお
@埼玉県
Be My Boy チャーティーボーイズ 懐かしい。。当時貪るように聴いてました。。今は。。どこにあるだろ。。探そう。。
Motoharu Radio
@東京都
長い事海外に滞在しております。先日里帰りということでJAL便に乗りました。画面は小さいし映画など見る気がしない。ということで、音顎番組を聞きました。そこで出会えたのが、サムデイだったのです。佐野元春さんのことも知らなかったですが、すぐ曲に参ってしまいに30回以上聞きましたね。日本に着いてからもインターネットでしらべたり、YouTubeで曲を聴いたり、しています。もうここ2、3日ぐらい元晴漬けの日々です。
sugar
@岩手県
佐野さん今晩は。夏休み最初の週末、子どもの自由研究のため、NHK大河ドラマ「八重の桜」の舞台、福島県会津若松市までドライブしました。あいにく雨模様でしたが、車の中でアルバム『ZOOEY』を聴きながら、人の生き様、生命の尊さについて、親子で勉強するいい機会でした。
いしわたり ひろお
@埼玉県
ヤァ! ソウルボーイ 佐野元春 大好きです。僕自身は、ソウルオヤジですが、いつ聴いてもワクワしてしまいます。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
60年代ガール・ポップ・グループはビートルズをはじめイギリスのビート・グループに多大な影響をあたえていますね。わかりやすいキャチーなメロディーにおもわず口ずさんでしまうコーラス・ラインにカバーしやすい演奏と聴いていて楽しくなる演奏ばかりですね。ビートルズ以前のソング・ライター・チームがしのぎをけずっていたんですね。
あるまっち
@大阪府
佐野元春さん、いつも楽しく聞いてます。佐野さんはテレビドラマ、堤監督の新作の「スターマン」を見ているのかな?広末涼子さんの久々の主演ということですが、広末さんが演じるシングルマザー。あんな綺麗なママだったらお子さんもいいだろうなぁ、とつまらない事を考えながら見てます。ファンタジーとロマンチックさが混ざって好感度抜群のドラマですよ。この夏はスターマンと半沢直木を見てます!
ajisai
@東京都
こんにちは!D.J.Moto! 7/23の放送を聴きました。途中、踊りだしたくなる曲もあれば、心地よく眠くなる曲もあったり・・・。楽しい1時間でした。そう、放送を聴いていて、思ったたのですが、潮騒の音(波の音)があったようで夏らしさを感じました。聞き違いではないですよね。えっ、聞き違い?!私、ぼけてきたかな。暑い夏です。D.J.Moto、お身体を大切に。 See you again!!
コスモス
@大阪府
毎月1日に掲載される雑誌DRESSの「街空ハ高ク晴レテ」をいつも興味深く読んでいます。特に今月号はハッと感じさせられる回答が満載でした。佐野さんから各相談者の方への「貴女に贈る一曲」をいつか番組の中で聴かせてください♪
WILDネコ
@愛知県
「フィルム・ノー・ダメージ」の上映が楽しみです♪ 30年前映画館で観て、ライブさながらに歓声を上げた日を思い出します。このところ映画館で「シアターライブ」を観る機会が増えています。山下達郎さんや最近ではブルース・スプリングスティーンの映画を観ました。 その先駆けが「フィルム・ノー・ダメージ」♪新しいことは元春からたくさん教わりました!