サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
ずーず
@東京都
恵比寿の「アンジェリーナの日」のライブと会見、とても素敵でした!皆でお祝いできて本当に楽しい一夜でした。元春、ありがとう!
Blues Man
@埼玉県
Dear Motoharu, 恵比寿・リキッド・ルームでのトークライブ、 幸運が重なり、参加出来ました。  そして、あと1時間すれば、また元春の声が  NHK-FMで聴けるなんて!  いま、コンビニに氷と炭酸水を買いに出たら  外は雨が降っていました。  僕の願望は、元春と昼食を食べたいことです。  ロックの神様、どうかお願い!
矢野恵美(泡)
@徳島県
このところ、体調がすぐれない日が続き、リアルタイムで聞けなくなり、家事のかたわら一週間遅れの再放送で細々(笑)楽しんでいます。 肝心のおめでたいメッセージにも乗り遅れてしまって、拍子抜けしてしまいましたが いつもいつも、佐野さんの音楽が傍らにいてくれるおかげで、心のどこかに 芯 が育っています。 その 芯 は 普段はたぶん小さく静かなんですが 何かあると 大きく逞しく伸び 的確なメロディを奏でて支えてくれます。 その 芯は 30年前に種がまかれたんだな・・・と感慨無量。 ありがとう元春! これからも その芯を 大事に守り育てます。 いつまでも、素敵な歌を届けて下さい! お身体に気をつけて まずは 明日大阪に向かいます。
浜島昭子
@埼玉県
銀次さん、音楽に詳しいだけでなく、人間的にすばらしい人に支えられて今の元春があることを実感しました。元春のいいオーラが引き寄せるのでしょうが、元春はいい人との出会いにとても恵まれていますね。 生中継で多くの人とこの喜びを分かち合い、一緒に30周年をお祝いできて嬉しかったです。
夜学子(やがくし)
@神奈川県
 18日のliquid room、とても楽しかったです。我を忘れて皆さんと一緒に歌い、手をたたき、HKBの皆さんを応援してしまいました(苦笑)。  佐野さんを知ったのは中学の時に偶然つけたTVKの音楽番組。シャウト・ジャンプするアーティストは皆無の時代でしたから本当に驚きました。あれから30年にもなるのですね。  アルバム「Heartbeat」からは全作同時代で聴き、「横浜スタジアムミーティング」以来、ファンクラブイベントを含め(行ける範囲内の)全てのライヴアピアランスに参加してきました。  パニック障害に、うつ、更に心臓疾患と、ライブに足を運ぶ障害となる症状を19年抱えている私ですが、佐野さんの歌のおかげで「生をつないでいます」。そう、「なくしてしまうことは 悲しいことじゃない」ですよね。また佐野さんに会いにライヴへ行きます。18日の会見で発表された秋からのツアー、ぜひ実現してください。では、また。「僕のドア」をたたいてくれたのは、佐野さんです。
茶々姫
@熊本県
こんばんは、元春。 今日はホントにホントにの30周年当日ですね! 「アンジェリーナ」大好きです。 ライブではキャアア!と大騒ぎ! ウレシくなってしまいます。 元春×銀次トークショーをUSTREAMで見ました(っていうか聞きました) すごくおもしろくて、行きたかったです! 生中継ってネットってスゴイって思いました。 他の方々のも見たい、聞きたいです。
Mie
@埼玉県
元春、21日でジャスト30周年おめでとう! 30年前の今日、生まれたてのアンジェリーナが我が家にも訪れ、たっくさんの楽しい元春との思い出と共に、素敵に美しく成長してますよ。これからも、彼女の成長を楽しみにしています。銀次とのトークショーも楽しみ!久しぶりの2人のツーショット、とびっきりレアなお話が聴けそうで、ドキドキ・ワクワクです。また片寄くんの時のように、脱線、脱線、大爆笑で涙が止まらないお話、期待しています。それじゃ、またね。
Kumiko
@東京都
今日は3月21日。デビュー30周年おめでとうございます!!デビューしてくれてよかった~!って心から思います。「アンジェリーナの日」のライブで、やっぱりライブの元春が一番好きって改めて思いましたが、昨夜のトークイベントでのまったく違った元春も、とーってもチャーミングで素敵でした。MRSでもう一回聴けるなんてうれしいです。あと3回も楽しみにしています。
スウィート・キャンディ
@群馬県
デビュー30周年おめでとう   これからも、音楽に対する「狂暴な情熱」を燃やし 続けてください。 ライブで会える日を楽しみにしています。
うりりん
@沖縄県
アンジェリーナの日いきました!とっても楽しくて最高でした。元春も,バンドのメンバーも皆さんかっこ良くて素敵でした!ツアー楽しみにしてます。今年は元春Yearになりそうですね!今から覚悟しときます。
浜島昭子
@埼玉県
アンジェリーナの日、楽しかったです。赤のシャツ、お似合いでしたよ。でも、かっこよくキメた所で「チャック開け閉め開け閉め…」ってなに?!しかも得意げに…。力が抜けて大笑いしました。 楽しみにしていた記者会見開始直後気分が悪くなりしゃがみこみ、ついには退場してしまい大ショック。でも、記事を見ると、スーツ姿も決まってるし、ずい分ウケたそうでよかった。
steps
@神奈川県
毎回、素晴らしいプログラムをありがとうございます。聴き終わると満足感でいっぱいになります。録音したMDをあとでゆっくり聴くのも楽しみです。 3月3週の放送は、個人的にとても嬉しいことが二つありました。ひとつはグリーンピープルで「音力発電」がとりあげられたことです。「音力発電」、数年前、偶然、代表の速水さんのインタビュー記事をネットで読み、とても興味を持ちました。まったく理科に疎いのですが、自然に出る音や振動で発電できるなんて、何て素晴らしい、と思ったのです。速水さん、小学校の理科の授業で考えついたそうです。その思いつきを、ずっとあたため、あきらめることなく今も研究し続けている速水さん、素敵な人です。ライブ会場の音や振動も発電に応用されるといいなと思ったりして、時々、HPをのぞいたりしていました。(記事:http://www.navida.ne.jp/sangyo/business/link/bl/spbl0722.html) そして、もうひとつは、「グッドタイムス&バッドタイムス」がかかったことです。ラジオからこの曲が流れてくるなんて嬉しいです。8年前、初めて佐野さんのウェブサイトに拙い文を投稿したのがこの曲です。佐野さんの本『Mostly Motoharu』に、この曲の手書き文字の歌詞が付録で1葉入っていたのも嬉しかったです。30年前のデビューアルバム『バック・トゥ.ザ・ストリート』は、佐野さんのエッセンスがすべて詰まっていますね。大好きなアルバムです。嬉しさのあまり、つい長文になってしまいました。
茶々姫
@熊本県
こんにちは、元春。 「アンジェリーナの日」から二日たったのに声がまだガラガラです… 今日から仕事なのに。 ダンス!ダンス!ダンス!で超〜、楽しかったです。 やっぱり、元春のライブに行くと元気になります! ありがとう〜、元春!
furuya45rpm
@千葉県
素敵なことはまだ訪れちゃいない! こんばんは、佐野さん。 リキッドルーム、往きました。たくさんのグッドニュース! リアルに、それを体現出来る僕たちは、なんて幸せだろう! でも、佐野さん、忙しくなりそうですね。 お体にはくれぐれもお気をつけください。 ぼくの隣では、ぼくの彼女が、いつになくはしゃいでいました。 さあ!素敵なことはまだ訪れちゃいない!!
Mie
@埼玉県
元春、30周年アニバーサリー!キックオフされましたね。元春とHKBとの久しぶりの素敵なライブパーティーでした。ドキドキ・ワクワクの汗だく(笑)。 MRSでかかった「グッドタイムス&バッドタイムス」から30周年アニバーサリー前夜祭「アンジェリーナの日」の流れ、いい時もそうじゃない時も、共に30年元春と元春の音楽と一緒!って感じかな。そして、30周年アニバーサリーイヤーの全貌、「キャー・ウワー・イエイ」ですね。嬉しい、楽しい、お祭りだ!です(笑)。早く、もっと詳しいスケジュールのアナウンスをしてくれると嬉しいな。それじゃ、週末はトークショーで楽しいお話が聞けるのを楽しみにしています。次回のMRSの「初めてのレコーディング」のお話や、特集も楽しみにしています。3月はMRSも、盛りだくさんの特集で、より嬉しい、楽しい春です。元春の30周年アニバーサリーイヤーにウェヘヘイです(笑)。