サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
茶々姫
@熊本県
おはようございます、元春。 今、MRSの再放送を聞いてます。 10時、30秒前くらいに目が覚めました!ビックリ!(めざましはかけてません) 元春はめざまし時計を使ってますか? 明日から7月です。 7月は元春月間! チケット、おととい届きました~! やっと、ライヴ~っ!って実感♪ どんなライヴになるのかなぁ? ちょっとだけ教えてください。 「ソングライターズ」! とっても楽しみですっ! 季節の変わり目なので体調に気をつけてくださいね。 茶々も元気で元春ライヴに行けるように体調管理しま~す!
scorpion
@佐賀県
本格的に梅雨到来です。 「こんなときこそ、元春レディオショーの レヴューを楽しみながら、ゴキゲンにロックンロールしましょう」と思って、先週かけていただいたアルバム「THE BARN」からの「ロックンロールハート」をギターでCDと一緒に弾いてみたりしました。 これ、リズムがブルースっぽくてほんとに演奏が楽しいですよね。実にいい曲だと思います。 次は誰かと一緒に弾いてみたいな。
くろう
@北海道
こんばんは、佐野さん。 「ソングライターズ」の予告編を見ました。 高校生が質問しているのを見て、こうやって上の世代のものを若い世代に伝えられる事がすばらしいと思いました。 個人的には佐野さんとユーミンの対談が見たいなあとと思っています。 佐野さんは髪型も立ち振る舞いもカッコよかったですよ。きゃー!
shalala
@埼玉県
「MRSファンはネットを使いこなして…」耳が痛いです。PCをやっとの事で使っている状態。「i-podいいな」と思いながら踏み出せず。「大人の君に恋してる」と打ったら「おとん佐野君に恋してる」と出てぎょっ(Sも一緒に打ってしまった)「しゃぁぁ」と打っては「またやってもた~」(カナに変換し忘れた) ネットを使いこなすかっこいいMRSリスナーになるのはずっと先になりそうです。
天遊
@岡山県
佐野さん、こんばんは。23日にオンエアされたThe Circle Game。小学生の頃にこの曲が大好きで、曲名も歌詞も誰が歌っているのかもわからないまま、めちゃくちゃな英語でよく歌っていました。 曲が始まったとたんに一瞬にして小学生の自分に戻り、あの頃と同じめちゃくちゃな英語でラジオと一緒に歌いました。すっかり忘れていた懐かしい曲に再会できてうれしいです。佐野さん、ありがとう!
ミタッチ(mitouch)
@岩手県
元春、こんにちは。このたび、元春レイディオショー・アンオフィシャルファンサイト『ポケットアワーfeat.MRS』というモバイルサイトを制作しました。こちら↓ http://mrsfan.pockethour.com/bestmusic/ 毎週のプレイリストに連動したYouTube動画をご紹介していきたいと思っています。昔から、佐野元春の活動を何らかの形でサポートさせていただきたいなあ。。。と思っておりますが、このモバイルサイトもその一環でございます。元春はケータイと距離を置いているそうで、そう考えるとちょっと複雑ですが(…)、ケータイを自在に使いこなす新しい世代の皆さんにMRSや音楽や佐野元春の素晴らしさが伝わればいいなあ。。。と思います。宜しくお願い致します。
kyon-t
@神奈川県
毎週楽しみに拝聴させて頂いています。 最近は、自分で音楽の視野を広げる事がなかなか無いため、この番組で紹介される曲を楽しみにしています。先日THE DEREK TRUCKS BANDのCDを購入しました。実は今まで知らなかったので久々にワクワクする新しい出会いでした。 これからもいろいろなアーティストの事を教えてください。 元春さん大好きです。
ノーティー
@埼玉県
「THE BARN」の名前の由来を聞いて、ラジオの前で「あ~、そういうことだったのか~!」と思わず声に出してしまいました。佐野さんのアルバムの中でもかなり好きなアルバムなのですが、以前からなんで「納屋」なんだろう??と疑問に思ってました。昨日はなんだかスッキリしました(笑) ライブツアー、見に行きます。今僕は就職活動中なのですがその頃には面接も終わっているんで思いっきり楽しみたいです、今から待ち遠しいです。
トーマス
@兵庫県
佐野さん、こんにちは! 毎週、楽しみにしています(^◇^) さて、もう7月ということで夏になりましたが、夏らしい音楽ということで、ボサノバ、アントニオ・カルロス・ジョビンの"Wave"をリクエストします。 番組ではまだインストルメンタルはかかったことがないと思いますが、番組のちょっとしたアクセントにもなると思いますので、ぜひよろしくお願いします! (ジョビンの名前にちなんで、サンパウロの空港の名前が「アントニオ・カルロス・ジョビン空港」になってるんですってね!)
furuya45rpm
@千葉県
こんにちは、佐野さん。 ”Twitter” 何だか見慣れないリンクを、MRSのウェブサイトで見つけました。 調べてみると、どうやら、みんながリアルタイムで”つぶやきあえる場所”のようですね。 またまた、佐野さんらしい新しい試み! 早速、登録してみました。 残年ながら、僕はリアルタイムでは聴けないのですが、リアルタイムでRADIOを聴ければ、このサービス、リスナーにはかなり面白いかも知れませんね。 おっし!つぶやくぞおおお!←気負いすぎ^-^
furuya45rpm
@千葉県
こんにちは、佐野さん。 THE BANDのトリビュート盤『Endless Highway:The Music of The Band』 全く知りませんでした。 Gomezの「Up On Cripple Creek」最高です! むむむ…The Allman Brothers Bandの「The Night They Drove Old Dixie Down」も良いですね!! My Morning Jacketの「It Makes No Difference」だって全然悪くない。 困った、このCD、めちゃくちゃ欲しいです。 何だか、今月はいろいろと出費があって厳しいのですが、う~~ん…CD、買おうと思います。 聴いたら、また、メッセージを送りたいと思います。 では。
furuya45rpm
@千葉県
ワオ!! メッセージが読まれた!!! 両手を、空に向けて突き上げて、思いっきり叫びたい気分です!!!! 僕の隣で、僕の彼女は実際に叫んでます!!!!! すいません、ちょっと落ち着きます… こんにちは、佐野さん。 4月に再就職をして3ヶ月、新しい職場と仲間達、最初はちょっと戸惑いましたが、 なんとか慣れて、とても良い感じです。 /君のいる場所にしがみついて/うつむいていることはない そんな風に思っています。 今、良く分かりませんが、僕にはとても心地の良い風が、吹き始めました。 実際に、日の出桟橋から、水上バスにも乗れました。 OK!なんとかやって往けそうです。 では。
たっこ
@東京都
元春!こんにちは♪昨日の放送、とても楽しかったです!懐かしいGood Musicの数々・・。最後に流れたBuffy Sainte-Marieの「The Circle Game」は映画「いちご白書」に使われていましたよね?Crosby,Stills&Nashに、John Sebastian...。そしてThe Who!大好きな曲ばかりでした!途中で、Lovin'Spoonfulの「Do You Believe In Magic」のお話が出た時一瞬、舞い上がりました。以前、リクエストさせて頂いたことがあるので・・。できたら是非、いつか曲をかけてください!大好きな曲です。7月は、ライブも始まり、TVソングライターズのスタート、そして「元春レイディオショー」・・。私達ファンには嬉しくて舞い上がりそうな夏だけど、元春はどうか無理なさらず、身体には気をつけてください・・。次回も楽しみにしています!
korokoro
@兵庫県
元春、こんばんは。今月のMRSは4回に渡って素敵なプレイリスト&DJトーク&リスナーの方達からの楽しいコメントなど。まさに「ラジオ・デイズ」な1ヵ月間でした。ありがとうございます! 今日の放送、ウッドストックをテーマにしたThe Bandのトリビュート特集が最高でした。さらに元春が語る「The Barn」の製作秘話はとても興味深い内容でした。「The Barn」。このアルバムは元春&HKBにとってかけがえのないマスターピースであると思います。「ロックンロール・ハート」は名曲です。 次回は是非、様々なアーティストが歌う元春のトリビュート特集も聴いてみたいです。THE GROOVERSが歌う「ニューエイジ」とてもかっこいいです! p.s. いよいよコヨーテライブとザ・ソングライターズが始まりますね。さらにMRSの放送と合わせて7月は元春一色の1ヵ月となりそうです。これからも元春の活動から目が離せません。いつもそこにいてくれて本当にありがとう!
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 ④週目も放送があって、ちょっとお得~な気分♪ 野外フェスといえば思い出すのは「アスペクタ」です! 夜中、ずーっと雨が降ってて、阿蘇の山で、真夏なのに、すっごく寒くて、元春を見るまではっ!とがんばって待ってました。 そうしたらご褒美のように元春が出てきてすぐ朝日がさしてきて、ビックリ! 朝日の中で「ストレンジ・デイズ」歌う元春は神々しく見えました。 帰る時には、靴とかドロドロでしたけど。 次の放送は七夕ですね。 何をお願いしようかな? そしてツアーが始まってますね。 超~~、楽しみにしてますっ!!