サイトに投稿する際は、最初にユーザー認証をお済ませください。

MRS & MWS Member



Open ID

以下のサイトのアカウントをお持ちであれば、すぐにログインできます。

上のアイコンからお使いのサイトをクリックするか、OpenIDを直接入力される場合は下のフィールドに入力してください。

OpenIDってどういう仕組み?
MRSアカウントを新規登録

MRS STREAMS:再生にはFlash Playerが必要です

2013-2014バックナンバー

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

お名前 メッセージ
矢野恵美(泡)
@徳島県
やっぱり、健康第一。 母と孫達の看病に追われた夜に思ったこと。
矢野恵美(泡)
@徳島県
「彼女の隣人」 ああ、、、泣いていたときにまさかこの曲。 ご家族を亡くされた方お二人にお便りを書いていたんです。 ひとりは 元春のライブにも一緒に行ったことがあり、 遺された旦那様へのお手紙。 もうひとりは 重い病でご子息を亡くされた方に。 書きたいこともまとまらないまま便箋に向かい 何度も書き損じながら書いていると いつのまにか 涙が止まらなくなっていました。 そんなときに、この曲。 よけい涙が出たけれど、曲が終わる頃には 涙も止まりました。 いささか放心状態。 いい曲だっ!
whiteglass
@石川県
あぁ~Prefab Sprout良いですね~☆ 直ぐにでもアルバムが欲しくなりました。 日本盤を買おうか輸入盤で済まそうかとかグダグダ考えて後回しにしていました。 こういった場合佐野さんは何盤を買われますか??? 薬師がついてる方がいいかなーとも思うのですが、値段に物凄い差があると特に迷ってしまいます。 でも、早く聴きたくてしょうがなくなりました。 今日、オンエアして下さってありがとう♪
ガオガオ
@神奈川県
A LONG VACATION のトリビュート版、聴きたかったんです! ありがとうございます! 良いですぅ~♪ 昼間、大貫さんの番組でもちょっと聴けていいな~と思っていたんですが、これはもう買わないと!!!
tonbori
@大阪府
今日思ったことのテーマで投稿します。 ふと空を見上げると夏とは違った雲。 雲は雲なんだけどなぜ夏と違うとかんじるんだろうと。 熱帯や極地で見る雲ってどうなんだろうとか、 四季ってすごいなあと思いました。
miemie
@広島県
佐野さん、こんばんわ。 毎週楽しみにしています。流れてくる曲を聴きながら、「これ、すき!」と出会うものがあります。そんな、きっかけをいつもありがとうございます。
orange
@石川県
DJ MOTO、こんにちは!10月はあまりメッセージが送れませんでしたが、毎回楽しく聴いていましたよ。1週目は少々疲れ気味だったのですが、ビートルズモノラル音源で眠気が吹っ飛びました。なんていい音!まるでお気に入りの地元のお店で、すぐそこで演奏しているのを聴いているかのようで驚かされました。すごく好きな音です。2週目はPhishが特に好きでした。日本でもクラムボンなどは、(オリジナル音源はダメですが)ライヴのジャムセッションの音源は、録音してファン同士で交換することを公認していますよね。3週目は窓を開けて夜空を見上げながら聴きました。やっぱりDiane Birchはいいな。そしてなんといっても「太陽」!沖縄に想いを馳せながら聴いてました。曲の最後に流れ星がスーッと流れました。オリオン座流星群、3日続けて観られましたよ。それでは11月も楽しみにしています。急に寒くなったのでお身体大切にしてくださいね。
44しっぽ
@埼玉県
今日思ったこと。 5年後、10年後は、僕はどう過ごしているのか、今の仕事を続けているのか、家族はどうなっているのかとか。 漠然としたことだけど、ふとこれから先のことを考えてしまいます。秋だからでしょうか。
hama-c(ハマシ―)
@埼玉県
デジタルリマスター版発売決定おめでとうございます。エピソードをぜひ教えてください。今までのようにボーナス満載ですよね? BOX発売を望むけれど、「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」までは、特別編集版発売の度に買っていたから、90年代と聞いて気がきいていると思いました。 ただし、80年代の曲もぜひ今の若い人達に聞いてほしい。私が十代で元春に出会って今まで、本当に生きがいになったから。 今まで発表された特別編集版の再発売も望みます。
まぷ
@福岡県
夫からメールが届いた。とぼけた顔のオランウータンの写真。かわいくてにやり。『好きなものが似ていて楽しい。』
EPR
@埼玉県
枯れ葉は病んだ土を 直す・・・リクエストは柴崎コウかたちあるものTVドラマ、世界の中心で愛を叫ぶ の主題歌
田結庄 直子
@大阪府
先日はリクエストかけてもらってありがとうございました。「in the afternoon」ずっと前初めて聴いた頃、漠然と佐野さんの番組で流れて欲しいと思った曲でした。イントロが流れた時ちょっと泣きそうでした。前に佐野さんによくリクエスト書いてたのはもう20年以上も前なんですよね・・。実は10年近く音楽を聴いてませんでした。「THE SUN」「Coyote」を聴いたのも2カ月前です。今ずっと聴いています。素晴らしいアルバム!!「もう音楽なんてなくても・・」なんて思ってたのに、そうじゃなかった事がやっとわかりました。あぁまた佐野さんに手紙を書きたい、そして渡したいです←この発想・・全然成長がないみたいです。
nori
@愛知県
「ザ・ソングライターズ」が終わってしまい、凄く残念に思っていましたが、先日偶然見つけました!毎週水曜日、午後8:30〜9:00まで、BS2でまた元春さんに会える!やった〜!って、年甲斐も無く声に出して喜びました。そしてまた、続編を是非放送して欲しいと強く望むのは、私だけなのかな・・・って思う「今日この頃」です。切望しています。
イリノイ・オールスターズ
@愛知県
クロマニヨンズの新譜はなんとモノラル録音だそうです。MRSでもビートルズのモノバージョンの迫力が話題になりましたが、多くの人がモノラルの音の力強さにきずきはじめたのではないでしょうか。彼らは毎回アナログ盤もこだわってだしているんですよね。アナログにはデジタルにはない人の感性に訴えてくる何かがあると彼らも感じているんでしょうね。佐野さんのアルバムはSomeDayまでの3枚はアナログ盤できいています。いい音しているんですよね。
まみりん
@広島県
前向きになりたい。どうしても自分に負けてしまう所。私は私が大好きだけど誰が何と言おうと大好きだけど、自分に負けない心を持てたら自信とどんな事にも負けないタフな女の子になれると思う。頑張るぞー。何だかこんな事を思ったりしました。それからピーマンが入った料理は何でも美味しいとかきのこ類が好きだなーとかこのシーズンはきのこの王様マツタケのシーズンだなー、そういえば昔えのきだけを焼いて食べるとマツタケみたいな味がすると思ってたなーとか。何だか凄く私事でごめんなさい。今年は特に佐野さん大活躍だったなー、私佐野さんの事大好きだから佐野さんが幸せだと凄く凄く嬉しいなあ。などなどいろいろ思ったりしています。来年辺りツアー又やらないかなー、アルバム出さないかなー、こんな事も正直考えちゃったりして・・・。ああ私、佐野さんのファンで本当に良かったです。それではこれからも素敵な番組届けて下さい、待っています。