サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
ミタッチ(mitouch)
@岩手県
元春、こんにちは! ちょうど一年前の今頃、僕は「NHKのど自慢」で元春の「Someday」を歌わせて頂きました。その頃は母を失ってから、ちょっとしか経ってない時でしたので、非常にネガティブな気持ちもありましたが、母に、本来の自分の姿を観て欲しい!っていう気持ちで熱唱しました。 残念ながら鐘2コでしたが、あの日以来、「サークル・オブ・イノセンス」が如く、僕は新しいイノセンスを手に入れたというか、凄いポシティブに生きています!サンキューミュージック! 今は、母の後を継いで、朝早い牛乳配達をしてるので、レイディオショーは、タイマー録音をして聴かせてもらってます。個人的に、「もっと良い音楽を聴かなきゃいけないなあ…。」とマジで思っていた時期でしたので、レイディオショー復活は非常にタイムリーでした! あと元春がラジオDJに復帰して、良かったなあ…、とつくづく思うのは、毎週毎週、元春の「安否確認」が出来ることです(笑)。アルバムもツアー情報も無く、公式ファンサイト「MWS」でも最新ニュースの更新がほとんど無い時期が長く続いたりすると、「元春は今何やってるんだろうか…?元春は果たして生きてるんだろうか…?」と心配になる時があるからです(笑)。 長くなってしまいましたが、これからもBeat goes on!ということで、どうぞよろしくお願いします! ミタッチ
ina-moon
@東京都
第2回目の放送も楽しかったです。私は自分で新しい音楽を探したりしないので、MRSがきっかけになって新しい音楽に出会えることが、とても嬉しいです。 そして、番組終了後、ラジオから流れた音楽の別の楽しみ方をしています。ネットでアーティストのことを調べたり映像を探すことです。音楽がまた1歩身近になります。 これからもGood Musicを届けて下さい。そして、この不景気に巻き込まれた人たち(私もその一人です)が、元気が出るような音楽を届けて下さい。
strawberry parfait ♪
@大阪府
佐野さんこんばんは『元春レディオショー』の復活、本当におめでとうございます♪ 当時の放送は聴けなかった私なのですが、こうして時を経て、リアルタイムで『元春レディオショー』を聴くことが出来て本当に嬉しく思っています。佐野さん、どうもありがとう。。。 これからは毎週火曜の夜が楽しみです♪ 私は音楽が大好きだけれど、あまり詳しくないので、良い音楽を教えて頂くと言う姿勢になると思うけれど、佐野さんが発信してくれるものを、きちんとしたかたちで受け止める事の出来るリスナーになりたいな...って思っています。 佐野さんも頑張ってくださいね...(^-^) 応援しています☆
ライオンジャム
@東京都
佐野さんこんばんは!! 今夜の2回目の放送も、とても楽しかったです! いつかこっそりDJ MOTOにリクエストしようと思っていた大好きなRonの曲が流れ、久しぶりにラジオから流れてくる音楽に鳥肌がたつという体験をして、今とても興奮しています! 私にとってはまさにRonの音楽は「地に足がついた音楽」なのです。 余談ですが、Ronの曲はもちろんですが、その詩の世界にとても感動して、初めて洋楽のミュージシャンにファンレターを書きたい!という衝動にかられたのもRonでした。 ラジオって不思議な魅力がありますよね。 普段何気なく聴いている曲でも、ラジオを通して聴くと、一曲一曲がととても深いところに響いてくる感じで、グッと引き込まれてしまう。 曲と共に、一言そのミュージシャンのエピソードみたいなものを紹介してくれるところが、昔から私は大のお気に入りです。 これからもDJ MOTOが届けてくれるGood Musicを楽しみにしています! …またCDが増えそうです(^^;) PS. 昨日まで1回目の放送を、仕事のお供に何度も何度も聴いていました! チャーミングなBe OKが流れてくると、つい一緒に歌ってしまいます☆
るる
@埼玉県
久しぶりにラジオをつけたら、電波がよく入らず、アンテナの方向を変えたりラジオを置く位置を変えたり、番組開始と共に部屋の中でバタバタしています。でも挫けずにこれからも毎週聴きます。素敵な選曲、楽しみにしています。
korokoro
@兵庫県
元春レイディオショー第二回目の放送思いきり楽しませてもらいました☆ DJ元春本人からメッセージが読まれた瞬間、驚きと同時に興奮が頂点に達しました!こんなに嬉しいことは生まれて初めてです!最高です!元春様、本当にありがとうございます。今日の放送も永久保存版です。これからも毎週火曜夜11時「元春レイディオショー」を元春とともに楽しんでいきたいです。引き続き最高の音楽とDJトークをよろしくお願いします!
Little My
@東京都
毎週楽しみにできるラジオ番組があるのっていいですね。お子さんと一緒に楽しんでおられる方も多いようですね。うちは息子がまだ3歳なので放送中は母がゆったりひとりで楽しみ、この1週間何度も繰り返し息子と一緒にテープを聞きました。息子はCDで聞いている元春とこのしゃべっている人が同じというのが不思議なのか「これが元春?」と何度も確認し「元春に会いたいねぇ!」というようになりました。彼はもともと元春の音楽のファンですが(スィーソー♪ブービー♪と歌ってます)、DJ元春のファンにもなったようです。息子の友達のママ達も、うちでテープを聞いて「このアルバムうちにあるよ!」とか「いい曲ばっかりだね。今度聞いてみよう」とか話がはずみ、これからママ仲間とも音楽の話題が盛り上がりそうな予感。今日もまた素敵な音楽の贈り物をありがとう!明日はお花見♪ぐっすり寝ますzzz..
tonton
@神奈川県
こんばんは佐野さん。夜11時に合わせて今日の全ての仕事を終わらせてラジオのまん前に座って至福のひと時を味わっています。素敵な音楽に浸って幸せを噛みしめています。この時間の放送を聴いて翌週の再放送も聴いています。am10時からという時間は丁度、家事仕事が一段落する時間です。一日に二度もMRSが聴けるなんて火曜日は勿体無いくらい贅沢な日です。
湘南ジャスミン
@神奈川県
2回目の放送が終ったところです。先週よりも元春らしかったといってはおかしな表現ですが、先週はすこし緊張したオープニングだったような。 20年の歳月を感じない今日の番組でした。 またメッセージ書きます。おやすみなさい
NINO
@大阪府
2回目の放送、最後まで聞きましたよ。 ラストに流れるTIME IS TIGHT! 元春は、BOOKER T & MG'Sホントに好きですね! 若いリスナーにも紹介してあげて下さい。
ピータークマ
@神奈川県
佐野くん! 「おやすみなさい」でなく、 「おやすみ!」って あの頃のように言って! それを楽しみにしているのよ。 お願いね(^_^)v
茶々姫
@熊本県
きゃああ、元春~! 「Better days」を歌う元春に、超~ドキドキしちゃった~! なんだか、いつもと違う~。 他の人が作った曲を歌うのはどんな感じですか? 今週は、どの曲もすっごく踊りたくなっちゃう曲ですご~く、楽しくなっちゃいました! 素敵な曲をたくさん聞かせてくれてありがとう~!元春!
Martha
@千葉県
今夜も熱病にかかったように楽しく聴かせていただきました。 Marthaと書いてマーサと呼びます。 でも、佐野さんが放送でマルハと呼んでくれたから、今夜からマルハでも構わないかな・・・と思います(笑)
scorpion
@佐賀県
DJ.motoこんばんは。 今夜4月7日の放送、ゴキゲンでした。 宝物がいっぱい、 全曲、投票したくなりました。 全国のリスナーからのコメントもよかったです。 わくわく・どきどきの想いは一人ひとりのものだけれど、『そうなんだよね』って分かる気がして一緒に顔がにやけてきました。 来週も楽しみにしています!!
マエ
@東京都
高校生のころ、motoのラジオからバディホリーのnot fade awayを初めて聞いて、ぞくぞくしたのを思い出します。 またぞくぞくできる日々がくると思うと、最高です。 健康に気をつけて。 僕はこのラジオを聞きおえた後、 暗い闇の中でも、夜明けまで音楽が永遠に流れてくれるような気持ちで眠れます。 ありがとうmoto