サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
scorpion
@佐賀県
COYOTE BANDのメンバーを迎えてのMRS、リラックスして楽しく聴きました。 18日は博多天神にシュンちゃんの演奏を聴きに行こうとチケットを買っていたけれど、行けなくなってしまったので今夜カッコイイLinus and Lucyをかけてもらってとても嬉しいです。 小松くんたちNonaのMr.Melody Makerはとても楽しいサウンドで弾けました。お姉さんの影響でドラムにはまったお話も楽しかったです。 PLGSのトリシュナ大好きです。エッジのギターが「もう起きろ起きろ起きろ起きろ いつまで寝てる」と言っているように聴こえます。 CCRもふかぬのハイトーンボーカルも実に気持ちいいです。 そして最後にCurly GirrafeのRootless wandererの心地よさにうっとりして、新しいアルバムを聴いてみたくなりました。COYOTE BANDでの演奏がいつか実現されると素敵ですね。 あっというまの一時間、ほんとに楽しかったです。 これからZOOEYアルバムを聴くときにも、今夜の放送のことを思い浮かべるだろうなと思います。DJ,みなさん、ありがとうございました。 ツアー楽しみにしています。
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 今日の放送、すごーく、楽しかったです! 元春の声もすごく楽しそうで、また1番楽しんでいたのは元春でしたね。 「ZOOEY」発売から1週間! なんだか、お祭りのようです。 毎日、聴いてます。 早く、早くライブで聴きたい曲がたくさん!いや全曲ライブで聴きたいです! 次の放送はもう4月なんですね。 あっ。 「元春、デビュー、33周年おめでとうございます。」 「元春レディオショー、4周年おめでとうございます。」 あやうく、忘れるところでした。 元春レディオショーがずっとずっと続きますように。
チャボ子
@東京都
震災から2年がたちます。震災後に発表された佐野さんの詩を新聞で読んだ時は、とても励まされました。切り取って今でも大事にしてますよ。言葉っていいなと思いました。新アルバムの特集は早く聴きたくて、番組の後半が長く感じられました。どの曲も個性があり、多面的です。じっくり聴きこんでいきたいです。虹をつかむ人は私も聴いていて涙が出てきました。普段、音楽から離れている方にも聴いてもらいたいアルバムですね。心境に近い一曲が見つかると思います。
ガーコ
@福井県
コヨーテと云うとネィティブ・アメリカンの物語のコヨーテ男を思い出します。一つの肉体に人間とコヨーテの魂が入っている男が繰り広げる話は、ときに可笑しくて、ときに残酷です。今回のアルバムでの元春さんと深沼さんの歌声は、二つの魂を持つコヨーテ男のように、二つの声が一つの肉体から出ているようでした。奇跡のようなハーモニーですね。コヨーテ・バンドとのゾーイー・ツァーを楽しみに待っています。
sugar
@岩手県
佐野さん、お誕生日と新作発売、そして記念ライブの成功おめでとうございます。工業作品ではない、多彩な素晴らしさに満ちた音楽作品を手にし、一言二言では尽くせない感動を覚えました。全国コンサートで東北にお越しになるその時まで、命の尊さを讃えた新作『ZOOEY』をめいっぱい楽しませていただきます。
チャボ子
@東京都
お誕生日おめでとうございます。素敵な一年をお過ごしくださいね。ニューアルバムの楽曲には透明感があります。それは、佐野さんの澄んだ心が反映されていると思いました。アルバム制作のエピソードはとても興味深かったです。皆の強いエネルギーを感じました。また、時も空間も生きているのですね。このアルバムは佐野さんからのギフトです。聴いていると自然に笑顔になってしまいます。いつまでも大切に楽しみたいです。佐野さんはいつもリスナーをハッピーな気持ちにさせてくれます。虹をつかむのは佐野さんです。
鈴鹿のヤマちゃん
@三重県
佐野さん今晩は。ニューアルバム今日届きました。ストレートな歌詞、聞きやすいサウンドいいですねぇ。とても嬉しくなりました。
いしわたり ひろお
@埼玉県
Zooey。永遠に聴き続けます。ひと皮もふた皮も向けた佐野元春POWERが溢れ出してます。マグマより熱く、深いです。友達に宣伝してます。
そう
@和歌山県
元春さん、今晩は!いつも楽しみに聴かせてもらっています。&お誕生日おめでとうございます!私も同じ13日です。いよいよ明日で50代突入です。人生これからですよねぇ〜!
いしわたり ひろお
@埼玉県
世界は慈悲を待っている。寒い部屋の窓をばかっと開け放ち、冷たい風を入れたくなる、HOTなナンバー。これから∞に聴きたい、ナンバーです。エバーグリーンです。
うさ
@東京都
佐野さん、こんばんは。先日の東京国際フォーラムのLive行きました。だいぶしびれて、ワクククして過ごしました。素晴しい東京の夜でした。3月発売の新しいアルバムを、楽しみにしています。3月17日は私のBirthdayです。3月の放送で新しいアルバムの曲がかかるのが楽しみです。
名倉 寛
@広島県
GRACEという言葉は現在、現代を生きる私にとって「心のスキル」のような言葉だと思います。心の囚人にならない為の・・・。
sugar
@岩手県
佐野さん今晩は。お誕生日と待望のニュー・アルバム「Zooey」発売おめでとうございます。収録曲の聴きどころや歌に込めた思いについてラジオを通じて丁寧に解説して下さり有難うございました。予約したレコードがもうすぐ届くので嬉しいです。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
Zooeyの後半はストーンズばりのエッジのきいたギターサウンドでしたね。感情をストレートに表現された歌詞だけに心にビンビンと響いてきました。歌詞の一言ひとことがサウンドに負けることなく伝わってきました。ライブで聴きたくなるギターサウンドでした。
Barbie
@宮城県
佐野さん、こんばんは:)3月15日のライブ参加させて頂きました!後半の質問コーナーでは頑張って手を上げたのですが、残念ながら選ばれませんでした:(昨年の6月、震災後東北では初めてのライブがあり、その際に佐野さんはバンドのメンバーと石巻に行かれたそうですが、実際に被災地の現状を見た後で作った曲はどの曲になりますか?と言う質問でした。ぜひ聞かせて下さい:)