サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
たっこ
@東京都
ブリティッシュロック☆やっぱり、最高にかっこいいですね!すべて大好きな曲♪でした。久しぶりに、昔のレコードを聴きたくなりました。 来週の放送も楽しみです!ロンドンオリンピック万歳\(^0^)/♪
cheekybom
@千葉県
ブリティッシュ特集❤ 全部、持っている曲でしたよ!でも聞いたのは久しぶり。 もちろんリアルタイムではないけど、かつてDJ.Motoのラジオで初めて聞いて、レコードやCDを買ったんですよね。 あの頃のラジオ(元春)の影響って絶大だったんだな…ってあらためて思いました!
scorpion
@佐賀県
今夜は7月末から開催されるロンドン・オリンピックに因んで、ブリティッシュの曲をがんがんかけてくださいましたね! もう、何か味わいつくしたというか、今週もまた途中から銀次さんに「FBで、MRS今夜はブリティッシュやってますよ、みたいにメッセージ送ってしまいました。 そのとき銀次さんは、何か歌詞を考えてる最中だったにもかかわらず、すぐにMRSを聴き始めて、実況解説みたいにFBでおしゃべりしてくださいました。それで何人もの方が一緒にMRSのツイッターみたいにそこに集まってしゃべってました。 何とも不思議な世界ですね~ 「佐野君、選曲ばっちりだね、みんなも楽しいかい」 これが元春への銀次の伝言でしたよ!! 「はーい」「こんな不思議な楽しさ初めてです、ありがとう」」 これが、銀次とDJmotoへのメッセージです。 個人的に、バスストップ、きました、バスがハートに!! 来週も特集楽しみです、ロンドン行きたいな~、今夜もありがとう、おやすみなさい!!
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 今朝、再放送、聞きました。 元春radio showで「シュガータイム」を聞けるなんて! すごくうれしかったです。 ありがとう、元春。 そして、夜にまた元春radio show。 今日はゆっくり、聞きました。 「Yeh-Yeh!」って、なんか聞いたことあると思ったら、地方の情報番組のテーマ曲でした。 タイトルも何も知らなかったのでひとつ賢く?なりましたー。 ありがとう。 来週も楽しみにしています。
sunnyblue
@東京都
こんばんはMOTO! 「ブリティッシュ・インベージョン」特集、すごくいいですね♪ その昔、わたしが「ブリティッシュ・インベージョン」って言葉を初めて覚えたのは、確か往年のMOTOHARU RADIO SHOWでだったような気がします♪ 今日もエキサイティングな選曲、最高です!
スパイク
@広島県
久保田洋司、同郷のミュージシャンです。 80年代、The 東南西北というバンドでデビューし、ソロとなった今、伊藤銀次さんと仕事してるとのこと。 個人的にも大好きなミュージシャンです。 是非、この番組で紹介してください。
ずーず
@東京都
先日の放送で山下久美子さんの『A Silver girl~ずっと昔から』を初めて聴きとても良かったのでDLしました。山下久美子さんにピッタリな歌ですね。「ずっと昔から」という言葉・・・30年前ではきっとピンと来なかったでしょうが今この言葉はすごく素敵に響き繰り返し歌を聴いています。この歌を作ってくれた、そして番組で紹介してくれたDJ Motoありがとうございました。横浜、台場のライブすごく良かったです!新しいアルバム楽しみにしています。
NOISE
@東京都
こんばんは。毎週楽しくMRSを聞かせて頂いております。テーマのリクエストをします。以前ありましたが、カバー特集をしてほしいです。 個人的には When You Walk In The Room (Jackie DeShannon / paul carrack) をリクエストしたいのですが。考慮の方、宜しくお願い致します。
moon_kangaroo
@神奈川県
元春さん、こんばんは! 先週横浜のライブに行ったから元元元気です! それで登録したてのホヤホヤです。 はじめまして! 先週の放送、どれもグッときて、想い出が駆け巡り、全部に投票したいのをガマンして“ロックンロール・ナイト”に入れました! 怒濤のラインナップでした…。ずるいです! ほんとにいい放送でした。楽しい1時間でした。 元春さん、ありがとう…。
furuya45rpm
@千葉県
佐野さん、こんばんは。 去年のクリスマスに衝撃を受けた「アンジェリーナ」。 今日、Zepp DiverCity (TOKYO)のも、スゴかったです。 全く、訳が分かりません。 いったい、何があんなにも僕を”ふっ飛ばして”くれるのか? なんて言うか、言いたいことはいっぱいあるけど、きっとみんな言ってるんでしょ? あれだってスゴかったし、あのセットリストと言ったらもう無敵だし、あのセリフめちゃくちゃグッと来たし、、、 でも、いいや! 「君が気高い孤独なら 」これも、来たなあー! わー!だけど、COYOTE BANDの「アンジェリーナ」、間違いなく、これには新たな魔法がかかったと思います! ”今”僕が欲しかったのは、そんな瞬間なんです!! ツアー、まだまだ続くんですよね!きっと、みんなひっくり返ると思います。 楽しみですね! それでは。
Imuraya
@愛知県
アーリーサマーツアー名古屋、行きました。新曲とても良かったです、アルバム楽しみにしてます。
moon_kangaroo
@神奈川県
元春さん、こんばんは。 横浜BLITZのライブでたくさん元気をいただきました。 NHK-FMにダイヤルを合わせるのは久しぶりです。 元春レディオショー、ゆったりした1時間を過ごすことができました。 私にとって1982年は、大学生になって世界が変わっていった年です。5月には様々な夢や失望を抱きながらSomedayを聴いて自分を励ましていたと思います。翌年家出して、小さなアパートに住んで今の夫と一緒にSomedayを聴いていたと思います。今から思うと、元春さんの歌に支えられて過ごした青春時代でした。 少し前、元春さんが妻夫木聡君と共演したCMで、 「大人になったと思う?」と、ガラスのジェネレーションのことを話していましたね。元春さんはあの最後の1フレーズを封印なさっているような感じだったけれど、あの頃の私を支えていたのはあのフレーズです。ありがとうございました。 これからも、火曜日の放送を楽しみにしています。
Mie
@埼玉県
こんにちは、元春。 特集「アルバム・サムデイ30周年」にまつわるお話、とてもとても、楽しく聴きました。大滝さんとの出会い、レコーディング秘話、杉さん、銀次、山下久美子さん、ジュリーと、色々と良い出会いを重ねて来て、今の元春がいらっしゃるんですね。まさに、「素敵な出会い」ですね。そんな、元春と元春の曲に出逢えた私も幸せです。私も、「サムデイ」発売当時からの30年を振り返り、そんな風に改めて思いました。サムデイも、もちろん大好きですが「真夜中に清めて」も、大好きな曲なのでMRSで聴けて嬉しかったです。次回の「特集」も楽しみにしています。
AT23
@福岡県
祝サムデイ30周年!来月はSWEET16、20周年!
BlueMoonRose
@兵庫県
オープニングの‘Steppin' Out’と‘Jack & Diane’で、一気に82年に戻りました。当時のヒット・チューンを伴って‘Someday’に纏わるお話を元春本人の口から聞くと、あの頃の空気感が鮮明に甦ってきました。あれから30年も経ったとはとても思えません。アルバム‘Someday’がリリースされた頃は、元春と出会って1年と少し経った頃です。‘Back To The Street’、‘Heart Beat’、シングル‘Someday’と聴いてきて、元春にすっかり夢中になっていて、物凄い期待を抱いて聴いたアルバムでした。聴いた時、「これから先ずっと、この人のことを見届けよう。でもこんなすごいアルバムを作ってしまって、この先どうするんだろう…」と思ったのを憶えています。元春のやり切った感が伝わってきました。なのであの後、元春がニューヨークへ行ってしまったのは、すごく納得のいく行動でした。元春自身の作品に魅了されていたのと並行して、Motoharu Radio Show にどっぷり浸かって、毎週録音して繰り返し聴いていました。本当に毎週毎週、素敵な曲ばかりかかって、それまで洋楽の知識は全くなかったのでもっともっと知りたくなって、ポップミュージックにのめり込んでいきました。葉書に小さな字でびっしりメッセージを詰め込んだリクエストカードを何通も送りました。リクエストした曲がラジオから流れてきた時のドキドキする感覚は、何十年経とうとも決して忘れません。そして、今またこうしてMotoharu Radio Showを聴いていられることがどんなに嬉しいか、元春にちゃんと伝わってますか? ずっとずっとずっと続けてください!!!!!!!