サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
つっちー
@京都府
以前のリスナーの期待をよそに、番組のラストは「おやすみ」ではなくて「おやすみなさい」だし、「I wanna be with you tonight!」も言わない、そんな昔のスタイルに縛られないやり方、佐野さんらしくて大好きです。昔は昔、今は今、好きなようにやってくださいね!佐野さんはラジオ番組を、聞き流すものではなく一つの作品として完璧に残そうとしておられますね。後で何度も聴きなおして楽しめる番組をこれからもよろしくお願いします。欲を言えば、せっかくの「Greenpeople」のコーナー、紹介するだけでなく、佐野さん自身のご意見などももっと聞かせて欲しいです。。
ないけど
@北海道
4/14 新鮮な感じでした。ありがとう。 また、聞きたいです。
gengen
@千葉県
佐野さん、番組復活おめでとうございます。私は中学1年のころからサウンドストリートを聞いており、特にNYCからの録音放送や、Visitorsをひっさげて凱旋したときの衝撃が原体験になっています。20代に渡米する機会をえ、思いきり走ってきたのですが、40を過ぎて急きょ職を離れるというモラトリアムに入りました。思春期と同じようにこれからの生き方を模索する現在、この番組が復活したことは天の恵みのようです。大いに期待しています。これからも素敵な番組、よろしくお願いします。PSその昔サウンドストリート佐野さんがリスナーに電話をかける企画があり、その時お電話いただきました。感激でした。
HORIHORI
@東京都
DJ MOTO お帰りなさい。元春レイディオショーがまた毎週聞けるようになり、嬉しい限りです。あぁ、それなのに、まったく、どうしたことか、初回の放送を聴き逃してしまいました。でも翌週の火曜日、再放送ではありますが、ちゃんとキャッチすることができました(しかも「この放送は先週火曜日に…」なんていう余計なコメント無しに)。この時ばかり再放送のありがたさを感じたことはありません。もちろんそれからは火曜日に敏感になっています。
ルッコラ
@宮城県
忘れていました。あのトキメキ。トッドラングレンの曲がラジオから流れてきたら、胸がどうしようもないほど切なくなりました。なにか忘れていた大切なものを不意に見つけたようなトキメキ。音楽の力を思い知らされました。ニールヤングに、キャロルキング、やっぱり琴線に触れるなあ・・・ 音楽へのときめきを忘れかけていたけれど、多感な頃に感動した音楽には、すべてを呼び戻す力がありますね。 大人になった私に、またそういった新しい音楽は現れるのか?DJ MOTOに期待しています。
lily
@神奈川県
理不尽なことの多い世の中で 路上の天使のような一瞬の輝きを親切な人の心の中に見たときどんなに救われることか この番組には、そのような安らぎを感じます。
さときち
@京都府
佐野さん今日は、新しいMRS、軌道に乗ってきましたね。 私は四月から職場ががらりと変わり、ブルーとはいかなくても、少し落ち着かない心境の日々、録音したMRSを聴きながら通勤するのが日課ですが、「You've Got a Friend」が流れたとき急に涙が出てきました。「がんばれよ」って励まされているみたいで。千の言葉より、一曲のRock'n roll、確かに伝わりましたよ!どうもありがとう。
jun
@鳥取県
佐野さん、こんばんは。僕はこの春から上海に赴任しています。実は佐野さんのライブツアーを楽しみにしていたのですが、いくことができません。そしてなによりMRSが聞ける環境にないことが悔しくてたまりません。でもウェブでのストリーミングやプレイリストをみながら、MRSで佐野さんがどんな風に紹介しているのかなど想像しています。世界のいろんな場所で佐野さんが紹介してくれる音楽で勇気づけられる僕らのような人間がいることを覚えていてください。そしてこれからもGood Musicを僕らに届けてください。これからのご活躍を祈っています。
hama-c(ハマシ―)
@埼玉県
最終週はお休みでつまんないな、と思っていたら4/26「ガキの使いやあらへんで」出演のニュースが飛び込んできました。どんなコーナーに出るのか不安です。この日は石垣島トライアスロン開催、「行列のできる法律相談所」も見逃せない。にわかにドキドキワクワクの最終週になりました。 去年は3月以降ずっと会えなくて寂しかったけれど、今年はラジオ、テレビで定期的に会えるうえにツアーもある。しかも30周年に向けて全開モード。元春が元気で活躍して、たくさん会えるのは嬉しいです。 そういえば、今日は立教大学で松本隆さんと対談でしたね。7月の放送が待ちきれない。
ollie
@愛知県
ラジオをチェックするなんて何年ぶり?ま、いいや、とにかくうれしいよ、佐野くん。佐野くんの声がまた聴けて。記念すべき第1回目を聴けなかったのが残念。カレンダーにマルつけたからもう大丈夫(笑)。火曜日楽しみにしてるからね、佐野くん。
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。 春満開!笑顔満開!?(笑)とても過ごしやすい、いい季節になりましたね。1回目の放送の頃には、桜もまだ蕾でしたが、2回目の放送の頃には咲き、3回目の放送の頃には数日続いた強風ですっかり葉桜に。窓の外の景色は、桜からハナミズキ・藤・薔薇・ツツジなど春のお花が満開で目にも心にも嬉しい楽しい季節です。元春が言うように春はなんだか私もワクワクします。MRSの番組内や選曲にも春を感じワクワク・ウキウキしました。目からは春の色とりどりのお花で、耳からは元春のDJで楽しむ数々のグッドソング、心も身体も心地良いMRSを聴けて私の心も春満開です(笑)。
HideQ
@大阪府
元春レイディオショー復活してから、なんとか火曜日の11時に家に帰れるよう仕事を終わらせるのが大変です。 しかし、39歳になった中年男性をこうやっていそいそと家に帰らせる元春の力に改めて感心してしまいます。 去年の娘の誕生日にプレゼントしたラジオを借りて毎週聞いていますのでこれからもいい音楽を提供してください!
やすよし
@島根県
元春レイディオショーいつも楽しく聴かせてもらっています。 僕は最近、週の始まりが水曜日の様な気がして仕方がありません。昨日録音したものを朝の通勤の車の中で聴いています。そして「今週も頑張ろう」と思います。 だから佐野さんにお願いです。番組の一曲目は朝の通勤にピッタリな曲を選曲してもらえればうれしいです。 いつも応援していますよ。
いそきち@G
@福岡県
佐野さん!!こんばんわ!!22時55分、ラジオのチューニングを合わせ、ワクワクしながらオープニングを待つのが毎週火曜日の日課になりました!!佐野さん、これからもいかした音楽を紹介して下さい!!
いそきち@G
@福岡県
佐野さん、こんばんわ!!時にはワクワク、時にはゾクゾクするような音楽をセレクトしてくれてありがとう!!一段と音楽の幅が広がりました。これからも素敵な選曲を楽しみしています。