サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
ひとみなばり
@三重県
佐野さん、今晩は。 大阪のビルボードライで「time is tight」を演奏されたと聞きました。 ドナルドダックダンさん、日本での公演後にお亡くなりになられたんですね。 私にとっては、彼のベースで始まるこの曲は、佐野さんのDJの象徴です。 ご冥福をお祈りいたします。 それにしても、チャックブラウン、ドナサマーと訃報が続きます。寂しいです。
AT23
@福岡県
遅ればせながら、「トーキョーシック」とても好きです。このところの死ぬほどの忙しさに元気もらいました。 ところで先週のボニーピンクといい、考えたら女性ミュージシャンとのコラボ結構多いのに気づきました。ロミーとの「夏草の誘い」から「トーキョーシック」まで金子飛鳥さんとのスポークンワーズセッションも加えるとゆうに1枚のコンピレーションアルバムができそうです。「佐野元春with GirlFriends」とでも題して自分で作ってみようかな。
Mie
@埼玉県
こんばんは、元春。 楽しかったビルボードライブでのライブ、そして雪村いづみさんを、お迎えしてのライブ、終わってしまいましたね。お二人のデュエットもトークも選曲も素敵で、とってもとっても楽しかったです。雪村さんはキュートでスレンダーで、凄い声量でゴキゲンでした。そんな楽しい時が終わってしまい少し寂しいですが、私も21日の「金環日食」を楽しみにしています。今回の天体ショー(笑)を逃したらもう見る機会はないですものね。(18年後に北海道で観れるそうですが…)そうそう、普通のサングラスで良いのかと思っていたら駄目だと聴いたので、太陽日食メガネ付き金環日食観測本を購入して準備しています。木漏れ日も、三日月からドーナツ型に変化するそうなので、それを観るのも楽しみです。ただ21日は、曇り気味でベールのかかった金環日食になってしまうかもですね。それはそれで、神秘的かな。同じ時間に、元春と東の空を見ているかと思うだけで、ドキドキしてしまいそうです(笑)。「天体の不思議を胸に抱いて」タイトルだけでドキドキしちゃいます。本当にこのタイトルの曲が聴いてみたです。金環日食観察後、良い曲が浮かぶといいですね。楽しみにしていますね(笑)。まずは、元春の金環日食観察報告を楽しみにしています。
句未果
@京都府
ビルボード大阪ライブ16日の1stステージを見て、聞いて、「あぁ、元春は歌うたいなんだな〜」と改めて実感しました。1番前のテーブル席だったので、元春の斜め角度の一番かっこいい姿が全身見えて、うっとりと見入ってしまいましたよ。 そして雪村いずみさんとのデュエット「恋人になって」のお二人の掛け合いが楽しくて楽しくて、この同じ時代に同じ時を過ごせていることがとても幸せに思い、ジ〜〜〜ンときてしまいました。
ターボ
@大阪府
はじめまして、佐野さん とりとめも無くダラダラ書いてしまいました、端折って読んでください。 このたびネットに繋げる事が出来たので、この番組のホームページを、楽しむことが出来ました。 本当に幸せです。 アイデアは佐野さんなんですか? 15日の放送でかかった情けない週末、この曲がファーストアルバムに収録されていたことを今回初めて知ったのですが、不思議な気持ちに成りました。 私は、アルバムは一枚だけしか持っていません。 これでファンだなんて云えないですよね? ちなみに、シングルコレクションでした? タイトルさえまともに云えないなんて、どうかしてるぜ! ちょっとふざけました、ごめんなさい! ぐっさんとの、番組欠かさず観ていました、あの頃もしあわせだったような覚えがあります、ナイアガラトライアングルや当時の元春レディオショウは、私の生きる糧でした。 取り留めのない事をダラダラ書いてごめんなさい、初めてのメールでこんな内容のナイモノハ困りますよね、それにしても、色んな事が次から次へと起こり、我々に将来は或るのかと考えてしまう此の頃ですよね。 拓郎の歌詞みたいに成って申し訳ありません! この辺りで終わりにします。之も誰かの歌詞のようですね? お体慈愛召される様お願いして此処で終わりにします。 ps.次もメール出してもいいですか?
BlueMoonRose
@兵庫県
Jack White めちゃくちゃカッコイイ!! ‘That's Why God Made the Radio’いい曲ですよね! Steely Danは、私も大好きです。 後半、‘石と卵’~‘夏草の誘い’までの流れがぐっときました。‘石と卵’ステキです!!!!!‘Andromeda Heights’は、ちょうど先週か先々週くらいにこのアルバムを取り出してジャケットを部屋に飾っていたので、「あっ、これ!?」って感じでした。こんなふうに不意にラジオから流れてくると、また格別です。イントロ聴いただけで胸が震えます。‘Palm Tree and Moon’は衝撃的で、すっかり心を奪われてしまいました!!! この曲は初めて聴いたのですが、聴きながらBrian Wilson のコーラスワークなのだけど、いつものBrianと何かが違う…何か毒気みたいなものを感じる…誰!?と思いながら、どんどん曲に惹きこまれていきました。Van Dyke Parksとのコラボレーションだったんですね。二人の才能がせめぎ合って高まり不思議と調和している、そんなふうに感じました。何回も聴いてしまいます。中毒状態です!
ajisai
@東京都
DJ.Moto、もう、嬉しくて、嬉しくって。今回(15日)ラストの曲が、私の大好きな「夏草の誘い」だったから。毎日、朝、夕の支度時はこの曲なのです、私。 さて、「天体の不思議を胸に描いて」。ここち良かった。DJ.Motoの説明も解りやすかったです。私も宇宙ものが大好きです。幼い頃から、今は亡き父からよく、語ってもらっていたから。それから、ビーチボーイズ。名前はよく聞くけど、曲をじっくり聴いたのは今回が初めてかな。今回もどうもありがとう!DJ.Moto!See you again!
scorpion
@佐賀県
昨夜のMRSもいい曲ばかりでうっとり聴いていました。 レジナ・スペクターはとてもキュート。ルーファス・ウェインライトの脱力した唄い方と演奏も魅力的。ザザの曲はブルースハープがたまりませんね! スティーリー・ダンはカッコよく、motoのラジオ・デイズのリズムを連想させてくれます。 後半の日食にちなんだ壮大な曲たちもステキでした。 最後に夏草の誘いを聴きながら、今日のマンスリー最終や、6月から始まるEARLY SUMMERのロックンロールショーのことを考えました。 誘われて何処までいくのかなあ、と。 さて飛行機が早いので、そろそろいく準備をしないと。昨夜もありがとう! 行って来ます、というのも変ですが、元春も行ってらっしゃい。会場で、お目にかかりましょう!
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 今日も聞けなくて来週の再放送待ちです。 Twitterを見てると楽しい放送だったんだな〜と、来週の朝が楽しみです!
Kumiko
@東京都
ビーチボーイズが流れてきて「ほわ~」っとしていたら、曲終わりの元春の「この幸せな感じ」という言葉に、まさに今の気持ちを表現してもらったようで嬉しくなりました。元春の曲ではどの曲がかかるのかと想いをめぐらせていたら、久しぶりの「石と卵」!何か少し違って聴こえました。その時々の聴き手の心の有り様で曲は表情を変えるものですね。ラストナンバーに「シーズン・イン・ザ・サン」が聴けたのも何か嬉しくて。そしてドナルド・ダック・ダンを偲びつつ締めくくった今夜のMRS。素敵な時間をありがとう。
tonbori
@大阪府
こんばんわ佐野さん、今日の特集、とても楽しかったです。思っていたとは違う曲がかかっても、その歌詞や意味で腑に落ちる選曲がとてもよかった。 ところで先日、ベーシストのドナルド・ダック・ダンが東京で亡くなられたとのニュースが。映画ブルース・ブラザーズで彼らのバックバンドを務めたは知っていたのですが元春レディオショーのエンディングでかかっていたBooker T. & the M.G.'sのベーシストでもあったのですね。彼を偲び何かかけてください。よろしくお願いします。
mica-lapin
@三重県
佐野さん、今晩は。早速ですが、明日は私の遠くにいる大切な友達の誕生日です。勿論私と同様佐野さんFANで一言HAPPY BIRTHDAYお願いします。カードだけしか送れませんでした(>_<) 勝手なメッセージですね。ごめんなさい。読んでいただけるだけで十分です。
ひとりん
@広島県
久しぶりの元春RADIOSHOWです 学生時代を思い出します パソコンで聴けるなんて知らなくて なんてラッキー 広島でのLIVE楽しみにしています
melonchan
@福島県
元春さん、こんばんは! 今日もビルボードおつかれ様でした。 大阪のビルボードには行けませんが、6月29日の Zepp Nambaには行きます。 今から楽しみです。 今日のMRS待ち遠しかったです。 今日も楽しく聴かせて頂いています。 ビルボード、明日も頑張って下さいね!
yuki-mam
@東京都
3月20日の雪村いづみさんのご出演と楽曲の数々、素晴らしい番組でした!あれからいづみさんの魅力にとりつかれています。もちろん「トーキョーシック」も購入しました。本日のオンエアも楽しみにしています。今夜は大阪ナイトですね♪