サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
mitouch
@岩手県
後藤さん、選曲最高です!ありがとう! 後藤さんが参加して思ったのですが、 元春のトークが通常よりも生き生きしてる 気がしました。聴き応えがありました。 いつものCOOLなDJスタイルも元春の真骨頂 だと思いますが、時々、後藤さんなり、ある いはゲストを招いて欲しいと思いました。 お体に気をつけて!
korokoro
@兵庫県
元春そして後藤さん、こんばんは。 90年代佐野元春特集Part1最高でした! 3PICKSの後いきなり一問一答のクイズで始まるのは楽しかったです。ガキの使いの佐野元春の500のコトを思い出しました。後藤さんによる選曲もナイスです!「ぼくは大人になった」は今年のCOYOTEツアーでも披露された重要な曲なので外せません。「ビッグタイム」も大好きな曲です。アルバムTime Out!は佐野元春 with The Heartlandのありのままが表現されている隠れた名盤だと思います。続いてアルバムSweet16から「誰かが君のドアを叩いている」と「レインボー・イン・マイ・ソウル」。聴いていると自然と笑顔になれる2曲です。またSuperflyの越智志帆さんが「レインボー・イン・マイ・ソウル」が大好きということは初めて知りました。いつの日かお二人の共演が観たいです。また、年末のフェス「RADIO CRAZY」で彼女も元春と同じ日に出演するのでとても嬉しいです!30日のライブ行きます! そしてアルバムThe Circleから「ウィークリー・ニュース」。今の時代を反映している重要な曲だと思います。ラストの「君を連れてゆく」では元春が「人生は何度でもやり直すことができるんだ」と言ってくれてるみたいですごく励みになります。希望の詩を聴かせてくれてありがとう!今晩の放送、大変貴重な60分間でした。来週の放送も楽しみです!
fukka
@愛知県
またか・・と言われそうですが、リアルタイムでつぶやけないので、時差で聞きながら呟いてみます。 DJ.moto、まさかのJohn Mayer落ちです。でもって、Rickie Lee Jonesの当選(?)。 やっぱり、3枚全部は当たらないですね。 これは、他の曲とのバランスの問題? はたまた、John Mayerの新譜は今一つ? あぁ、残念。 ゴトウさん、構成よかったです。10のQ面白かった。来週もあるといいな。 夜寝て朝起きます、鉄腕アトムだと思ってた・・に深夜一人で大笑いしてます。 でも、ビスタチオはやめた方がいいと思う。(自戒!) もし私が生まれ変わるとしたら、エレガントな女性になって、犬になった元春を散歩に連れて歩きたい。 喰い気味でカットインした‘僕は大人になった’かっこよかったぁ。 神戸でのアンコールを思い出して、ますますライブに行きたくなっちゃいました。 ‘ビッグタイム’、全然ヴォーカルが違って聞こえます。俄然、届くのが待ち遠しくなってきました。 ‘誰かが君のドアを叩いてる’、選曲最高。ダディーのサックス、懐かしい。 堂島くんのライブでのカバー以来、聞いてないですね。ぜひ、元春にもまた歌ってほしい。 「街角から街角に神がいる」ってそういうことだったんですね。長年の謎が解けました。 次は‘Rainbow in my soul’かぁ。駄目です。聞いてるだけで、色んなツアーで、色んなホールでの情景が思い出されて、泣けてくる。 「焦らずに行くさ、何も迷うことはない」ってフレーズが胸にきます。 まさかの「ウィークリー・ニュース」。この選曲は、ゴトウさん?DJ? あの頃と何も変わっていない自分を思い知らされ苦しくなる。辛い。 「君を連れてゆく」。最近ライブで聞いてないですね。SSWイベントでの古明地くんとの共演でしか聞いたことがない「君がいなければ」とか、この曲とか、またライブでやってほしいな。この2曲は通勤ラッシュの地下鉄の中でshuffleで急に流れてくると、困るんですよね。涙がこらえられなくて。あと、「だいじょうぶ、と彼女は言った」もダメです。 今日聞いて改めて感じたのは、私の側にはいつも佐野元春の音楽があるシアワセ。 一足早いクリスマスプレゼントになりました。来週も楽しみにしてます。 では、では。
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 今日の放送は「元春レディオショー」なのに「元春レディオショー」じゃない感じで不思議。 元春がゲストみたい〜。 でも、ず〜っと元春の曲がかかるのはウレシイです。 90年代特集の企画を考えてくれたごとうさん、ありがとうございました! 来週も楽しみにしています。
ヨーコ、KAKI
@東京都
90年代佐野元春セレクション、すごくよかったです! そして、リクエストに答えてくれてどうもありがとうございます。 いろんなメッセージやリクエストを元春レイディオショーにしたけど、一番応えてほしいリクエストだったので、本当に感激です。ラジオの前で、涙がとまりませんでした・・ 今まで聴いた「君を連れていく」の中で、今日の放送で聴いたのが一番でした。 来週の放送も、楽しみにしてます! 後藤さんとのトークもとても楽しみです(^0^)/
kumi-go
@大阪府
ゴトウくん最高♪かっこいい選曲でした(^^)v そして、リマスターの音がいいですね!『TIME OUT!』からの曲あたりは本当に違う!って思いました。予約してあるので、家に届くのがとっても楽しみです!! 相変わらず、仕事ではつらい日々を送ってる私ですが…「レインボー・イン・マイ・ソウル」は最高のプレゼントでした。ありがとう、元春、ゴトウくん♪
メキシコーラ
@宮城県
30年近く元春ファンをしてるメキシコーラです。 番組へのメッセージというにはちょっと違うかもしれませんが、思うがままに書かせてもらいます。 今日、同僚の死を知りました。体調は悪かったんですが、まさかって感じなんです。 すごくショックです。信じられない。本当に辛いです。 家に帰ってから、いつもより多くのアルコールを口にしてます。でも癒えるわけないんです。 でも、今日は火曜日でした。 元春の声と曲。聴きました… まだ辛いけど、彼の分まで仕事がんばらなくちゃ、と思いました。 元春、ありがとう! 90年代の曲しみました。 これからもよろしうお願いします!
lily
@神奈川県
Rainbow in my soul をありがとう! 胸を張って空をを見上げたい。 明るく生きて行く道しるべのような曲。
dingo
@大阪府
元春さんこんばんは。 初めてメッセージします。 明日は、自分の進みたい道において、重要な試験があって、少しソワソワしていますが、ひとまずレディオショーに耳をかたむけて寛ぎたいと思います。
りか
@神奈川県
今日思ったこと。寒いのは苦手だけど、冬の天気のいい日の空はすごくきれい。
orange
@石川県
前回の「 虹を追いかけて (2006 middle & mellow groove version) 」は嬉しかったです! 今日私が思ったことは「音楽が大好きだ。」です。いつも思っていますが、12月に入った今日改めてそう思いました。12月は1年で1番仕事が忙しく、半日以上仕事してて、会社で暮らしてるんじゃ?(笑)なんて思う日も出てきそうです。なのでいつも以上に音楽が必要になりそうです。そんな12月に「'90年代の佐野さん特集」だなんて嬉しいですね。佐野さん、後藤さん、特集楽しみにしていますね。P.S. WILCOが来日、私もライヴが観たいです。
まぷ
@福岡県
今日私が思ったこと。楽しい仲間から近況のメールが届いた。またいつかみんなで思い出の地で会いたいと思った。
茶々姫
@熊本県
明日から12月!携帯の着うたを「クリスマスタイムインブルー」にしなくちゃと思ってさっそく、設定しました〜。 もう12月なんて、早い〜。
korokoro
@兵庫県
ワイルドターキーの日本語公式サイトであなたならではのポエトリーを募集中という記事を見て、僕もそのイベントに参加してみたくなりました。なぜなら入賞者には「佐野元春 シークレット スポークンワーズライブ」にご招待という嬉しい特典があるからです。是非そのプレミアなライブに参加したい!と今日切実に思いました。
shige
@神奈川県
90年代の作品デジタルリマスターBOXが発売と2週にわたって90年代特集されると言うので嬉しいです楽しみにしてます。